SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1656件 (詳細インプレ数:1587件)
買ってよかった/最高:
1016
おおむね期待通り:
498
普通/可もなく不可もない:
100
もう少し/残念:
14
お話にならない:
20

SUNSTAR:サンスターのドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 565 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kakuhoさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換にあたり若干ロングよりなR1000のファイナルを少しショート寄りにすることにしました。
主に町乗りが多いので加速が素早いほうが乗りやすいですね。
ショート化したおかげで常用回転数が上がったので以前ほどスピードが出ていなくてもオートシフターが使えるようになったのもグッドです!(バザーズのオートシフターは三千回転作動)
気になる燃費は一緒に着けたゲイルスピードのホイール効果もあるのでしょうが、町乗りリッター18kです。
因みに代えるまではリッター15kでした。
非常にコストパフォーマンスの高い改造ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/25 11:28

役に立った

コメント(0)

せいちゃんさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: SR400 | 250TR | SRX400 )

5.0/5

★★★★★

最高速upを狙い1丁upの15丁に変更しました。加速フィーリング変更無く、最高速5kmUPに成功しました。
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hayabusa_manさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | GSX1300R ハヤブサ(隼) )

5.0/5

★★★★★

問題なし。
特にメーカーにこだわりがあるわけではないし、
タイヤやオイルなどのようにしょっちゅう交換する部品でもないので、いろんなメーカーと使い比べているわけではないが、問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

box-headさん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

純正のスプロケットが磨耗したために交換。

この安さで長期間使用できるなんて貧乏人にはありがたくてしょうがないです。

丁数はお好みに合わせてどうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

1T落としの12Tにしました。
リヤも4T上げ、ギヤのつながりがクロスしていい感じで、発進以外はアクセルon-offでギヤチェンジできます。
今まで、ヒルクライムアタックで登るのに半クラッチを多用していましたが、低速でトルクがかかるようになりある程度アクセルを操作だけでいけるようになり、また、WRのクシュンとくしゃみのようにエンストするのもだいぶ緩和されたように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29

役に立った

コメント(0)

買った父さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: YZ250FX | PCX125 )

利用車種: WR400F

5.0/5

★★★★★

アルミは軽いが、耐久性が低く折損しやすい。
長距離を走るなら鉄が安心。
おまけにサンスターなら安心のブランド。
これで心配なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

totosukeさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: TIGER1200XCA )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

2万キロを超えて交換です。
以前からリプレイスはすべてサンスターです。
やはりサンスターで揃えました。
ノーマルよりも全然軽くていい感じですね!!

パッケージも捨てるのラクラクで良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

TETさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

国内使用08SC59 10700km 会社の後輩に”劇的に変わる”と勧められて、530→520コンバート。スプロケメーカーは”サンスター”と指名され今回の購入。チェーンはRKGV520X-XW。低回転域のトルクがもう少しあったらイイなと思い、丁数は、16×43。
どれほど変化するか楽しみです。一度途中まで作業しましたが未完了。見た目細っそり軽量で、これで大丈夫?と少々心配になりましが、後輩曰く、”大丈夫”らしいです。インプレは取替え後にアップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41

役に立った

コメント(0)

ken46さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | YZ250F | KX250F )

5.0/5

★★★★★

リアもサンスターのスプロケットなのでフロントもサンスターにしてみました。
サンスターをよく使ってますが。特に問題ありません。
有名なメーカーなので大丈夫だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

syrup16gさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: XTZ125 )

5.0/5

★★★★★

純正のFスプロケットに明らかな「削れ」が見られたので安心のサンスター製に交換しました。
画像左がサンスター製14丁の新品。
画像右が純正で70000km走行後の物です。

交換後はチェーンのバタ付きが少なくなり、ギアチェンジの精度が増し、アクセルのON/OFFにもストレスがなくなりました。
目視で「削れている」と分かるほど消耗したスプロケと新品のスプロケとでは走行中のフィーリングに雲泥の差がありますね。
こちらの商品には大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP