XAM:ザム

ユーザーによる XAM:ザム のブランド評価

スプロケットブランドXAM(ザム)。硬質アルマイトに自主潤滑機能を持たせた独自の製法は、スプロケットにおける耐磨耗性能を向上することに成功しました。

総合評価: 4.2 /総合評価380件 (詳細インプレ数:364件)
買ってよかった/最高:
112
おおむね期待通り:
90
普通/可もなく不可もない:
30
もう少し/残念:
4
お話にならない:
9

XAM:ザムのドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 72 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tomotanさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX1100S カタナ (刀) | ジェベル200 )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ギヤ比が若干ローギヤードと評されるヤマハビラーゴXV250のフロントスプロケット(純正16丁)を1歯多い、本製品の17丁に交換しました。これで6%程、ハイギヤード化され、各ギヤのつながりも良くなった感じで、快適に走行できるようになりました。燃費も少しですが良くなりました。
交換に当たっては、1歯増なのでチェーンはそのまま使用可能でした。ジャッキで後輪をリフトし、チェーンを緩めたのち、シフトチェンジロッド、フロントスプロケカバーを順に取り外してスプロケットを交換。交換時間は、だいたい30分ほどでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/03 12:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みすてんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: YZF-R125

5.0/5

★★★★★

R125の純正14Tから一丁落としの13Tに変更しました。
R125用のスプロケは国内で簡単に手に入るものはXAMの物しか無く、他に選択肢はありません。

国内製造品なので作りはしっかりしてます。
R125は車体が重く馬力が無いので、R125でレースに参加してる人はほとんどの人が13Tに変更しているようで、レッドバロンのメカニックも13Tにしたほうが乗り易いといっていました。

取り付け後の使用感:
純正14Tだと二次旋回のときに3速では回転が上がらなかったのですが、13Tに変更後は3速でもスムーズに回るようになったのでギアチェンジの頻度が減り非常に乗りやすくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/17 00:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんぺさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KH250 | SR400 )

利用車種: KH250

5.0/5

★★★★★

カワサキkh250用を購入しました。
参考画像のように穴は開いていないのでどうしても穴あきの軽量化されたものがいいという方は注意です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/19 23:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

systemyanagiさん(インプレ投稿数: 34件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

GSX-R1000で使用するために購入しました。
高速でもあまりスピードを出しませんので、最高速より低速での使い勝手を向上させたくて2丁下げの15丁にしました。
1丁下げの16丁にされる方が多いようですが、思い切って見ました。
結果、私的には満足です。アクセル開けずにクラッチ操作だけで発進が楽に出来ますし、加速感なども私好みです。
ただ、GSX-R1000などは、スピード表示に誤差が出てしまうので補正が必要になります。
私は、補正デバイスを購入してスピード補正をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/18 10:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

136さん 

補正デバイスの商品名など教えて頂けませんか?

ケンケンさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

XAMのスプロケは他メーカーよりも少しお値打ちですが、過去に使用した事があるリヤスプロケットも品質に問題は無くコストパフォーマンスに優れていると思います。
今回のフロント用も特に問題なく装着出来、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

4.0/5

★★★★★

この商品は非常に品質が高いので、見た目ですぐにわかります。
粗悪な他社製の商品もいろいろあるので、その商品を使ってバイクに負担をかけるくらいなら、少し値段が高いのですがこちらの商品を使った方がいいです。

耐久性も高いので結果的にはコストパフォーマンスに優れています。
スプロケ交換はここの商品お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっきさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: RS50 )

利用車種: RS50

5.0/5

★★★★★

最高速が、もう少し欲しいのと、F12T、R44Tで、偶数同士ということもありF13Tで、一番安い XAM(ザム)のスプロケットに交換です。

交換は、いたって簡単で、スナップリングを外して入れ替えるだけです。

注意点は、アプリリアRS50は、年式だけではなく、仕様国によって種類があるので注意ですよ!

スプロケットを入れるシャフト径と山数が、違いますので、現車で確認してから注文して下さいね。

ちなみに自分のは、10山でした!

乗った感じは、今までより最高速は伸びましたが、元々低速トルクが無いRS50が更にトルクなくなりました。
パワーバンドに常に入れておけば、そんなに苦になりませんが!

もう1Tあげたいですが、ボアアップしないと街乗りはつらいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dr. Kさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

3.0/5

★★★★★

チェーンを交換するときに同時にスプロケットを交換しました。

純正の歯数なので、変化はありません。

綺麗なスプロケットは気持ちが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/26 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カヲルさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

5.0/5

★★★★★

走行距離も2万kmを超えたので、そろそろ交換時期かな?
って思い今回、Fスプロケ17丁、Rスプロケ44丁、チェーン、Rブレーキシューを一緒に交換しました。
元々、純正がF-16丁、R-45丁ですので少しロングよりになりますがノーマルより回転数が落ちましたし、最高速が伸びてバランスがいい感じに仕上がりました(^^♪
XAMのスプロケは納期が思ってたより早くて良かったです。後は耐久性に期待します(^^♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/07 16:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

14年式KLX125に取り付け
標準は14丁だが通勤用に15丁に上げてました
しかし、林道やチョットした登りのトルク不足があり燃費低下を覚悟で13丁に変更
製品は造りも良くポン付けでした
15丁は5、000rpmで60Km/h
13丁は5、000rpmで52Km/h
高速も走らないし、林道なら40Km/hもでればOKなので問題なし
マイナスは入荷前に値段が下がったので。
(逆恨みです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP