サスペンションオイル・フォークオイルのインプレッション (全 367 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
がわさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: グース350 | ズーク | スーパーカブ90 )

利用車種: グース350
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4
  • フォークオイル交換風景

    フォークオイル交換風景

  • シャキッとしました

    シャキッとしました

倒立フォーク用のフォークオイルです。内容量が絶妙に一本じゃ足りないくらいの量なのが痛いですが、物は良いと思います。
足周りをしっかりとさせるのは、命を預けて乗らなければならないオートバイ全車において極めて重要なことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/18 22:32

役に立った

コメント(0)

kyabariaさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

少し手間取りましたが無事交換できました
このオイル使ったからこうだってのは実感ないですが
しっかり役目を果たしてくれていると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/21 14:22

役に立った

コメント(0)

y1f45さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: RZ350 | NSR250R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 2
性能持続性 4

サーキット、街乗り共に愛用しています。
初めて使った際、メスシリンダーに入れた時の泡切れが良かったことが強く印象に残っており、基本的な性能は高いと思います。
また、オーバーホールのオイル交換時でもスラッジのキレが良く、洗浄性能も高いと思われます。

使っていて、特に不具合は無く、不満もありません。有るとすれば、少しお高いこと位でしょうか。
純正から変える場合はサービスデータを調べて、ブレンドするなどして粘度をしっかりと合わせていくと良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/17 21:43

役に立った

コメント(0)

kuribowさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: NSR250SP | X-ADV )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

手に入れやすく安めのフォークオイルとして購入。
スズキの方が少し安いのに気づきました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/16 04:58

役に立った

コメント(0)

kuribowさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: NSR250SP | X-ADV )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

すごい勢いで劣化する
細かく粘度が選べるのは良い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/12 22:24

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

品質は安定の純正品です。
長年使用したフロントフォークのオーバーホール時に必須です。
小排気量車のフォークオイルはそんなに量を必要としませんので、1リットルあれば全然足ります。むしろ余りすぎるくらいです。
オイルの色は新品時はキレイなピンク色をしていますが、古いものはドロドロでドス黒く、匂いもキツイですので交換すると気分も良くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/30 20:11

役に立った

コメント(0)

まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

利用車種: ST4
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

DUCATIのフォークOHに使用しました。
インナーチューブが外れなくてかなり苦労しました・・・(笑)

オイルにじみでほぼ抜けてたので、劇的に良いタッチに復活しました。
価格も安く、コスパ非常に良いです。
別のバイクのフォークOHも控えてるので、またリピートしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/20 15:13

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ゴールドウイング F6B | Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

1998年式ホンダワルキューレのフロントフォークからオイル漏れが発覚 新車購入から24年目にして初OH サービスマニュアルを持っていたのでセルフOH もちろん経験なし
マニュアルでは10番指定だったが当方の体重が重いのと そこそこ速く走らせるので
15番を選択 ヤマハを選んだのは価格がお手頃だったから! 当初リッター3000円位の
舶来商品も考えたが、フォークに入れてしまえば比べようもないし サーキット走行をするわけではないのでそこそこで十分と考えこの商品にたどり着いた ワインのような赤色をしていた
耐久性とかはまだわからないが、24年ぶりにシールやフォークオイルを新しくしたので、走行フィールは激変した 次もこの商品を使うと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/27 16:19

役に立った

コメント(0)

カトちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: TZR250 | NSR50 | NS50F )

利用車種: TZR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

自分の持っているバイクはほとんどヤマルーブのフォークオイルを使用している。
使用感としてカワサキやスズキの同じ番手のオイルと比べて少し固めな感覚
ホンダのフォークオイルと比べてさほど固さは変わらないと思うが、値段が大きく違うためヤマルーブのフォークオイルを使用している。
コストパフォーマンスに優れており、信頼している商品です。
フォークオイルの番手を変えると乗り心地も結構変わるので、変更してみたいと思った方は是非使ってみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/18 00:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねおんさん(インプレ投稿数: 105件 )

SAE粘度:10W
利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

NSR50の前期フォークは、イニシャルアジャスターがなく、プリロードや減衰調整ができないので、硬くするために、オイルを交換しました。
純正の10番よりは硬い感触ですが、もう少し硬いほうがサーキットには良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/14 10:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP