NGK:エヌジーケー

ユーザーによる NGK:エヌジーケー のブランド評価

どこにもない技術を世界のどこにでも通じる最高品質で。日本を代表するスパークプラグメーカーの「NGK」。レーシングの世界は勿論、一般車両用まで、安定した性能を誇ります。

総合評価: 4.4 /総合評価2905件 (詳細インプレ数:2817件)
買ってよかった/最高:
1519
おおむね期待通り:
974
普通/可もなく不可もない:
370
もう少し/残念:
19
お話にならない:
10

NGK:エヌジーケーのプラグコードのインプレッション (全 213 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
つかじさん(インプレ投稿数: 11件 )

2.0/5

★★★★★

イリジウムプラグと同時に交換しました。
ZZ-R1100に乗ってる方は知っていると思いますけど、エアークリーナーボックスを外すのが面倒です。
さらに、取り付けはもっと面倒でした。
性能はプラグと同時交換なので、正直のところどうなんでしょう?と言うレベルです。
取付けは簡単で、見た目も綺麗だしプラグキャップもピッタリで文句なしです。
残念なのは、ダイレクトにプラグコードをつなげない事、ジョイントを使用して効果あるの?ってのが疑問ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たぁさん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: GSF1200

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正のプラグコードが劣化したためハイパワーコイルのフルパワーキットと合わせて、以前より取り付けてみたかったため奮発して購入!!
取付は、イグニッションコイルも同時交換を行ったため、ボンドやドライヤー、プラグコードのカットをイグニッションコイルの取付要領書に指定された通り行うのが私には苦悩でしたが、取付要領書を熟読した上で、トライしました。

取付後は、黒色なので一見ノーマルと変わらず目立たない。でもフルパワー!!
フルパワーイグニッションコイルと同時交換なので、プラグコードのみのパワーアップ感は不明ですが、ノーマルキャブのジェットセッティングと、カスタムフィルターの仕様でも、油断していると2速でパワーリフトするほどパワーが出ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29

役に立った

コメント(0)

4279さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | KSR-1 )

3.0/5

★★★★★

説明書どおり、元のケーブルを切ったり、このケーブルも切ったり、他の方のおっしゃっている切る切らないといったことはセローではないっす。
若干ケーブルが余分に感じる取り回しになりますが、何とかなります。

変化はあまり感じられなかったです。幾分かエンジンの回り方が元気な感じが見受けられた。

今はイリジウムと併用していますが、確実に始動性は上がっています。6・7年経ったバイク、バッテリーは1年もの、冬季2週間放置できゅきゅきゅきゅ・・・どるんといった感じです。

それにエンジン周りのアクセントになって好きです。性能を抜きにしても、デザインで買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

るしさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RS50 | GSX-S125 | RS4 50 SBK )

利用車種: RS50

3.0/5

★★★★★

純正ケーブルが古くなり、硬くなってきていたのでプラグ交換のついでにコードも交換してみました。

個人的にですが途中からつなぐのは変える意味がないように思えるのでこのケーブルを選択しました。
このケーブルの太さならRS50だと根元からの交換が簡単にできるので便利。

ケーブル長が長い方を買ってしまったけど、RS50の場合短い方で十分足りる長さだった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

GOODSPEEDさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VF750F )

3.0/5

★★★★★

VF750Fに取り付けました。
オリジナルで500mmなのでリアバンク(#1、#3)は問題なく取り付きます。
フロントバンク(#2、#4)はケーブルの長さが足りません。
#2の長さが足りないのは判っていたのでキジマ製のケーブルを1mを購入し組み換えました。
#4は寸法ギリギリで付きますが取り回しに納得がいきません。そのため、追加でキジマ製のケーブルをお追加購入します。
性能的には??そんなに判るものではありませんが外観的にはグッド!でしょ?
ストレートのキャップで1mのオリジナルがあれば助かるのですが・・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomyさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RS125 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルの点火系でも特に不具合は感じなかったのですが、モノは試しと購入、装着してみました。

結果、特に不具合もなく普通に走りますが、体感できるような違いは感じられませんでした。エンジン周りのドレスアップ効果くらいはあるかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

わっさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX-S125 | EN125 | TL1000R )

3.0/5

★★★★★

乗っているバイクがそこそこ古いので、プラグコードも劣化しているのだろうという事で交換。

なぜパワーケーブルではなくコレにしたかと言うと、パワーケーブルの方が径が太いため、この場合元々付いているプラグコードを一度切断してジョイントを繋ぐ、いわゆる「つぎはぎ」になってしまうため。
レーシングケーブルだと径が純正と同じなので、コイル根元から抜いて交換という事ができ、かっこ悪い「つぎはぎ状態」にならずに済みます。

性能への影響はわかりません。
経験上、コードよりもプラグを変える方が効果はわかりやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 07:37

役に立った

コメント(0)

よっちさんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SRX600 | R1150R ROCKSTER | モンキー )

3.0/5

★★★★★


モンキーの場合、写真を見て解る通り“パワーコード”の必要な部分はもともと短いので、ジョイントを介して付けると‥何とほんの数センチしか使っていない事になります。コードというよりキャップみたいな‥(涙)。効果あるんでしょうか?‥気持ちの問題です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/13 21:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: FTR223 | HAWK11 )

利用車種: FTR223

3.0/5

★★★★★

まぁ、思っていた通り純正のコードを切って繋げただけでは、効果はまったく感じられません。
いずれ購入するウオタニ用にと思って購入したので、性能には期待していませんでしたけどね。
ウオタニの製品が、8mmのプラグコードがちょうどいいと聞いたのでこの商品を購入しました。ウオタニの製品は、プラグコード差込口の内径が、最近仕様が変更されたみたいです。昔は7mmコードがちょうどよかったんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/26 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そっぺさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SV400 )

利用車種: SV400

3.0/5

★★★★★

ポン付けで交換できて、お安めなものを探したら、自動的にこれになりました。
効果のほどは、?な感じですが、赤いケーブルで気分が出ますね。
プチカスにはいいんじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/26 23:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP