プラグのインプレッション (全 1418 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SRV250SEさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: SRV250

5.0/5

★★★★★

高価なイリジウムプラグがありますが、イマイチ私にはそのよさが分かりません。
こんな私には安いプラグで十分。
カーボンかぶった古いプラグから交換すると、ウソのようなふけ上がりです。
これで十分です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:40

役に立った

コメント(0)

YOSHIKIさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS-1 )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

NS-1の予備として購入しました。
2stのシングルなので予備として買いました!

安い分コンスタントに交換できていいですね!

取り付けの際はゴミが入らないようにするのと、締めすぎないことに気を付けようと思います!

次は少しNGKのいいプラグを使いたいです・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:28

役に立った

コメント(0)

こんにちは。さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | CB125 | CL50 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】まとめて買って、何%か値引きしてもらえるので、今回は8本まとめ買い。以前から継続的にTS125Rに使用しており、今回も同じ熱価のこれを購入。やはり、プラグは消耗品なので、何本かストックしておくと安心。特に自分はエンデューロなどに出るため、TSのような古いバイクを酷使してしまっているので、せめてプラグぐらいはレースの度に新品にしてやった方がいいと思い、まとめて購入しました。ハードな使用条件でなくとも、定期的に交換したい部品なので、何本かストックしておくことがおススメ。一応、TS125Rの純正指定はレジスター入りですが、このレジスターなしでも十分使えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/27 16:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

前回交換してから5000kmも走ってたので始動性の悪さが目立っていました。
このプラグに交換したら始動性バッチリ!
レスポンスも上がったように思います。(プラシーボ効果かも)
とてもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/31 19:07

役に立った

5.0/5

★★★★★

車体を購入後一度も交換した覚えが無かったので交換。

・・・ただし、もともと同じイリジウムプラグが取り付けてあったようなので、ただの交換になりました。(笑)
ノーマルと比べれば高価なプラグですが、2気筒の車両なのでまだ許容範囲内です。

プラグキャップ(純正)&プラグコードと同時に交換していますが、交換後は若干始動性が向上した感じがします。

ただし、今回の交換まで少なくとも20000km以上走行しており、その状態でも始動性の悪化や、パワーダウンもさほど起こさなかったことを考えれば、ノーマルプラグと比べて長寿命なんだと思います。
事実、電極間の隙間も基準値のままだったりしました(汗)

ともあれ、次に交換サイクルが来た場合でも同じプラグをチョイスすると思いますので、星5つの評価になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/31 19:06

役に立った

コメント(0)

kurotenguさん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

高年式車の整備の基本は点火系からが基本!?
低・中回転域で被り気味の症状が出ていましたが、交換後はアイドリングも安定し、加速もスムーズになりました。
プラグ交換だけで劇的にパワーアップするわけではありませんが、特に高年式車では確実な点火と給排気系のメンテナンスが性能維持の基本だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/16 14:29

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

使ってたイリジウムプラグが14000キロ走ってミスファイアが起きたので試しにと思い保管してた純正プラグに付け替えてみたのですが、アイドリングが低くなったり、
低速の粘りがなくなったりと悪くはないのですが比べるといまいちなので、新しいイリジウムに付け替えてみました。
やはり、火花が強いからかアイドリングが若干上がり、トレッキングなどで多様する
極低速域の粘り強さが体感できました。もっとも低回転域だけでなく全回転域でノーマルプラグよりも力強さが体感できました。単気筒の非力なエンジンには特にお薦めできるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:04

役に立った

コメント(0)

ずんずんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: F650GS Single )

5.0/5

★★★★★

単気筒シングルスパークの BMW F650GS です。
標準プラグでは低回転で安定せず、一速高いギアで回し気味に走っていましたが、イリジウムに変えてからは低回転でも安定するのでエンジンを回すことなく、結果的に燃費が向上しています。
ちなみに 標準プラグでは約25km/l でしたが、
イリジウムでは 約30km/l です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/28 10:51

役に立った

コメント(0)

ずんずんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: F650GS Single )

5.0/5

★★★★★

なぜか始動性がとても悪いディグリーです。
標準プラグではちょっと寒い時期にエンジンをかけようとすると、チョークを引いてもエンジンがかからず、バッテリーを上げそうになることも多々ありました。
イリジウムに変えると、チョークを引けばエンジンがすぐにかかるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/28 10:51

役に立った

コメント(0)

ナデシコさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: STREET TRIPLE R LOW )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

1.加速性アップ
 ヘタレな私でも確実にトルクを体感できた。

2.エンジンパワーパップ
 確かに力強さを体感。

3.着火性、始動性のアップ
 エンジンの始動性は確実に良くなり、アイドリングも実際安定している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/30 17:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP