NGK:エヌジーケー

ユーザーによる NGK:エヌジーケー のブランド評価

どこにもない技術を世界のどこにでも通じる最高品質で。日本を代表するスパークプラグメーカーの「NGK」。レーシングの世界は勿論、一般車両用まで、安定した性能を誇ります。

総合評価: 4.4 /総合評価2901件 (詳細インプレ数:2814件)
買ってよかった/最高:
1427
おおむね期待通り:
915
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
18
お話にならない:
6

NGK:エヌジーケーのプラグのインプレッション (全 479 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

4.0/5

★★★★★

DRZの純正プラグが交換時期に入ってたのでなんとなく購入。
どうせなら、という安直な発想です。

品質は流石の一言。
海外製と比べてはいけないです。

で、交換してからの性能などですが・・・

始動性が良くなった(新品プラグだからでしょうけど・・・)
低~中速のレスポンスは純正よりも良くなった「気がする」。全体的に軽くなった、という表現が正しいかも・・・。

街乗り~軽く流すぐらいであれば、イリジウムを入れもコスト面ではあまり苦にならないかなぁ・・・という感じです。

コスパに関しては標準プラグをこまめに交換してる方がいいのかもしれません。

が、たまにはね。ってことでw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/23 22:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ソるべさん(インプレ投稿数: 136件 )

5.0/5

★★★★★

ウェビックではお安くプラグが購入できるので助かります。
この品番はNSF100の純正指定で、エンジンのOHと同時に装着しました。
以前はイリジウムプラグを使用していましたが、より純正出荷時の状態に戻してエンジンがどれくらい元気になったかチェックしたかったからですね。
NGKさんのプラグだと今まで不良品を引いたことが無いので安心して使用できます。
以前、アメリカ製のプラグで、規定以上にプラグギャップが広がっていた不良品に出会ったこともあるので、やはり信頼の日本製ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/19 15:50

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 707件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★

マジェスティSの中古車を2500km走行で購入して3000kmまで走行したので交換しました。
マジェスティSの走行中の回転数は結構高めなので摩耗しているかなと思ったのですが全然まだ使える状態でした。
結構回す人でも5000km以上は持ちそうな感じですね。

本当はイリジウムプラグが欲しかったのですが日本ではNGKから発売されていません。アジア向けには CPR8EA-9のイリジウムが存在するようです。
日本でも発売してくださいNGKさん…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/07 23:26

役に立った

コメント(0)

いもやんさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

ウェビックならかなり安い価格で購入できるのでいつも愛用しています。
これからキャブセッティングを煮詰めて行きますので2つほど予備で購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/05 17:03

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

購入して10、000キロ超えたのでプラグ交換をと、今回はイリジウムプラグにしてみました。エンジンの掛かりは以前のプラグと変わりませんが、後は本来のパワーと燃費向上に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/26 21:14

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

3.0/5

★★★★★

純正と同じなので何も問題ありません!
イリジウムが長寿といわれたりしますが、イリジウムにせずに普通のプラグを定期的に交換したほうが気持ちいいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/26 17:31

役に立った

コメント(0)

まこっちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

5.0/5

★★★★★

プラグが焼き付いてしまったので、四本こうにゅうしました。ほかのバイクはよくわかりませんが、ゼファー750は2番目、3番目は斜めに入っているのでタンクを外さず交換できます。
ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/26 13:39

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

5.0/5

★★★★★

今更イリジウムプラグについての説明は必要ないかと思いますので書きません。

何よりもWebikeさんは安い!

これにつきます。

量販店よりもヤ○オクよりも安い!

イリジウムを購入するならWebikeさんが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/25 14:41

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: スーパードリーム110

5.0/5

★★★★★

定期交換パーツとして、今回はイリジウムにしてみました。
中心電極が細いことでスパークが集中し、大きな爆発効率が・・・・という触れ込みでおなじみですね。

消耗した標準プラグと新品のイリジウムでの比較になりますので、調子が良くなるのは当然ですが

特に分かりやかったのは始動性アップです。
従来=『キュキュ・・ブルン』
今回=『キュ・・ブルン!』この変化はうれしい。

トルクアップ、燃費アップ、高回転の伸びに
ついては色々な意見がありますが、良くなった
気がするといえば、そんな気がします。
プラシーボなのかな・・・?

単気筒で安いアイテムですし、軽い気持ちで
1ランク上質なパーツを奢ってみるのも良いでしょう。

メインバイク(850cc)や2スト(250cc)にも
私はイリジウムを使ってしまいます。オススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/23 11:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

VX、イリジウム、スプリットファイアなど多数試しましたが、
カブと最も相性がいいと感じたのはノーマルプラグでした。。
(他のバイクだとそうでもないんですが、小型の半球形燃焼室だと
色々あるんでしょうね。)

まずもって始動性が抜群で、体感加速も一番いいです。

プラグごときに散財して何をやってたんだ俺って感じ。
散財あってこその帰結ですが。

ただ性能の落ちが早いことだけが難点。このあたりはスプリット
ファイアの方が良かったです。
ギャップ調整とコア電極磨きで復活できますが、メンテサイクルが
どんどん短くなっていきます。
カブなら8000kmあたりが限界かな。ある程度のところで見切りを
つけて新品に替えた方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/21 18:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP