DENSO:デンソー

ユーザーによる DENSO:デンソー のブランド評価

総合評価: 4.2 /総合評価167件 (詳細インプレ数:162件)
買ってよかった/最高:
70
おおむね期待通り:
61
普通/可もなく不可もない:
26
もう少し/残念:
3
お話にならない:
2

DENSO:デンソーのプラグのインプレッション (全 100 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
南ジョージさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: エストレヤRS | ZZR600 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

5.0/5

★★★★★

Dトラッカー125に取り付けました。回転がスムーズになりました。特に感じることは、シフトダウンした時、エンジンブレーキがきつく掛からず滑らかになったことです。また、最高速が109km/hが、110km/hに伸びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/01 13:03

役に立った

コメント(0)

カネさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TZR250R )

利用車種: TZR250R

4.0/5

★★★★★

大概の3XVは純正9番なのですが、何故か同じ3XVでも私の94年式RSは純正プラグが8番指定なのですが、チャンバー、リミッターカット、ハイオク使用の状態なので、主に9番相当のIWM27を使用していますが、カブリ気味であれば、こちらの8番相当IWM24が宜しいかと思います。
また、3XVのセッティングはV型故かシビアなので、左右のバンクで熱値を変えるのも手かもしれません。
IWM27のインプレでも書きましたが、純正(NGK)やNGKのイリジウムと比べて圧倒的にトルクが太り、一度使ってしまうと元には戻れないくらいの体感があります。NGKのイリジウムは始動性が多少良いかな?という程度なので、定価ベースで考えるならイリジウムを選ぶならデンソー一択だと思います。
純正プラグでしっかりセッティングが出ていれば、極端にカブることはないかと思いますが、一度カブると清掃などしてとりあえず使えるようにはなりますが、カブり癖?がついて完全な再生は厳しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/16 08:23

役に立った

コメント(0)

カネさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TZR250R )

利用車種: TZR250R

4.0/5

★★★★★

タイトル通りです。ノーマル、NGKのイリジウムとコレを比べてみましたが、デンソーのイリジウムだけが圧倒的に違います。低速トルクが大幅に増えて非常に乗りやすくなりました。ノーマルに戻すとエンストしそうになるくらい違います。
2ストの宿命かもしれませんが、カブらせたらほぼ復活不能なところと単価の高さで☆1つマイナスですが、2ストでもフルノーマルまたはノーマルプラグでセッティングが出ていればカブってしまうことは無いかと思います。耐久性がやや心配ではありますが、低速トルクが細いTZRには単価相応の恩恵はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/01 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R25 )

5.0/5

★★★★★

グラストラッカービッグボーイ(FI)で使用してます
メーカー指定のノーマルプラグだと新品に交換してもアイドリング不安定でしたが
このプラグに変えたら安定しました。
信号待ちの時エンストするかもしれないという不安が常にあっただけにこの変化はかなり大きかったです。
個人的には燃費等は体感できません
今のプラグが駄目になったらリピート購入したいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/21 23:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

白ジョーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: VFR800 | JOG [ジョグ] 4st )

5.0/5

★★★★★

JOGの4STに使用していますが、正直ノーマルプラグから交換して、あからさまに良くなった感じは致しませんが、変わらず具合よく走っております。

性能向上というよりは、高性能が長期間維持できるパーツだと思います。

交換も簡単、ケチらずに5、000キロに一回程度は好感がオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/15 18:01

役に立った

コメント(0)

burikanさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: RVF400

4.0/5

★★★★★

アイドリング回転数の若干の不安定さが気になり、プラグのイリジウム化で改善できないかと思い、購入を決めました。NGKと迷いましたが、高価なDENSOを選定です。加速力アップが最大の決めて!交換は自分のスキルがないので、ショップに頼みました。V4なので。
それと併せ、キャブ同調とコイルも新品交換。上記3点セットの交換整備で、アイドリング安定化、セル始動の向上、全域のレスポンスアップの効果がありました。微妙ですが!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/12 08:08

役に立った

コメント(0)

MAYAさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

11000キロでイリジウムに交換しましたが、アイドル回転がとてもスムーズになりました、中速時に出ていたノック現象も綺麗さっぱりと消えました、とても良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 20:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

5.0/5

★★★★★

最近エンジンのかかりとエンストをする事が多くなり
メンテナンスという事でプラグ、エアクリの交換に踏み切った
やはり交換後はエンストをする事がなくなり
トルクも増した…と言うよりは戻ってきた感じがよくわかる。

ちょっと高いが気持ち分乗せても星4つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 14:47

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

信頼できるブランドで交換の際はいつも使っています。

一発始動性は変わらず、

長期間使用しなかったり、泊まりのツーリング

安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/15 15:39

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのプラグしか使ったことがなかったのですが、レーシングプラグに初挑戦してみました。
取り付けてエンジンをかけた瞬間から違いが分かりました。かかりも良いし、アイドリングも安定しています。
空ぶかししてみると明らかにレスポンスが良くなってました。
実際に走ってみるとパワー感は増している感じで、問題は何もありませんでした。
プラグ寿命は使ってみながらチェックしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 17:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP