鉛系バッテリーのインプレッション (全 1005 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

バイク用のバッテリーって電装品が車よりはるかに少ないのにも関わらず、純正品はびっくりするような値段ですよね…

今は色んな選択肢があって、ネットオークションの激安品や、最近流行のリチウムバッテリー等…

私もバッテリーを入れ替える際大変悩みました。

が、消去法で行くとこれがベストな選択と思います。

激安品でも確かに当たりもあるらしいですし、外れをひいても安くすみます。
ただ私の場合通勤も含め毎日乗りますから、いきなりご臨終されると大変困るのでこれはナシ

純正品(もしくは同等品)は信頼感抜群、もちもいい!ただ値段が高すぎてナシ

リチウムバッテリー、実はこれが一番の対抗馬だったのですが、上にも書きましたが私は信頼性をかなり重視するので、余り新しい物は試す気になれない…
値段がこなれてくれば次回の有力候補です。
ただ、冷えている時の能力が芳しく無いらしく、いちいちキーオンして待って、なんて事が出来る性格じゃないので(笑)そのあたりまで改善されていなければ使わないと思います。
また、ロングライフを謳っているようですが、あんまり持ちすぎても乗ってて不安ですし、定期交換部品と割り切ると、軽い以外のメリットが思い浮かばないからナシ

とここまで来て、残ったのがこれでした!

去年の冬突入から使用し、二年目に入りましたが今時期の早朝、気温一桁台でもセルビンビンです。

私はきちんと時期で交換する考えですから、3年持ってくれればいいと思っていますが、現状からいくとそれも全く問題なさそうです!

それでいて純正ユアサの半額以下…

もうこれしかないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クアさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CB400SS )

利用車種: CB400SS

5.0/5

★★★★★

私は中古車で購入したので、ユアサではなくフルカワのバッテリーがついていました。
どちらも同じと思い、こちらを購入しました。
今回4年ぶりに交換しています。
特に不具合を感じた訳ではないのですが、一般的な寿命から交換した方が良いと思い交換しています。予防保全のような物です。

交換後エンジンのアイドリングやフケ上がりが良くなったように感じます。たかがバッテリーで、と思ったのですが、特に走りにかかる部分を同時期に替えていないので、バッテリーと思われます。

バッテリー交換前は、エンジンをかけていない状態ではヘッドライトがくらい感じでしたが、交換後はそのように感じません。
やっぱり何年間、と決めて交換して行くことが良いのだと痛感しました。ただ、費用とパーツの持ちとを見極める必要があると思いますが。
バッテリーを定期的に替えることは、もしかしたらプラグ交換よりも走りには良いのかもしれませんね。
難点を言えば適合する型番を打ち込んでも、webikeでは検索に引っかからないところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハスラーさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

GN125Hに使用していますが、問題無く使用できています!^^
そして、電流が他のバッテリーよりも高いので、パワーアップ効果ありそうな気がしますよ!^^
それにしてもこの色が非常にカッコ良くて見せびらかしたくなりますよ!^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のちらすさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Ninja 650 )

5.0/5

★★★★★

純正バッテリーが消耗して冬場のセルの回りが悪くなってきたので
新しい物を物色していたところ、DTX14-BSが特価で出ていましたので
購入しました。

ZRX1200Sはヘッドライトがデュアルの仕様のせいか、
古河のFTZ14-BSを純正採用しています。
このバッテリー、他メーカーでは互換品がない物です。

とはいえ、基本的にサイズや端子形状、容量が同じであれば使えるはず。
DTX14-BSは10時間率容量が古河に比べて2Ahほど少ないですが、
LED化等でバッテリーの負担を減らす予定もあり導入。

バッテリー液を箱に注入するのに少々手間取りましたが
密閉用のフタをゴムハンマーで均等に叩き込んで初期作業は終了。

念のため手持ちの充電器を一晩つないでから純正と交換。
セルの反応が明らかに違います。

そのあと所用で2週間ほど乗れない時期がありましたが
気温3℃の中、セル一発でエンジン始動。

よい買い物をしました。
2年ぐらい保ってくれれば充分元は取れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

のちらすさん 

追記:2015年12月、約1ヶ月乗らない時期を作ってしまいバッテリーが上がりました。その後充電することでまた使えるようになりましたが2週間後にはまたバッテリー上がり。今度は充電完了しなくなりました。3年近くは使えました。毎週定期的に走る方には安くていい商品だと思います。再購入しました。

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

YAMAHA MT-09A (2017年式) に取り付けました。
純正品はちょっと価格が高いのでデイトナを使ってみました。
MT-09 はバッテリーを横に倒して搭載するので使えないバッテリーもあるようです。
このバッテリーは横にしても大丈夫とは書いてないのでちょっと心配でしたが、
適合車種にMT-09があったので購入しました。
今のところ問題なく使えていますので、大丈夫そうです。
お値段の安くていいですね。長く使えることを期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/29 12:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 2

【使用状況を教えてください】
ヤマハYZF-R1(2CR)のバッテリー交換のため購入しました。
商品名と商品説明から純正と同じものだと思ったのですが、写真が実物と違うのと適合車種が変なのでちょっと迷いましたが購入してみました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品写真と違い、ちゃんと純正とまったく同じYTZ7S(F)が届きました(笑)
手持ちに納車時についていた純正バッテリーがあったので比べてみましたが見事に全く同じでした。

【使ってみていかがでしたか?】
純正バッテリーということで、品質、使用感には全く問題ありません。
まぁこれまで2個使ってどちらも約2年しか持たなかったので、それぐらいが寿命と考えておくのが良いと思います。
2年に近づいてくるとどんどん弱って来るので(特に冬)携帯用のジャンプスターターは常備必須です。

【注意すべきポイントを教えてください】
商品写真に騙されないように!

【他商品と比較してどうでしたか?】
前にリチウムバッテリーを購入したのですが、見事にはずれを引いたみたいで不良品でした。
やっぱり品質に問題の無い純正品を買うのが良いですね、、、。

【総評】
純正部品として買うと3万円以上しますが、それがなんとWebikeで市販品で出てきて半額近い値段とはビビりました(色んな意味で)
GSユアサのページ等で品番を調べても出てこないのと、商品写真が違うのでかなり心配でしたが純正品と同じ物でした。
約2年しか持たないし商品そのものに不満はありますが、何といっても同じバッテリーが1万円以上安く買えるようになったので星5にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/07 00:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

c3さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

国内メーカーと言うことで購入しましたが、商品が届いて確認すると外国製でした。
でも実際に搭載して見るとなかなかな力強さで感動的です。
後は、持ちがどうかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/13 17:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

5.0/5

★★★★★

以前に某オークションで苦し紛れに激安中華バッテリーを購入したことがあるのですが、充電済みで届いたその日の電圧が既に12V。三ヵ月後には11V。補充電しても電圧は変わらず。トラブルの予感がするので古いユアサに戻したことがあります。

さて台湾ユアサ!開封後に13Vの万充電状態。GT9B-4互換との違う型番でしたが、バッテリーの縦横のサイズも数ミリ違いで問題無く、YZF-R6 5SLに積めました☆

バッテリーの価格が高騰し、台湾ユアサも値段が変動した時期がありました。レビューや評判も少なく、安さで中華激安を選ぶ人も多かったと思います。最近ではwebikeでも取り扱いが開始されている台湾ユアサを、この価格で購入できるのは有り難いです♪

私のバイクはHIDにナビを後付けしています。最近ではETCも搭載しました!

バッテリー管理の為に電圧計も付けています。バッテリーを使いすぎると電圧計だけでなくHIDが瞬いて知らせてくれますが、古いバッテリーを酷使して弱らせ、ETC通信エラーなんて起こしたくない(汗)それで5年間継続使用のユアサに替わるバッテリーを探し、台湾ユアサに辿りつきました!

お得感と安心感が満載で買って良かったと思います!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/02 11:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

坂口GXさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: イナズマ1200(GSX1200FS) )

5.0/5

★★★★★

 使用中の古河バッテリーが、寿命のようで交換です。

セール中ということもあり安く手に入りました。
国産メーカーと比べ同容量のものが半額以下で購入できる、
しかも性能も申し分ありません。使う場合、はじめに液を入れる手間が必要ですが
いつでも新鮮な状態で使えるのがいいですね!

この値段であれば車検毎に交換したとしても、国産を長く使うより出先でのトラブルを減らせるのではないか、と思いました。

始動性はとてもいいです!!
外気温が低い場合でも元気にセルが回ってくれます。
あとは耐久性ですが、不具合はなく、メンテナンスをしっかりしていれば国産と同等に活躍してくれると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/19 14:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Cさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

84年型クラブマンですが、現在までずっと開放型バッテリー(YB9-B)を
使って来ました。
バッテリー液の補充などのメンテナンスが面倒なため、今回、密閉型
バッテリー(MOTOBATT MB9U)に交換しました。
バッテリーのサイズが純正の開放型(YB9-B)と全く同一(付属のスペーサーを付けない状態で)なので、バッテリーボックスの加工も必要なく、うまく
収まりました。

使い始めたばかりなので、耐久性については判りませんが、始動性は良好です。価格が手頃という点とメンテナンスフリーの観点から、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP