鉛系バッテリーのインプレッション (全 84 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ラヴバイクさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZX-9R | ST2 | GSX-R1000 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 0

3mmほど奥行きが大きくステーの取り付けに難儀しました。
あとは性能的、耐久性が気になりますが冬の時期に期待です。
2年はもってほしいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/15 23:14

役に立った

コメント(0)

Kyokunさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA | MT-10 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
  • クリアランスの関係上少し押し込む感じ。暴れないからいいけど。

    クリアランスの関係上少し押し込む感じ。暴れないからいいけど。

NC42への装着
取り付け:純正YUASA製のものより、コンマ何ミリか大きいため、クラランスの無いバッテリー格納場所へは少し押し込む感じ。また、ターミナル部への配線取り付けは、ナット側が薄くネジが噛むまで難儀する。
品質・質感:可も無く不可も無く
性能・機能:補充電して装着 251014という刻印から2014年製か?
              但し補充電も短く、満充電までの時間もかからなかった。
              以前、台湾YUASA製のものも他のサイトで購入した際には、補充電どころ
              か、放電状態だったらしく、充電に8時間以上かかった。(その後の劣化は
              みられなかった)
耐久性:期待したいところ。少なくとも2年は保って欲しい
コストパフォーマンス:保ち次第(この価格で2年保てば、純正4年で交換より安い)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/24 11:59

役に立った

コメント(0)

ポイ・シュガポフさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CL125 | ハンターカブCT110 | CB450セニア )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 2
  • CT110の12V化済車に搭載しました。

    CT110の12V化済車に搭載しました。

このバッテリーをWebikeにて購入。
到着後、すぐに所有する充電器(セルスター社製のバッテリー充電器12V専用 DRC-300 http://amzn.asia/awRvnzK 2016年7月購入)にて補充電しようと思って接続したところ、エラー。
何度やってもエラー表示。あきらめてWebikeさんのサポートにメールしました。
サポートさんは迅速な対応で翌日交換商品を発送してくれました。
簡易な包装でいいので、返送して欲しいとの事で、宅急便が配達してくれた際に引き取ってもらいました。このような対応はAmazonでは出来るかは知りませんが、バイクのバッテリーはWebikeさんで買うといいですぞ、というのがワイの感想。
初期不良に当たったので、この製品を友人におすすめできるか?と聞かれたら「No」です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/02/10 13:37

役に立った

コメント(1)

ポイ・シュガポフさん 

その後ですが、使用後の感想。
バイクの運用状況にもよると思いますが、結局もっと容量の大きなMFバッテリーに交換しました。
やはり2A位ですと110ccの原付二種としては充電・灯火・点火の全てで容量が足らないようです。
アイドリングは常に安定せず、灯火類は暗く始動性・燃費・加速など良く無かったです。ただし乗れないレベルでは無いんですよね。走らない訳では無いです。
全般的に電装系が不安定なまま乗り続けることは無理でした、という話です。

この様な小さい容量で間に合う50ccの4ミニや2st車など、これでOKな車両もあるとは思います。

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

まず、電解液でしたっけ?を入れても電圧低いです。
充電してみましたが、あんまり上がらなかったです。
リード110にて使用していますが、取りあえず問題無く使用できています。
あまり期待していませんが、値段なりに持ってくれれば御の字ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/30 21:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
耐久性 3

2台のklxに使用。1台は元気にかかりますがもう一台は2ヶ月ほどで終了。
通勤メインに使ってるのはまだ大丈夫だけど林道メインの方はかなりがっかりな評価に。次回は違うメーカーを検討中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/08 22:11

役に立った

BLADE400さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX400S カタナ | DF200 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

安かったので1月に購入しました。当初は満足でしたが11月にセルが回らなくなりました。
初期充電して、ほとんど毎日の通勤に使用していたのに、ガッカリです。
2年持てばいいと思って買ったのですが、外れだったのでしょうか。
次は、少し高い「台湾ユアサ」を買ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/26 17:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

yasuさん 

自分も1度使ったコトありますが、頻繁じゃなかったので普通かなーと思ってました。 悪いレビューが見受けられますので、その程度なんですね。
高額でなかったのは幸いですね。。

BLADE400さん 

値段なりに1年使えれば思ったのですが...1年さえ持たないのがショックでした(笑)
CTXで始まる型番のバッテリーを400ccの4気筒バイクに使っていました。
安くて、2.5年持ちましたのでお勧めかも。(当たりだったのか)
現在web!keでは、CXT7L-BSの扱いが無いようですが...

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
耐久性 2

当方の使い方でGS YUASAバッテリーを使うと5年以上もつのに、こちらのバッテリーは1年9カ月しかもちませんでした。冬に入り弱り始めついに出先でエンジンがかからなくなりました。GS YUASAの半額以下でも耐久性も半分以下ではコストパフォーマンスもいいとは思えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/26 21:12

役に立った

コメント(0)

プーの熊さん(インプレ投稿数: 7件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
耐久性 0
  • シート下はこんな感じ。

    シート下はこんな感じ。

発注後、一週間で到着。「お取り寄せ商品です。最短で3日後出荷します。」と記載されていると、たかが一週間でも待たされた気がしてしまう。書き方だけなので、改善の余地はあると思う。
バッテリーが到着時に12vを切っていました。充電は出来ましたが…
バッテリーケースはステンレス製のしっかりした物でした。
配線ではレギュレータとウインカーリレー、ヒューズを交換、取り付けるのですが、固定の場所が無く困ります。バッテリーケースにそれぞれ取り付け用のタブがなどあると、キットとしても完成してくると思います。
ヒューズの取り付け時、大きくなったバッテリーで場所がなくなり、シートロックの金具付近に置く事になる。MFのシールドバッテリーなので専用のヒューズ一体型のコネクターだともっと良いし、何より安全になるかと思います。
元が6Vなのでウインカー球のガラスが小さい物でないとレンズが付かなかったり、メーターパネルの球もBA9sと12vではナカナカ使われていない物だったり、似ている形状のホーンとセットにしてwebikemodeで出して貰えるとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/23 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aroundriverさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z125 プロ | NSR80 | YSR80 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 2

初期型PCX125のバッテリー交換に購入。まだ2年経過していませんが、今冬セルが回らなくなりました。毎日乗っているわけでもないのですが、1週間に1回は必ず乗ることを考えれば耐久性はよくないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/08 20:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Upasさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NINJA650 [ニンジャ] )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

Ninja650の15年式に取り付けました。
適合車種にNinja650があったのでコスパの良さから注文しましたが、いざ取り付けようとするとバッテリー側の端子の幅が太く、バイク側の+−端子の取り付けが非常に困難でした。
結果的にバイク側端子の配線に負荷がかかる形で半ば無理やり取り付けしましたが、これが今後バイクの故障の原因になるのではないかと不安を抱えていくと思うと、他の安心できるメーカーの物を購入すればよかったな、と教訓になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/01 21:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP