RISE CORPORATION:ライズコーポレーション

ユーザーによる RISE CORPORATION:ライズコーポレーション のブランド評価

HID、チェーン、ブレーキパッドなど様々なハードパーツを取り扱うライズコーポレーション。幅広い対応車種でお探しのアイテムが必ず見つかるはずです!!ぜひご覧下さい!!

総合評価: 3.7 /総合評価726件 (詳細インプレ数:687件)
買ってよかった/最高:
199
おおむね期待通り:
222
普通/可もなく不可もない:
121
もう少し/残念:
54
お話にならない:
44

RISE CORPORATION:ライズコーポレーションのバッテリー関連のインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やまたんさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: FJ1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 3
  • 今回は何故か色が変わりました。

    今回は何故か色が変わりました。

5年が経ち何日もエンジンをかけないでいると、充電せずにはかかりません。 
やはり、そろそろ卒業かなと。さてさて数あるバッテリーの中から何を選択するか?
でも、これを使って安定した性能にやはり間違いないかと信じることにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/08 12:13

役に立った

コメント(0)

いぢり好き元スズ菌さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: TT250R レイド | スーパーカブ50 | ADV150 )

利用車種: TT250R レイド
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3
  • 取付前の電圧を確認

    取付前の電圧を確認

交換してから約1年半ほど経ちましたが、あまり乗らない時は補充電などしてメンテしているためか、まったく問題無く使用出来ています。
とりあえず3年間持ってくれれば満足ですが、それ以上持ってくれればリピート確定です(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/29 15:23

役に立った

コメント(0)

だんご班長さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: SV1000S )

利用車種: SV1000S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 3
  • 純正同等品です

    純正同等品です

この商品を初めて使用しました。エンジンの始動性、低速でのトルクの安定を感じます。ライフについてはまだこれからなので、星3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/13 15:43

役に立った

コメント(0)

Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 4

よかった。問題無く使えた。
今後は元の大きさに戻す予定

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/13 19:27

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GPX750R | TZR250 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 4

TZR250 1KTで使用。若干開放型バッテリーより小さかったため、下に板を引いてかさ上げしましたが、さほど大きな加工の必要もなく取り付けることができました。性能的にも、今のところ特に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/03 20:33

役に立った

コメント(0)

まつさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: 250TR | KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 3

PTX14-BSを購入しZZR1100Dに取り付けました。画像では紺色ですが、実際に届いたバッテリーは黒色でした。箱にMADE IN CHINAと表記されてます。取付ボルトが長短2種類と、受けナットも厚薄の2種類+その他ナット(使い方不明)が付属されており良心的だと思いました。取付前に補充電を2時間ほど行い装着しました。これまでのバッテリーでは特に冬場の掛かりが難しく、キャブ車なので仕方がないとあきらめてましたが、バッテリーを交換したらセルが勢い良く回り、簡単にエンジンが掛かるようになりました。エンジンの掛りが悪い場合は古いキャブ車でもバッテリーを疑うべきだとあらためて感じました。また、このバッテリーは1年保証なので万一初期不良があっても、安心できる商品だと思います。品質・質感を★4にしたのは本体の色が違ったため。ライフを★3にしたのは取付直後のインプレであるためです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/22 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

テルさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

半年使用しました。
問題なく始動します。
以外といいかも。

コスパ良し
耐久性はこれから確認なので星??四つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 13:54

役に立った

コメント(0)

たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

ハーレー VRSCBにて使用中。
ハーレー純正は高価なので、社外品を使用することは定番ですね!
取付後、かなり時間が経ちましたが、まだまだ元気に回っています。
ゲルタイプでは非常に安価なので、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/05 20:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけとよちょうさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: NAVI )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

価格が安かったので購入してみました。
結論から言うと全く問題ないです。
耐久性は、現時点で判断できないため、とりあえず3にしました。
端子もしっかりしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/16 16:53

役に立った

コメント(0)

パパさんRさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XL883R | GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
 使用していた中華製MFバッテリーも2年半が経過して、セルの回り方も弱くなってきて、
 同じものを購入しようとしましたが在庫切れだったため、他の同タイプを探したことろ、
 このバッテリーがWebikeで取り扱っていることがわかり、迷わず購入しました。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
 新品かつ初期充電をしたので、元気良くセルが回るのは至極当然ですが、本体の色がブルーだったり、
 ターミナルのナットが動かないようにストッパーがあったりと、他社の中華製バッテリーと比べて
 安物感があまりないのがイイですね。
 また、古いマシンのバッテリーは開放型しか適合しないケースが多いですが、
 (私のマシンはYB14L-A2)このようなアフターマーケットに適合するMFバッテリーがあるのは
 メンテナンス上も液量確認と補水の必要がないのは大変ありがたいです。
 後は耐久性がどれくらいかですが、中華製バッテリーに過度な期待はしてはいけませんが、2年以上
 持ってくれれば言うことなしです。 
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
 いたって簡単、MFタイプなのでブリーザーホースもなく30秒もあれば交換完了です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
 バッテリー交換のお約束で、マイナスから外し、マイナスを最後に付けるということだけです。
【期待外れだった点はありますか?】
 これはもうどれくらい持つかだけですが、取り付け後半年経って問題なしです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 この手のバッテリーを購入する方は、ほぼコストパフォーマンスのみを求めていると思うので、
 リチウムイオンをメーカー採用する時代ですから、さらなるコストパフォーマンスアップを
 してください。
【比較した商品はありますか?】
 スーパーナット

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/26 17:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

パパさんRさん 

継続使用のコメントです。1月から使用して9月に入ったところでセルが回らなくなりました。乗らない時はトリクル充電器につなぎ、維持充電をしていましたがあっけなく御臨終の様です。 たまたま「はずれ」なのかも知れませんが、ちょっと短命過ぎますね。現在保証対応の依頼中です。 保証が受けられ、また使用開始が出来たら継続コメントします。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP