古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー

ユーザーによる 古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価187件 (詳細インプレ数:182件)
買ってよかった/最高:
91
おおむね期待通り:
66
普通/可もなく不可もない:
20
もう少し/残念:
0
お話にならない:
5

古河バッテリー(FB):フルカワバッテリーのバッテリー関連のインプレッション (全 182 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

日本ブランドの海外製品を2年ほど使っていましたが、バッテリーの劣化でレクチファイア・レギュレーターを損傷してしまいました。いや、もしかしたらその逆なのかも知れませんが、このバッテリーに交換して始動性の良さに驚かされました。どんなバッテリーでも同じだろうと高をくくっていたもので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/03 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

you2さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

いつも通りの古河バッテリーです。定価だと15、000円くらいするので、こちらは安く変えて助かります。補充液を入れただけだと心もとない感じですが、10分位走ると充電されるようです。ただ、車検2回目でほぼ寿命を迎えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/09 19:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: PV50

5.0/5

★★★★★

EPOに使用してます、以前は無名のどこだかわからないメーカーを利用してましたが、あっという間に放電してしまい整流器まで壊れてしまいました。安物買いの銭失いでした。古河バッテリーにしてからは発電された電力がちゃんと入力されてチョイ乗りでもチョイツーリングでも安心して乗れるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/09 17:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェイドSTRさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: ニンジャ250SL | スーパーカブ110 | GSX-S125 )

利用車種: TDR80

4.0/5

★★★★★

今回、年代もののTDR80のバッテリーでも購入しようかと検索したところ、信頼できるメーカーの格安バッテリーを見つけ、即購入しました、はじめは格安の外国製でもと思いましたが、このメーカーでこの価格なら十分納得できるものと思います、古いバイクなので6Vですが、手入れして部品のあるうちは可愛がってやろうと、バッテリーの耐久性が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 11:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コケさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

4.0/5

★★★★★

ST250に乗って3年半、こまめに充電し乗っていますが、最近セルを回すとライトが暗くなってきたので、予備として購入。
購入のきっかけは友達の助言で、中国製の物で1か月でだめになり、古河に替えたら1年以上たってもセル一発でかかっているよと聞いたからです。
バイク屋さんのメカ担当の人も3年経ったらいつ動かなくなってもおかしくないと言われ購入を決断しました。
しかも、セールで安かったことと液入れは自分でやるので、いつ入れてもいいように、これから様子を見て交換するつもりです。
これで、どれくらい持つかは期待します。
液を自分で入れるので、3年以上交換していなくて不安な方にはお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 19:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

750FXさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z1000Mk II | FXDS DYNA CONVERTIBLE [ダイナコンバーチブル] )

5.0/5

★★★★★

私の場合、複数バイクがありいざという時の予備バッテリーとして購入しました。信頼できるメーカーであり、液材充填式のため保存も問題なく使えます。これでバッテリー上がり対策も万全です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

白ブサ男さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | MT-07 | WR250R )

利用車種: XJR400

4.0/5

★★★★★

現在使用してるバッテリーの経過年数が気になったのとセールにて安価だったので購入しました。
流石に信頼出来るメーカーなので性能に関しては特に心配してません。
残念な点ですが、ターミナルの取り付け方向が悪く苦労しました。
交換前のバッテリーも同じ古河バッテリーですがターミナルの形が変わってます。
バッテリーからハーネス増設する際は苦労しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 03:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

YUASAのバッテリが亡くなったので今回フルカワバッテリーへ変更しました。
液が別で到着するので目印までキッチリ入れる必要があります。初期充電は無くても取り付ければ始動しました。本当は行った方が良いと思います。
取り付け後、3週間乗らなかったのでやはり上がっていました。YUASAでは無かったような気がします。
しかし、充電をしっかりすれば問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/02 10:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

z50mさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: KSR-2 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

バッテリーのインプレは、購入交換直後にするものでは無いと考えています。昨年の11月に交換してまだ早いくらいだと思います。
古河バッテリーは、いつ交換されたものかは不明ですがGPZ900Rを、中古車で購入時にも付いていました。
なのでインプレします。
まず前のバッテリーから
このNinjaは冬以外の季節エンジン停止後、電動ファンが約1分×3回ほど作動する車両ですが、約1年半使うことが出来ました。
今回交換した同バッテリーも、良いものです。真冬2ヶ月ぶりでも、簡単に始動してくれました。氷点下にもなるMyガレージ内で、一冬過ごしたNinjaですが、4月に入った今、始動に不安は感じられません。
バッテリーは古河またはユアサと決めている私です。指定規格外のMF式なども考えていません。
これらの国内メーカーが海外で生産したものであっても、そのような事は全く気になりません。良いバッテリーです。
価格もお手頃!。今後も買い続けるでしょう。
このサイトの販売は出荷時、初期充電されていない事も、購入の決め手になった。
イマイチを言うなら、メーカー付属のボルトが短く、ナットを浮かし上げないと、留める事が出来ません。強く締めると山をダメにしてしまう。注意が必要。
交換前の同バッテリーから考えると、このバッテリーは、こまめな液チェックが必要です。減りが早い時があります。充電器も、有ると良いでしょう。
どれだけの期間、使う事が出来たかは、日記などで報告します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: TS250 ハスラー | CR80R | TS90 HUSTLER [ハスラー] )

5.0/5

★★★★★

6vで、たまにしか乗らないバイクでも電圧安定してます。
価格も安価だし、どのくらい使えるか楽しみ。
やはりバッテリーは国内メーカー製が安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 18:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP