メンテナンスのインプレッション (全 1678 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

2.0/5

★★★★★

べアリングの厚み+α 分、センタースプリングの強度が増してしまう点にご注意! 変速比がかなり変わります。 ノーマルにポン付けだと、出だしは良いですが、エンジン回転があがりっぱなしで、まるでクラッチ滑りを起こしている様な変速をします。
ウエイトローラー&センタースプリングも同時チューンが必要です。
レスポンスに関してはUP。 最加速の際の立ち上がりは向上。
ただ、ノーマルベストセッティングの方が取り回しは楽かも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

水冷Dioに使用している。実勢価格が同等であった旧S9が完全に優れていた。交換当初から鈍い。旧E1も評判が悪かったらしいが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ヤスさん(インプレ投稿数: 47件 )

2.0/5

★★★★★

ダクトルーバーを塗装しました、今後この色を塗ろうとする方にひとつアドバイスを、この色 PPプライマー+シルバーサフェーサー+キャンディサンダーブルー+クリアーブルー+クリアーと沢山のカラーを必要とします、購入数はクリアーブルーは倍買いましょう、今回それぞれ2本購入しましたがキャンディサンダーブルーとシルバーサフェは1本づつ使いませんでしたがクリアーブルーはほぼ使い切りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

2.0/5

★★★★★

普通の純正キャリパーのパッド交換の際に使用すれば鳴き止め効果は十分期待できます。しかし社外の某外国製レース向けキャリパーに使用した際にはドライタイプなのでピストンの当たる面がすぐにはがれてしまいあまり効果がありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

ゴリラのプラグ交換の際にセットになっていたので,買ってみました。
加速性がよくなるとのことなのですが,若干よくなったような,変わっていないようなで,私にはあまりわかりませんでした。
始動性はよくなりましたが,プラグ交換をしたので当たり前といえば当たり前ですね。それがイリジウムの恩恵なのかどうかは分かりません。
プラグコードにあっては純正のコードを途中で切って,そこにNGKのプラグコード継ぎ足すのですが,それに意味があるのかという疑問が残ります。その上,ほとんどのコードは使いません。半分以下しか使わないです。その分を減らしてもう少しコストダウンできるのではと思います。取り説にはもっと純正コードを長く残して切るように書いてあるので,取り説どおりにつけるとほとんどこのコードは使いません。
自分としてはブルーの色がほしかったのでマルですが,パワーアップ,加速性アップをうたうわりにはということで,星2つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

取扱いは簡単で特に溶剤がきついということもなく、また接着剤が固まるまでの時間も早いです。(完全硬化までは触らないほうが無難ですが。)
ただ、価格がねぇ・・・ホームセンターをくまなく探してみましょう♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

初期効果4分はちょっと作業性が悪いような気がします。実際に作業をすると、グリップが入りにくくてモタモタしていると、滑りが悪くなってきてさらに入りにくくなるという悪循環。
薄く塗布すると乾燥が早くなり入りにくいので、無駄にはなりますが多めに塗布して、はみ出した分は拭き取るくらいのつもりでやりました。
接着力はまったく問題ありません。
硬化速度がもう少し遅いほうが使いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44

役に立った

xxxさん(インプレ投稿数: 39件 )

2.0/5

★★★★★

TW225に使いましたが、はっきり言って相当ダメでした。
今まで2回入れたのですが、ヤマハのエフェロベーシックと比べてギアチャンジが相当悪くなり、エンジンの吹け上がりも悪くなりました。
同じ鉱物油で同じ10W-30でこの差は何なのかと思ったほどです。

単純にTWには合わないだけなのかもしれませんが・・・

ただし、価格は安いのでその点だけは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44

役に立った

コメント(0)

どいきちさん(インプレ投稿数: 18件 )

2.0/5

★★★★★

幅が少し大きいみたいで減りも早い。
重量表示は分かりやすくていいんだけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/01 10:32

役に立った

コメント(0)

ksZRさん(インプレ投稿数: 11件 )

2.0/5

★★★★★

ブレーキレバーとあわせ純正黒レバーからの交換に購入しました。
純正品と大差ない価格でお手頃感があります。
ZRX1100に取り付けましたがアジャスターが純正品に比べ調整幅が狭いのか目盛1(一番遠い位置)にしてもかなり近い位置(手前)でクラッチが切れるようになってしまいました。
私的にはクラッチは遠い位置で切れる(レバーの握りこみが少ない)方が好みですのでこの点は残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/01 10:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP