メンテナンスのインプレッション (全 1165 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

ローラーの作りが悪く、波打つ様な回転になりタイヤを廻すのに
力が必要で、カクカクとした動きになってスムースに作業が出来ない。
シャフトが曲がっているのか、多分ベアリングは入ってないでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/23 12:38

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

25年以上愛用しているクシタニ製のツナギに使用。

なんせ25年も使ってるので、ちょっと気を抜くとカッサカサになっちゃう。
ミンクオイルを塗ったりしているものの、パンチングレザーの穴の中にミンクオイルは入ったりしてメンテナンンスしにくい事甚だしい・・・
ミンクオイルのスプレーも使ったりしたけど、ツナギ1着で1本まるまる使い切ってしまうのでコスパ最悪。
ミンクオイルは基本的にベタベタするし、乗ったら滑るし、ツナギにはイマイチ。

そこで、スプレーするだけ、大容量、評判も良さげ、というこの商品を試してみました。


製品は水溶性で、スプレーして陰干しするだけ。
大容量なのでガンガン使えるのも良い感じです。

・・・なんだけど、効いてるのかどうかがイマイチ体感できない。
しっとりしなやかになったような気もするけど、気がするだけのような気もする。
試しに元からしっとり柔らかなバギー製のグローブ(新品)にも使ってみましたが、こちらも何か明確に変化があったようには感じられず・・・

まさかデグナー製品に特化してるなんて事は無いでしょうけれど、私には効果が体感できませんでした。
残念。
他の方のインプレは高評価なので私だけ体感できないなんて事は無いはずなんですけど、どうしたもんか・・・

でもまぁ「しっとりした気がする」って事はやっぱり効いてるのかも?
あと、下手なミンクオイルと違って状況が悪化しないのは確か。
変な匂いも無い(無臭)ので遠慮なく使えるのもGOOD。
ミンクオイルみたいにベタベタしたり滑ったりもしません。
パンチングメッシュ等、ミンクオイルが使いにくい製品に使用するのがオススメっぽいけど、どうなんでしょう?

もしかすると新品に使用してもあまり意味は無く、逆に使い古してカサカサになりすぎてるとこの製品の性能以前の問題で手遅れなのかも??
中途半端に使用感のある皮革製品でリベンジしたら評価が変わるのかもしれないけど、もう一回2000円出すのは考えちゃうなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/25 21:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さちぱさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: KSR110 | ZRX1100 | ニンジャ400 )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 1

組付けオイルを入れてエンジンメンテ時に使っています。乳白色の本体は問題ありませんが、ノズルとキャップ部の樹脂が硬すぎます。そのためキャップがとても外れ易く、容器として支障あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/10 12:19

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

1.5/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

1度使用した感想ですが、拭き上げが大変でいつまでたっても塗装面の模様が取れませんし、小傷が消えるわけでもありません。

使用することは当面ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/22 17:14

役に立った

コメント(0)

茶々丸さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SV1000S

1.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
ライフ 1
制動性能 2
フィーリング 2

軽量な大型バイク(210kg)で使用しましたが、駄目でした。
すぐに、パットが焼けてゴリゴリ言い出し止りません

峠を流す程度では良いかも知れませんが、そこそこ突っ込む走りをすると
ゴリゴリ言い出します。
ゴリゴリ言ってっても止まれば良いのですが、すごく流れます
私の使用用途では役不足でした
流してても不満を感じます

ちなみに使った物比較、メタリカ>SBS耐久レース用デュアルカーボン>純正>赤パットぐらいの性能です

パットはケチってはいけません!止まれなければ即!お星様です。

純正パットはそこそこの性能がありますので、この程度の物では完全に無理があります
純正14000km(1mm)、赤パット(半分で)2000km
ちなみに、パットは基本半部で交換です(スリット無くなったら交換)

参考までに・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/19 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトスポーツゲンさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

使用開始から1年余りで、電圧の維持が出来なくなりました。満充電してから半日で11ボルトまで落ちてしまいます。個体差もあると思いますが、価格に比例すると思えば仕方ないのかも知れません。それでも、『あーやっぱり』な感は否めません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/02 10:51

役に立った

コメント(0)

カオスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: PCX125 )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

2016 11 16に購入しましたが、あたりが悪かったのか?2017 2 15にバッテリー上がり、充電器にて充電するも再びバッテリー上がりですわ!
せめて一年間はもってほしいよね(?_?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/02/24 19:11

役に立った

コメント(0)

ねこまるさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: モンキー )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

取り付け後、直後はエンジン始動しましたが、2か月でバッテリーが完全に上がってしまい
ました。ニュートラルランプも点灯しないほどです。
中華バッテリーは駄目ですね。当たり外れが多すぎます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/18 16:55

役に立った

コメント(0)

和風さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: VT400S | XR250 | TURISMO VELOCE 800 )

利用車種: VT400S

1.4/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
ライフ 1
制動性能 1
フィーリング 2

僕の乗り方では交換時期まで2000kmしか持ちません。
ライフが短すぎます
純正なら1万km以上持つので、持たなすぎです
オイル交換より早いスパンでは使い物にならないです
せめて5000km-8000kmは欲しいです
それに加えて効きも悪く、操作性も悪いのでおすすめできません
純正よりは安いのですが40km/hを超えてからの急制動で途中から効かないです
中間までは効くがその後が反応無しで徐々に上がる感じ
VT400Sは片押しツーポッドキャリパー、シングルディスクです。相性が悪いのかもしれませんね。
VT400Sには向きません、同車種ならお勧めできません。
軽量車種や対向フォーポッドやデュアルディスクならよいのかもしれませんし
純正が\5550なので値段としては良いのかもしれません。
あくまで僕のイメージや、好みなので鵜呑みにはしないでください。
参考程度でお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/16 23:15

役に立った

コメント(0)

ぱをんぬさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TIGRA125 | アドレス125 | ジクサー 150 )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
耐久性 1

TIGRA125、台湾ユアサのYTX7A-BSと取り替え。
外形はユアサのより若干大きいが、
押し込んでギリギリ純正のバッテリーホルダーへ収納できました。
初期性能は問題なかったが、取替後2ヵ月半でセルの回りが弱くなり、
満3ヵ月を程でセルが回せなくなりました。充電してみたが2回乗った後
セルの回りが弱くなってきたので、寿命と思われます。

よいレビューも多かったので残念です。
値段は安いので、たまたま外れだったと考えて再購入してみるか検討中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/08 09:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP