メンテナンスのインプレッション (全 1678 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アッくんさん(インプレ投稿数: 19件 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

付けおきタイプのためめんどくさいですが、フィルター内部まで浸透するので、ほこりの侵入は防げ非常に効果は高いと思います。いままでワコーズのスプレータイプを使用してたので、楽でしたが、少し手間はかかりますが、効果は高いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/01 11:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: RUNNER VXR200 4T

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 4
形状 2

04年式、ジレラランナーVXR200 4tに取付ました。専用品なんで、何も考えずに装着できると思い、取付開始。なんでかは分かりませんが、レバー根元部分がフロントハンドルカバーに接触し、カバーをカッターで削り取付ました。値段の割に質感が低く
感覚もいまいちなので、現在はレバーグリップを付けて使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/09 14:33

役に立った

コメント(0)

DesignBoxさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-10 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
性能持続性 3

通常のチェーンメンテナンス用として購入しましたが、以前のタイプと違いムースタイプに成り飛び散りにくいとの事ですが…その分余分なグリスがチェーンリンクの間に付着し汚れの塊に成り易い印象でした。
大雑把に言えばチェーンルブを塗りました感は良い方だと思いますが、余分なグリスを取除く作業がやり難いルブです。中身は恐らくRKのチェールブと同じかな?


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/31 10:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガチョピンさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: RMX250 | WR250R | DR-Z50 )

利用車種: アドレスV125

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

アドレスV125のK7に使用。
通勤・買い物で夜間にも乗るのでハロゲンの暗いし、いつ切れるかわからないのが嫌でバルブ交換をしようと検索。HIDかLEDになるんだけど
HIDは全波整流化やレギュレーターの交換しないとバッテリーがすぐ上がるらしいし、面倒な加工や余計な費用が掛かるので却下。
なのでLEDになり、いくつか見て、構成部品が少なく取り付けしやすそうなこちらを購入。
取り付けに関しては純正のヘッドライトのカプラーをオスのギボシに加工(hi・lo・アースの3本このときに検電テスターで配線の色をチェック)して商品のメスギボシと接続、後はすべてポン付けでコントローラーをフロントカウル内に設置。
あと見た目と実用性なのですが、
まず見た目、消灯時の見た目がLEDチップが丸見えで野暮ったい、発光部分以外をシェードみたなのでカバーして見た目に配慮して欲しかった。
実用性は、綺麗な白で明るいんだけど明るいのは車両から3・4?のピンポイントな部分だけで他が見えない、hiにしてもプラス1?先が明るくなるだけで、hi・loの違いがあまり無い
でも街灯の無い真っ暗な場所で見ると前方も結構先まで照らしてるし、横にも広がってるから、手前が明る過ぎるから目の錯覚?で他が見えないのかも。
結果としてはLEDより面倒な加工や費用があるけどHIDの方が消灯時の見た目や実用性は絶対的に分があると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/03 01:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

播磨屋さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GN125 )

利用車種: GN125

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
ライフ 3
制動性能 2
フィーリング 2

GN125-2Fに使用
H型とF型はブレーキの形状が違うので公式で適合を明記してるものを使用しました
性能は・・・純正とさほど変わらない感じです
握りこみ次第で制動力は増しますが、前のめりに傾くレベルではありません
更に濡れると制動力がかなり落ちるのも× GN自体雨の日に運用するのは不安なんですが
良くも悪くも値段通りです。安全には費用を惜しまないほうがいいでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/07 08:15

役に立った

コメント(0)

さちぱさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: KSR110 | ZRX1100 | ニンジャ400 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3

ZRX1100のメンテナンスに必須です。ショートワイド本体と併せて購入しました。
基本的には全く問題無く軽くリフトできます。とても便利で頻繁に使っています。
ただ、ZRXにはこの専用フックが必須で、このフックだけ割引率が低く、結果合計金額は結構高額になってしまいます。
このフック、メッキ仕様なので防錆に期待して購入しましたが、現物見るとメッキが薄いように見え、これでは耐久性が心配です。定期的に防錆しつつ様子を見ます。
あと、他の方も指摘されていますが、先端の赤い保護ラバーが簡単に外れてしまいます。これからタイラップで縛るなどの対応を考えます。
とはいえ、ZRXをリフトする為には必要で、本体とセットで良い仕事をしますので、ZRXメンテナンスをされる方にはお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/22 16:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さちぱさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: KSR110 | ZRX1100 | ニンジャ400 )

利用車種: ZRX1100

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
性能持続性 3

定期交換しました。問題無く使えています。
クーラントですから交換しても特に変化無く問題無くいつも通り使えています。これ、褒め言葉です。
安価ですので定期的に交換して、結果としてトラブルを防げるようになれば嬉しいです。
評価が低めですが、交換直後ですのでこれ以上の評価ができません。この商品が悪いわけではありませんのでご安心を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/22 16:53

役に立った

コメント(0)

Kyokunさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA | MT-10 )

利用車種: ZRX400

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
ライフ 2
制動性能 3
フィーリング 3

フロントはダブルディスクだからか? それとも元々のパッドの厚みか?
リアのみ6,000kmが限界、フロントはまだまだ残量に不安は無い。
RKにしようかと考えたが、在庫切れのため、再度購入。
次回はフロント、リア共に同時交換かな?
効きは純正に比べるとマシ、もう少ししっかり効くと良いと感じます。
ディスクへの攻撃性が高いと言われる方もいますが、そうは感じていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/19 19:06

役に立った

コメント(0)

BLADE400さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX400S カタナ | DF200 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

安かったので1月に購入しました。当初は満足でしたが11月にセルが回らなくなりました。
初期充電して、ほとんど毎日の通勤に使用していたのに、ガッカリです。
2年持てばいいと思って買ったのですが、外れだったのでしょうか。
次は、少し高い「台湾ユアサ」を買ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/26 17:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

yasuさん 

自分も1度使ったコトありますが、頻繁じゃなかったので普通かなーと思ってました。 悪いレビューが見受けられますので、その程度なんですね。
高額でなかったのは幸いですね。。

BLADE400さん 

値段なりに1年使えれば思ったのですが...1年さえ持たないのがショックでした(笑)
CTXで始まる型番のバッテリーを400ccの4気筒バイクに使っていました。
安くて、2.5年持ちましたのでお勧めかも。(当たりだったのか)
現在web!keでは、CXT7L-BSの扱いが無いようですが...

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
耐久性 2

当方の使い方でGS YUASAバッテリーを使うと5年以上もつのに、こちらのバッテリーは1年9カ月しかもちませんでした。冬に入り弱り始めついに出先でエンジンがかからなくなりました。GS YUASAの半額以下でも耐久性も半分以下ではコストパフォーマンスもいいとは思えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/26 21:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP