メンテナンスのインプレッション (全 1163 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モータースタンドさん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

交換後激しくオイルが漏れるようになった。点検したらスプロケットの厚みが足りなく、隙間からオイル漏れが生じている。メーカーに問い合わせるも解決策無し。後日連絡すると言われたが10日以上連絡無し。自社で試していないのであろう。他社製品を見ると専用のワッシャがセットで売られているので、そちらを購入し直したらピタリと治まった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/19 11:03

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 4
使用感 1

普段はショップタオルを使っていて満足しているのですが、20年放置されたバイクを購入してしまったため、中身がスゴイ事になっているのは確実。

完全分解整備の為には廃油、廃ガソリン、ヘドロ、腐った水との戦いになるのは間違いなく、そんな物のためにショップタオルなんか使ってたら破産してしまいます。
・・・というワケで捨てる予定のTシャツなどを用意したものの、全然足りそうにないのでこの商品を事前に購入しておきました。

製品はビニール袋に布の切れ端が大量に詰まっているだけの清い梱包で、無駄な箱とかが無いのは好感がもてます。
しかし・・・
肝心の布の質がイマイチで、木綿というより化繊。
それもTシャツの化繊といった感触ではなく、上手く例えられませんが薄手のカーテンみたいな感じ。

もともと汚いフレームの汚れをガンガン拭いたりする用途の物なので、多少感触が悪かろうとも問題ないのですが、水分や油分の吸収が極端に悪く、なんなら弾いている感触まであります。

ちょっと使い込むと吸収するようになりますが、それでも自分の古着やショップタオルのような使い勝手とは程遠い。
バイク用というより、もっともっと汚い車の下回り用ですね、コレは。
ブーツが破れたドラシャのグリスの塊を拭い取ったりするのなら良い感じに使えるはずです。

バイク用途だと正直イマイチでした。
かなり期待してたんですけど残念無念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/16 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆみゆみ@NC65さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR400R )

レバーカラー:マットブラック | レバータイプ:ロング(レバー部全長:約173mm) | アジャスターカラー:マットレッド
利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
  • クラッチ側の調整代がほとんど
ありません…

    クラッチ側の調整代がほとんど ありません…

  • クラッチ側の調整代がほとんど
ありません…

    クラッチ側の調整代がほとんど ありません…

  • ブレーキ側は調整代が広く使えるのでこちらは問題ありません…

    ブレーキ側は調整代が広く使えるのでこちらは問題ありません…

  • マットカラーは車体色に合っているので満足していたのですが…

    マットカラーは車体色に合っているので満足していたのですが…

HONDA CB125R(JC91)のクラッチレバーが遠かったので
購入しました…
が、付けてみると、レバーの形状からクラッチが切れる位置
がほとんど変わりませんでした。
ハンドルバーに近い方に調整するとクラッチが切れる前に
レバーがグリップに当たってしまいます…
一番遠い位置で何とか使えますが、純性とほとんど変わりま
せん…
それと、クラッチ側の軸受けにメタルが撃ち込まれていない
ので耐久性が心配です。
高価な製品ですが、大変残念な製品でした…

U-KANAYA ユーカナヤ GPタイプ アルミビレットレバーセット
はYAMAHA YZF-R25(RG10J) とHONDA PCX125(JF56)で使用
していたのですが、このような不具合は無かったのでリピート
したのですががっかりでした… (((´・ω・`)カックン…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/14 08:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おんさん(インプレ投稿数: 4件 )

1.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 0

サイズが合わないし、問い合わせメールに対する返信が遅いし面倒。
やっぱり純正部品を買うべきだな!と思っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/13 12:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
取り付けやすさ 5

ポン付けしてから数日後に異音発生?!
クラッチをバラし、クリアランス等チェック…。
台湾製品の雑さ加減が良くわかりました。三枚クラッチの取り付け板が歪んでいる。歪んでいる為に、クラッチが一枚ひらかない。オマケにウィナースプリングが一ヶ所付いて無い。クッションゴムも1つ足りない。シーブの厚みもバラバラ…。
リペアにならないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/09 07:28

役に立った

コメント(0)

利用車種: FIREBOLT XB12R

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 3

ラジアルマスターに交換している自分のXB12とは相性が悪く、VD?JL seriesでは希望する制動力はまったく得られなかった

危ないのでディスクへの攻撃性が高くても、制動力の高いパッドを使います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/08 22:59

役に立った

コメント(0)

A.シュンスケさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 4

ジェベル250XCにて使用していました。以前はLGSタイプを使っていてそれなりに満足していましたが、点火系がノーマルなのでより適性が高いだろうとAR12ZSに交換してみました。
使用距離は12,000kmです。NGKやデンソーのプラグなら当然もっと早く交換すべきですね。
フィーリングとしてはパワー感よりスムーズさが増す感じです。振動は減りました。高回転が気持ちいいLGSに比べて全体的に振動が減ってマイルドになるのがZSタイプの特徴だと感じました。ですが、純正のCR9Eと比較してめちゃくちゃ良くなるとかはありません。フィーリングが良いと感じるのは最初だけです。
最近アイドリング付近の調子がおかしくなり、プラグを外してみてビックリ!!
中心電極が碍子より2mm程奥まで消耗していました。碍子自体も崩れています。
ファクトリーまめしばのブログで存在を知り、LGSタイプ同様に2万km程度もつと勘違いしていました。LGSタイプは1万km以上使いましたが中心電極の消耗は無かったです。逆にこんな状態で走れていたのが不思議なくらいです。
全体的に造りが雑で、LGSタイプを使った時には一度プラグを折っていて剛性が足りていない物があるようです。表面処理もなんか安っぽいというか、一本2,000円するプラグにはとても思えません。ZSタイプは二度と使いません。
もし使う方は、1,000km?3,000kmスパンでの点検をして使うべきだと思います。その際オーバートルクには十分注意してください。商品説明欄にもあんなに沢山の注意書きがあるというのは、それだけトラブルが実際に起こっているんだと思います。お使いになられる方は、自己責任で。
次はルテニウムプラグにしようかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/07 21:45
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiloさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: PCX125 | ST250 | XR400R )

利用車種: ST250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
ライフ 1

冬も越していないのに、半年で容量激減で使えなくなった。
押し掛けするのがめんどくさい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/07 17:57

役に立った

コメント(0)

モドキさん(インプレ投稿数: 4件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1
機能性 1

取付前の検品で、付属のフューズの抜き差しを試したら、とても固く、工具も手元に無かったので素手で行い、やっと抜けたと思ったららフューズの金属接点の片方がホルダーに刺さったまま残って、フューズが壊れました。
直ぐにでも取付けして使いたかったのに、部材のフューズホルダーの品質なのか、フューズが粗悪品なのか?本体を試す以前の問題です。
7.5Aフューズを自前で買いに行って差せば使えるのでしょうけど、こんな品質の物を大切なバイクに使おうという気持ちにも大きな疑問がぬぐえません。
ウェビックの返品ルールでは返送料金は購入者負担だし、今後の利用については考え直したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/07 06:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MaTo君さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: スーパーディオ | ジョルノクレア | タクト )

利用車種: ジョルノクレア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★

他の方のレビューも有りますが
本トニ、鳴きがひどい?
性能的にも??たいした事無いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/10/27 03:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP