メンテナンスのインプレッション (全 129 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JINさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ゴリラ )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

BMWの指定油との事で購入。
以前、別のメーカーの10W−40を入れたらシフトが硬くなり、
こちらのオイル(5W−40)を入れたらスムーズになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/15 15:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

Dトラッカー125に使用していました。
割ときびきび走るバイクでしたので高回転で使用していたことの方が多かったです。
ギヤの入りは特に抜けることもなくスコスコ入ってました。
エンジン回転もすこぶる良く、このオイルはすごくあっているのだと思います。
はじめに見た感じではシャバシャバに緩い感じでしたので心配しましたが
問題はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/19 14:26

役に立った

うちっくさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-R1000R | CRF125F )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
性能持続性 0
保護性能 3

GSX-R1000 K6に使用。レースの決勝時に使用しました。レース専用というのは初めてだったのでこれが当たり前なのかもしれませんが、やはり言うだけあってレスポンスは抜群でした。

吹け上りが物凄く、某サーキットのバックストレートを6速全開で、普段はタコメーターの針がレッドに達するまで若干余裕がある地点でも、
このオイルを使用した際は既に針が振り切ってレブってしまいびっくりして途中でアクセルを緩めてしまう程でした。いつも以上にエンジンが回り過ぎるので壊れないかレース中に心配になる位でした(笑)

私の場合ギア比をショートにしていた事もあるのですが今後このオイルを使うなら少しロングにしておかないといけないかもしれません。
耐久性については、スプリントレースのみの使用なので耐久レースでも最後までフィーリングの良さが保つかは分かりません。よって性能持続性の評価は星未記入にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/05 10:43

役に立った

コメント(0)

おーしーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: リモコンジョグ | NSR250R | KSR110 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 3
保護性能 3

KSR110のボアアップ&ペンスケのクラッチ入れてますが、あれこれブランド品入れるより純正が一番と感じます。なによりメインが通勤ということもあります。
毎日往復10?15?、ツーリング1回、そして現在、交換後から2000?走ってますが、ギア抜け、入らないことが稀にあります。替えてから今までそういうことはなかったのでオイル交換時期かな、と感じました。

にりんショップで買うと2000円超える高額なオイルですが、ウェビックなら前回買ったときと値段かわらないのでこちらで買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/11 13:28

役に立った

コメント(0)

サムさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: クロスカブ110 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 3
  • 04年型・W6としては、やっとアタリが出た付近でしょうか?

    04年型・W6としては、やっとアタリが出た付近でしょうか?

  • 旧オイルすべて抜き替えのため奮闘!

    旧オイルすべて抜き替えのため奮闘!

  • 前輪を浮かし、注入口を水平にしてオイルレベルを合わせます

    前輪を浮かし、注入口を水平にしてオイルレベルを合わせます

  • 一旦数分起動し、停止5分後にこのレベルにしました

    一旦数分起動し、停止5分後にこのレベルにしました

  • 帰宅後オイル漏れ点検、油温48℃くらいでメカノイズがかなり減ってる!

    帰宅後オイル漏れ点検、油温48℃くらいでメカノイズがかなり減ってる!

今まで激安オイルばかり使ってました。暖気後今まで使用中のオイル10W−50を抜き、オイルフィルターも外して抜いて本オイルを注入しました。
さっそく試運転しました。外気温14?17℃でエンジンオイルの温度計(w650オイル注入キャップ付け跳ね掛け温度検知)が45℃付近でした。今までの硬いオイル以上に起動時からメカノイズが静粛で10kmくらい走行したら、クラッチの遊びが大きくなっているのに気づき 調整しました。その後クラッチの切れが良くなり、シフトチェンジがまるでスーパーカブ並みに軽くなり驚きました。時節柄、低温時の走りしか味わえませんでしたので持続性・保護性能は後日確認します。メカノイズ・シフトフィーリングがオイル交換だけでこんなに変わるとは、驚きの体験でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/28 17:55

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: XT250X | バルカン1700 ボイジャーカスタム )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 3

丁度通勤快速であるXT250Xのオイル交換を考えていたところ、
モニターキャンペーンに当選させていただいたので、早速交換してみました。

いつもは「カストロール POWER1 4T」かそれと同等の別オイルを使用しています。

基本的に通年バイク通勤ですが、走行自体は往復10km程度の距離ですので、
長距離(長時間)の感想ではありません。

キャブ車と言う事もあり、今までは暖気後も数百m程はスロットルレスポンスが悪く、
ボコつく感じが有ったんですが、交換後は先ずそれが解消されました。

シフトのタッチに関しては、カシャッと少し遊びのある感じから、
ショートストローク車の様にカチッと入る感覚に代わり、
アップ・ダウン共に気持ち良くチェンジできます。

低排気量ですので回して乗る車両でも有りますし、
高回転時には少しメカノイズが気になっていましたが、
それも低減され、今後は少し距離を走ってみようかと言う気にさせますね。

熱ダレやライフに関しては、冬場の交換直後でもありますし、
コメントは差し控えますが、その部分が高評価であれば、
価格的には満足出来るオイルに成り得るのではないかと思います。

余談ですが、商品ページの缶には注ぎ口が付いてませんが、
今回頂いた物にはちゃんと付いていました。

4?ジャストで使う車種であれば問題ありませんが、
ジョッキへ移す事を前提にするのであれば、
モニター品同様注ぎ口が付いていた方が良いですね。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/03 16:48

役に立った

コメント(0)

やまどりくんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: Vストローム1000 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4
  • 〇〇ハの純正化学合成オイル約5000k使用です

    〇〇ハの純正化学合成オイル約5000k使用です

他社の全化学合成の純正オイルを使用していましたが、粘度の関係かフィーリングが重く距離も伸びてきたので交換。
今回はホンダG3に。ホンダらしいエンジンの吹け上がりフィーリングが戻ってきました。やはりホンダのエンジンにはホンダの純正ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/20 07:55

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ジャズ )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

ホンダジャズ、ボアアップに従いこちらのオイル入れてみました、個人的にはオ-バ-スペックとは思いますが…キタコ指定なので、まだ慣らし中ですので良く分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/06 12:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バリ海苔さん(インプレ投稿数: 9件 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 3
保護性能 3

気持ちよくふけあがります。
スムーズです
温度が上がりすぎるとさすがにシフトフィーリングが悪化しますがかなり高温まで踏ん張ります。
性能的には文句のつけようがないのですが、やっぱり高いです。
オイル交換一回で1万オーバーは痛いですが、それでも価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/13 00:04

役に立った

コメント(0)

taniyanさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 3
保護性能 3

空冷250単気筒エンジンに合うオイルをいろいろ試した結果
これに落ち着きました。
特にシフトフィーリングがよいです
安いオイルはガチャガチャしますがこれはカチッといい感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/26 22:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP