YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4210件 (詳細インプレ数:3937件)
買ってよかった/最高:
2225
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
365
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのメンテナンスのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

CBR600RR(BC-PC37)2003年式の国内仕様にて使用しました。
交換自体は簡単です!エアクリーナー本体は2箇所の爪と3つのビスで固定されています。

ただマイナスポイントとしては、エアクリーナー本体の真ん中のビス穴が5mm程前にズレていた為、そこだけ自分で穴を開け直して固定しました。
ヨシムラというだけあって作りはちゃんとしていると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/10 11:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

哲ちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: KATANA | CT125 ハンターカブ | スーパーカブ110 )

利用車種: KATANA

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
  • とりあえずここまで分解が必要です。キーシリンダーカバーとステーも外します。

    とりあえずここまで分解が必要です。キーシリンダーカバーとステーも外します。

  • ボックスの蓋を外した状態です。タップビスが多く、ECUの下にもビスがいます。

    ボックスの蓋を外した状態です。タップビスが多く、ECUの下にもビスがいます。

  • 取り付けた状態です。あとは元どおり組むだけです

    取り付けた状態です。あとは元どおり組むだけです

純正の乾式ペーパーフィルターと比べて湿式のコットンフィルターなので、洗浄してオイルを塗布すれば繰り返し使えます。
 車種によってエアクリーナーボックスへのアクセスが異なるのですが、GSX-S1000Sカタナではダミーのタンクカバーの脱着等かなり分解工程が多いのでDIYは苦労しました。最近のスーパースポーツ系やストリートファイター系バイクも同様ではないかと思います。
 あとメイドインUSAということが影響しているかどうかは別ですが最初凹んだ不良品が届いたので、梱包前のチェックがやや甘いのか、運送中の破損なのか思うところは有りましたがウェビックさんの迅速な対応で良品に交換していただけたので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/23 15:06

役に立った

コメント(0)

teruさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

ノーマルフィルターと比較してレスポンスが明らかに上がったと感じました。
高速道路での加速感が違います。
ただ、仕様が変わったのか、フィルターの付け外しの際に握るツマミが無くなっているのと、フィルター部分の面積が増えているようで、アクセルの明け始めが薄く感じます。
これはタイミングを見計らってPSの調整をしてみましょうかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/04 21:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR600RR | アドレスV125 | RVF400 )

利用車種: CBR600RR

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

ノーマルの金網を取ればこれになるんじゃない?と思ってしまった。

取り付けは難しく、少しズレたりしたら綺麗にハマらない感じがした。

ノーマルのはボルトが緩んでも、ボルトが脱落しない作りに対して、これは対策されてなかったので、たまに覗いてやる必要蟻です。

ノーマルのフイルターの金網を取ればこれの必要は無いのかもしれませんが…

もしかしたらかなり変わってるのかもしれません。

フルパワーでコンピューターを書き換えするならこれを付けてやった方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/15 23:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.0/5

★★★★★

ヨシムラとのコラボと言うか、
ヨシムラが総合代理店のようです。
なので、ヨシムラのステッカーと
日本語の説明書が付属している以外、
商品の中身はK&Nが販売してる物と同じです。

フィルターの外周りがゴムで出来ているので、
フニャとした感じです。
BMCと比べると強度もない為、
熱によるゴムの劣化などが今後気になります。
エアクリBOX内なので、さほど影響ないとは思いますが・・・。

付属の金枠を使い固定するのですが、
純正BOXの下側の溝にあるパッキン(ゴム)を
外しておかないとフィルターがはまりません。
フィルターをセットするとピッタリ感があって、
とても良い感じで納まります。
マフラー交換をしたら相乗効果が期待できます。
メンテナンスキットも買っておけば、
半永久的に使用できるメリットもあります。

取り付けは、難しくありませんが、
タンクカバーやらを外す手間が面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/20 17:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP