6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

Vesrah:ベスラ

ユーザーによる Vesrah:ベスラ のブランド評価

「ベスラ」は、最も厳しいレースの中で蓄積されてきたノウハウをストリートユースのブレーキパッドにフィードバック。ラインナップも豊富で用途に合ったチョイスが可能です。ロングライフ、強力な制動力、ローターへの攻撃性も低減!

総合評価: 4.2 /総合評価394件 (詳細インプレ数:381件)
買ってよかった/最高:
181
おおむね期待通り:
136
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
8
お話にならない:
12

Vesrah:ベスラのメンテナンスのインプレッション (全 381 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kubo186さん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: R1200GS

5.0/5

★★★★★

純正パッドが交換時期を迎え交換しました。
純正は8500kmで残り2mmとなりかなり消耗が激しい印象でした。(レジンパッド) また、ディスクローターにかなりダメージを与える様で、ディスクローター自体の磨耗も距離的に見て多いように感じました。

今回はディスクへのケアと、パッドの持ち&ブレーキの効きを改善するため、メタルパッドで信頼のおけるベスラを選択。

他にもフェロード SBSがありましたが、国産ということでベスラにしました。

効きはかなり向上し、雨でも安定して効きます。
また、価格も純正の半額以外なのて、コスパも抜群です。

R1200系はなぜかリアパッドだけレジンなので、最初に変えてしまってもいいかもしれないですね。

フロントは純正でもメタルなので2万キロ以上は使えるようです。

フロントも無くなればベスラを入れようと考えています。(2015.04時点でベスラに適合品なし)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/08 08:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アドレスV125sさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

最近ブレーキング時にペダルの踏み込みが深くなったのでブレーキシューのチェックをした所、磨耗が激しかったので交換しました。
走行距離は63000kmだったのでかなり長持ちしたと思います。
価格も安くコスパも良いのでおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/17 09:21

役に立った

コメント(0)

gbさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

べスラは特注すると溝があるタイプが注文可能みたいですが、個人的には純正と同じ溝がないタイプでも十分かなとおもっております。あとはどれくらい耐久性があるかでしょう。取り付け方法はどのシューでも似たようなものじゃないのでしょうか。特に問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 00:21

役に立った

コメント(0)

ちょんたさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

性能的に他のメーカーと遜色なく、価格がやすくコストパフォーマンス的に一番!
昔からずっとベスラを使い続けてます。
これからもずっと使い続けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 17:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バイク購入後、1000K走行し最初の交換の為、こちらの商品を使用しました。取り付け精度もしっかりしていて、漏れもなく、問題なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/25 22:07

役に立った

やうたろうさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: セロー225 | バンディット1200S | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

リアのブレーキローターが使用限度を超えたので、パッドも新品にしました。ブレーキタッチはノーマルよりもソフトな感じで、コントロールしやすくなりました。リアブレーキを多用する乗り方をしますので、乗りやすくなりました。ブレーキホース、マスターはノーマルです。ただローターが純正ではありませんので、純正ローターと相性が良いかは?疑問です。
耐久性は、まだわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 19:19

役に立った

コメント(0)

カメきちさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: MT-10 )

5.0/5

★★★★★

トレーサーのリヤブレーキはわざとなのかどうなのか、非常に利きが悪いので交換。選択肢が少ないので、XJRで使用して好感触だったベスラ一択。ノーマルと違い良く利くようになって大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 00:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

純正とほぼ一緒です。安価で早めにオイルフィルターこまめに交換できますねコストパフォーマンス最高です
見た目純正並みで若干安価2個しか使っていませんが
実際細かな堅い粒子しっかり捕捉できてます。金網タイプより濾す面では安いのに確実にいいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 22:08

役に立った

コメント(0)

やうたろうさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: セロー225 | バンディット1200S | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキローターの新調に伴い、パッドも新品に!ノーマル時は、まぁこんなものだろう…と、効きの悪いのを諦めていましたが、はっきり言って、全然効くようになりました。初期でカチッと効くというよりは、握り込んでいくと、制動力が増すというタイプだと思います。
ノーマルと違和感無く乗れます。ノーマルのタッチのまま制動力を上げたという感じでしょうか?価格も純正パッドと変わりませんので、良いのではないでしょうか?耐久性能は、まだ距離を走っていませんのでわかりませんが、良く効くようになったので、きつく握らなくて良いので、長持ちしそうです。
ダストも少ないように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/09 18:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

オイルフィルターは消耗品ですし、どれがいいか判断できませんので値段の安い物を選びました。
以前も使っていましたが物自体しっかりしてて純正とかわらないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/14 13:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP