SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1154件 (詳細インプレ数:1144件)
買ってよかった/最高:
451
おおむね期待通り:
457
普通/可もなく不可もない:
234
もう少し/残念:
35
お話にならない:
8

SOFT99:ソフト99のメンテナンスのインプレッション (全 1073 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YOSHIKIさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS-1 )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

中古購入のNS-1のミラーやチェーンカバー、ライト周りのプラスチックパーツなど日に焼けたプラスチックパーツの再塗装に使用しました!

この商品と、今商品と同じシリーズの艶消しブラックで塗装しました。
きれいな黒で引き締まりN1が非常に若返ったと思います!

安いし、噴射量を調整でき、塗りやすいので初めて塗装する方にもお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:28

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

5.0/5

★★★★★

もう一方のメーカーのと比べ、私の拭き方だとボデーペン ウレタンクリアーが垂れ辛く塗りやすかったです!
ヘルメットの自家塗装の仕上げに使用しました。

ヘルメット1個では多すぎるくらいで、貧乏根性で全部を使い切ろうとすると垂れます。
いくら化学反応で硬化といっても、塗膜が厚くなり硬化にめちゃくちゃ時間がかかります。

ご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/25 14:58

役に立った

コメント(0)

HyPowerさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

バイクのカウルの塗装に使用しました。
今までアクリルのクリアーしか使用したことがありませんでしたが
ウレタンは光沢と持ちが良いとの事で使ってみました。
使用感としてはすごく光沢が出ます。
それにかなり垂れにくいです。
ただ乾燥に時間がかかるので注意が必要です。
粉塵マスクもきちんと着用したほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48

役に立った

コメント(0)

SAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-R750 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

愛車2台のゴールドとブラックのホイールに使用しています。
ホイールはいつの間にか汚れているもので、普段はあまり注視することがありませんが、たまにこの商品で掃除するとどれだけ汚れてたかが良く分かります。
掃除したホイールを見るとピカピカになっており、コーティングの効果もよくわかります。
いろんな種類のホイール掃除に利用できる良い商品だと思いますので、一度使ってみたらいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なすびーむさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

ラッカークリアなど他のクリアーでは得られない艶や輝きを得ることができます。
耐ガソリンであるのが魅力ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

変熊さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: バンディッド1250 | DR-Z400 | DR250S )

5.0/5

★★★★★

Bandit1250Fのトップケースとパニアケースの塗装に使用しました。
最後の仕上げのクリアですが、結構艶も出ていい感じです。
ただ、重ね塗りを何回もしなければいけないので手間はかかります。
あと、少し高いですね・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:52

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

洗車後の車両磨き最終仕上げ用として使用しました
タンク、カウル、スクリーンに使用
洗車後に4000番程の液体コンパウンドを使用して前処理
その後にこの9800番の液体コンパウンドで仕上げをしました

黄ばんだスクリーンもキレイになりますし、小傷程度なら処理中に消えてくれます
一度に使う量もそこまで多いわけではないのでかなり長持ちします
毎回洗車後にやるとなると塗装面の塗膜も気になりますし、労力もかかりますのでやりませんが…
たまにやるとかなりピッカピカのツヤツヤになってくれるので気持ち良いですね

メッキ部分にはボンスターとかで錆取りをしてからメッキクリーナーホイールは洗車後はワックスがけ樹脂部分にはシリコンワックスを吹いて放置、艶出し9800番の液体コンパウンドで磨き終わったら最後にスプレー式のワックスを吹いて完成、です
車体の仕上がりもそうですが、黄ばんだスクリーンが物凄いキレイになるので良いですよ!
これだけ細いコンパウンドだと本当に小さな小傷消しくらいにはならないかと思いますが…
その後にガラコやプレクサス等、表面を保護するもので処理してあげると取りきれなかった小傷も結構目立たなくなりますし、撥水効果も高いのでオススメです!

梨地部分に入り込むと白く残るので、なるべく入らないように
入ってしまったら柔らかい馬毛のブラシ等で丁寧に擦ってあげるとこれも取れます

キレイになるのもそうですが、手間をかけると愛着が更に増しますね!
他にもヘルメットの小傷消し、自家塗装後の仕上げ等にも使えますし用途は幅広いですオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/05 10:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

クルマのエンジンルームから高音で何かが回る音がしていたので、チェックしてみるとファンベルトらへんから怪しげな異音、異臭がしたので、この
商品を使ってみました。
驚くことに、付けてすぐ異音がぴたりと治まりました。
滑りが無くなったのでしょうか?
効果があることは確かです。
原因は定かではありませんが、よくクルマでベルトの
異音がしているのを見かけるので、この商品を使って欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

出かけの際に窓を拭いたりするのに使用してます。

40枚もあり、使いきりで値段も安いのがメリットの1つと、
ウエスならではの高い拭き取り性がナイスです。

ほぼどこの箇所にでも使えると思います。

自宅にいるときは普通に洗車しますが、外出中や洗車するほどでも
ないくらいの汚れなら、この商品を使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05

役に立った

青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジャズ | GSX250S カタナ )

5.0/5

★★★★★

タンクを自家塗装し、ウレタンクリアを磨きこむ際に使。

今までは耐水ペーパーの2000番を使っていましたが、意外と磨き傷が
気になるんですよね。

これはタンクの緩やかな凹凸にも適度に変形して研磨してくれる上に、
耐水ペーパーよりも目が細かいので、その後の磨きこみも綺麗に仕上がりました。

パッケージ変わったのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP