PROTOOLS:プロツールス

ユーザーによる PROTOOLS:プロツールス のブランド評価

「PROTOOLS」は、プロの整備士向けの工具の総合ブランドです。日常的なメンテナンス工具から整備やカスタム等で使用する専門的な工具まで数多くラインナップしています。また工具だけではなくバイクスタンドや洗車用品など、あなたのガレージライフに役立つものが揃えられるのも「PROTOOLS」の魅力です!バイクいじりが好きな方に是非お薦めです!

総合評価: 4.1 /総合評価571件 (詳細インプレ数:559件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
203
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
19
お話にならない:
16

PROTOOLS:プロツールスのメンテナンスのインプレッション (全 163 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: YZ250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【使用状況を教えてください】
エンデューロ遊びをしています。
遊んだ後に避けて通れないのが、洗車です。
いままで様々な洗剤を使ってきましたが、コスパを考えると、うーん。。となる商品が多く、泥落ちとコスパが両立されている洗剤はないか探していました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
透明だと思っていましたが、青色でした笑

【使ってみていかがでしたか?】
泥も油汚れもしっかりと落ちます!
油汚れに強い洗剤はアルカリ性で、泥に効くのもアルカリ性です。2stに乗っているのでありがたいです。
洗車用以外の洗剤であるあるなのが、強すぎてアルミを侵食することです。ですが、この商品は金属への攻撃性も少なく、安心して使うことができます。

【注意すべきポイントを教えてください】
3?5倍希釈でちょうどいいのでスプレー容器を買って薄めるとさらにコスパが良くなります。

【他商品と比較してどうでしたか?】
オフ車用洗剤は高すぎるので戻れません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
MINIMOTOのクリーニング/ビートクリーム兼用ブラシ(https://www.webike.net/sd/24653086/)がなかなか良いです。細かいところもよく洗えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/15 22:44

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 478件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
ドライブレコーダー等を追加するにあたり配線をまとめるために使用しました。
白の結束バンドしか手元に無くなってしまい、目立たない黒で在庫があったこちらのサイズを選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ぶっちゃけサイズを書かれてもイマイチサイズ感のイメージがわかなく、適当に選びましたがちょうどよかったです。笑
商品写真のような輪ゴムで留められた状態で来るのか?と思いましたが、ちゃんと袋に入ってました。

【使ってみていかがでしたか?】
至って普通の結束バンドです。配線をまとめるにはちょうど良いサイズ感です。
耐候性タイプということで持ちの方も期待しています!
あと、本商品に限らずですが結束バンドの袋は写真のように横から開けると袋から出てくることも無いので良いですよ。

【総評】
ほど良いサイズ感で、配線をまとめたり、何かと役立ちます。
100本入りのため、まぁ普通の人ならこれを買っておけば事足りると思います。
100均等でも結束バンドは買うことは出来ますが、どうせジュース1本分ぐらいの値段差なら耐候性のあるしっかりしたものを選ぶのが無難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/11 22:10

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

信越製のシリコーングリスを愛用しているのですが、まぁまぁ良い値段がしてしまいます。
性能は抜群なんですけどね。

少しでも安い物があれば試してみよう!というワケで購入してみました。

中身は普通のシリコングリスで、信頼と実績の信越シリコーンとの差は全然わかりません。
さすがに同じ物ではないと思いますが・・・。
少なくとも見た目や感触や匂いから違いを判断するのは不可能でした。

ただ、価格が安いのには理由があるはずで、何らかの性能が劣っているのは間違いないでしょう。
恐らくそれは「耐久確認」や「各種試験の省略」や「品質検査」などなのでは?
ようするに「高級品とだいたい同じ中身だけど超詳細な検査や試験はしてないヨ!」という物なのではないかと予想しています。
使った感触も変なところはありません。

信越製のシリコーングリスはさすがの性能で、10年以上経過した車体を開けてみたらバッチリ機能していた事を体験しています。
でも、きっとこのグリスも大丈夫なのでしょう。
たぶん。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/16 19:08

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: NSF100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

片押しタイプのブレーキキャリパのスライド部分に使用するために購入。以前使っていたマルチパーパスグリースは熱のせいなのか、ゴムとの相性が悪いのか、少し使っただけで白く硬化してダメでした。さらにゴムブーツがふやけてしまって交換が必要になる始末。ゴムを侵さない性能はシリコンだろうと思い使ってみると、やはり変な硬化やゴムのふやけは無くなりました。安い商品なので長持ちするかどうかは不安ですが、定期的にメンテナンスするので持続性は気にしていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/07 17:33

役に立った

コメント(0)

ジナさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: アドレスV100 | GSX-S1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 届いた状態。車輪は自分で付けるタイプ。

    届いた状態。車輪は自分で付けるタイプ。

  • 付属の車輪。レンチ等の要らない押し込むタイプです。

    付属の車輪。レンチ等の要らない押し込むタイプです。

  • 即座に完成。サイズ:座面270mm×170mm 本体450mm×190mm

    即座に完成。サイズ:座面270mm×170mm 本体450mm×190mm

  • 座面に収納ケース有り。ドライバーや油脂類入れとけるのは便利!

    座面に収納ケース有り。ドライバーや油脂類入れとけるのは便利!

  • 横から見た図。本体450mm×190mm

    横から見た図。本体450mm×190mm

整備の際の中腰とかキツい体制での作業を楽にしてくれる椅子です。

商品情報にも書いてありますがサイズは座面270mm×170mm  本体450mm×190mm

本体は強度のあるプラ製で、車輪が付いてるので座ったままの移動が楽にできますし、作業時に腰に架かる負担を減らしてくれます。

『コレちょっと低い椅子有れば楽な作業になるんだけどな』という作業の多いバイク整備にはもってこいのRWS!

価格も安めだし油等で汚れることを考えてもガンガン使えると思います。座面の収納には工具や油脂類入れておけるのでちょっとした作業にすぐ取り掛かれる体制ができます。先延ばしの作業が減るかもしれませんw

※新品の状態で開口部に削りカスが残ってたりしましたので品質、質感を満点にはしませんでしたがそういう部分を気にするタイプの椅子ではないので。実用重視の方に購入を勧める商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/12 19:22

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

チェーンは綺麗だと気分が良い。なので掃除の際はカチカチせずクリーナーを使いたいを良いもので安いので遠慮なく使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/18 18:36

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

手洗いにいろんな商品を使用しましたが、スクラブハンドクリーナーでは、安い方の部類でございます。
ホームセンター物もイロイロ試しました。
コスト的に考えると、やはり油落ちが良い物は、スクラブ系の物であり、ピンク石鹸も良かったですが、手荒れの面からも考慮するとやはり液体スクラブ系の物が良いですね。
ボトルハンド使い回しで、詰め替えが安くあがります。
バイクはどうしても、エンジン内部とかは素手が心配なく作業ができるので、(その都度手洗い作業になるので)安くキレイになるものが必要な場合が多いです。

これは使って見たら、量もあり安い。リピート確定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/28 20:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: アドレス110 | CB223S | ジクサー 250 )

利用車種: CB223S
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
前回購入していたチェーンクリーナーがなくなったので、進められたPROTOOLS のチェーンクリーナー新しく購入しました!

【使ってみていかがでしたか?】
ブラシを使用しながら丁寧に掃除ができました!
汚れもきれいにとれたので大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/07 21:40

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

このテのクリーナーは各社から発売されていて、どれを使っても手に付いた油汚れが良く落ちます。
各社それぞれうるおい成分配合とか、アロエエキス配合とか、皮膚にやさしいスクラブ配合とか、いろいろ効能を書いていますが、まぁどれを使っても大差ありません。
良く落ちるし、手は荒れないし、イイ匂い。

だったら、一番安いのが一番お得なのでは?という事で購入してみました。
結果は予想通り。
手に付いた油汚れは高価な他社製品並みに落ちるし、皮膚の荒れは起きないし、イイ匂いがします。

もちろん他社の何かと全く同じって事は無いのですが、それは好みの問題で済むレベル。
詰め替えるなら一番安いコレ一択です。

もっとも私は皮膚がめちゃくちゃ丈夫で、うるしの木を素手で握っても何も起きないほどなので、肌の荒れに関するインプレは何の参考にもならないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/05 18:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたろう@サムライダーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ライブディオZX | KATANA )

利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

いままではjトリップのリアスタンドのみでガレージ内でのメンテナンスをしてきてましたが、このフロントホイールスタンドで固定してからのリアスタンドが、簡単に片手で上げられるようになりました。
非常に便利で、直立させた状態でもかなりの安定感があります。
いつかはトランポで…
など色んな妄想をしてます。

押し引きで多少力が入りますけど、慣れれば何は問題ないと思います。
最初から買っておけばよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/09 17:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP