6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

PiKAL:ピカール

ユーザーによる PiKAL:ピカール のブランド評価

総合評価: 4.4 /総合評価176件 (詳細インプレ数:174件)
買ってよかった/最高:
98
おおむね期待通り:
59
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

PiKAL:ピカールのメンテナンスのインプレッション (全 174 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パッションさん(インプレ投稿数: 54件 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エキパイ磨きに使用しました。耐水ペーパー使用後に仕上げで使用しました。さすがピカールです。ピカピカ。安いし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/14 08:03

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 一目瞭然です

    一目瞭然です

  • ピカピカです

    ピカピカです

キャリパーオーバーホールのため購入しようと思い調べていたら臭くないピカールがあったので購入しました。ピカール特有の臭い臭いがないのでピストンが磨きやすかったです。性能はピストンがすぐにピカピカになったので普通に良いですね。オーバーホール後は気になっていたフロントブレーキの引きずりもなくなりましたしやっぱピカール最高ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/28 17:02

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 150件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

昔からある研磨剤です。安い割にピカピカになります。
もっといい研磨剤はあるかと思いますがコスパもいいのでとりあえずもっておいてもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/12 22:24

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 使用後

    使用後

  • 使用後

    使用後

【使用状況を教えてください】
光沢を失ったXR250のホイール、スイングアーム等金属部品の磨きに使用しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
昔懐かしの変わらないパッケージです。

【使ってみていかがでしたか?】
ホイールを頑張って磨き込みました。
強力な効果ではないので、頑張って磨き込む必要がありますが、頑張れば頑張るほど光沢が現れます。

【注意すべきポイントを教えてください】
プラスチック面にも使えるとありますが、樹脂外装はラベンのプラスチックポリッシュと併用で使用しました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他の製品でも、研磨剤はいろいろありますが、コスト的にもポピュラーな製品なので、迷うなら初回はこれでも良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/21 10:30

役に立った

コメント(0)

慶次さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: ZZR1400/ZX-14
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ピカールはいつも使用してて、言わずと知れたピカピカになりますよね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/21 20:03

役に立った

コメント(0)

とくちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今やありとあらゆるワックスやコーティング剤が出回りどれも20年前と比べると高性能な商品ばかりです、久しぶりにグラスターゾルオートを使いましたがやはりロングセラー商品です、プレクサス等と比較しても艶、輝き、スベスベ感は同等です汚れも落ちて、価格も安く最高です、撥水効果は長続きしませんのでこまめに手入れする人に向いています、自動車、オートバイ、何にでも使えます、ウェビックさんは安価で購入できますので皆さん一度お試しあれ、艶にびっくりしますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/21 07:06

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 画像2

    画像2

  • 画像3

    画像3

【使用状況を教えてください】
レストア時の金属磨きには大体使用しています、ここ数年はセロー225系のフロントフォーク磨きで大活躍中です。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
おそらく私がバイクに乗り始める前から実家の工具入れには入っていたんじゃないかと思う程見慣れ過ぎた商品なのでイメージ通りの商品です。
【使ってみていかがでしたか?】
ここの欄については他の皆様も沢山レヴューしてくれているので、上に書いたようなセロー225のフロントフォークのアウターチューブを研磨した時のことを書かせていただきます。
セロー225時代のヤマハ車は、バフ掛けしたアルミ地にクリアの塗装かアルマイト処理をしたようなフロントフォークを採用している車種が多く、新車化数年はキレイで格好良いのですが時間が経過したり保管状況が悪いと添付画像2の様に残念な感じになってしまいます。
せっかくレストアして機能面が良くなってもこんなフォークじゃ台無しなので、クリア層を剥がしてアルミの腐食部分を除去、徐々に細かいペーパーで表面を均した後は液体コンパウンドで磨き始め、最終的にピカールを使い倒して添付画像3の様に仕上げました。
【他商品と比較してどうでしたか?】
この商品よりも高性能な研磨剤はたくさん販売されていますが、価格の安さや手に入れ易さにおいて右に出るものは無いと思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
どんなにピカピカに研磨しても時間経過とともに金属表面が酸化して行きますので、ワックスやコーティング、更に本格的な方はクリア塗装やアルマイト処理などで金属表面を保護してあげてください。
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
製品本体のみの商品です、この価格なのですから何の不満もありません。
【一緒に購入するべきアイテム】
研磨する対象物の面積によりますが、それなりな量のウエスとその後の処理(コーティング)に必要な商品を揃えておくと良いと思います。
【メーカーへの意見・要望】
これからも末永くお世話になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/24 22:53

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • 鉄粉(サビ)が紫色になって熔ける

    鉄粉(サビ)が紫色になって熔ける

【使用状況を教えてください】
クルマのボンネットのザラザラ除去のために使用。

【使ってみていかがでしたか?】
鉄粉が面白いように溶けて無くなります。
吹きかける→しばらく待つ、を概ね3回程度繰り返すとザラザラがほとんどわからなくなりました。

【注意すべきポイントを教えてください】
鉄粉が溶けて紫色の溶液になるので洋服に付けないようにすること。
独特の臭気があるので換気の良い場所で作業すること。
作業後はよく洗い流すこと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/16 21:43

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ピカールだとどうしても研磨のイメージしかなく、値段も手頃だったので試しに購入してみました。
そこそこ汚れ落ちる、ツヤだしも悪くないです。
他社の高い物を使用するより、この値段で容量もあり、まめにメンテナンスで使用するなら、コスパ的にもこちらの商品で十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/11 12:21

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

金属パーツを磨こうとした時、誰もが最初に手にするのがピカールなのではないでしょうか?
だって安いですもん。

かなり荒い研磨剤入りの乳液みたいな物なので、塗装面などに使うと研磨力ありすぎ、キズだらけになります。
ただ、研磨剤は崩れやすく、すぐに細かい粒子になります。
なので、物凄く上手く使うと派手にキズの入ったカウルやタンクの部分補修に最適だったりします。

通常であればやはり金属部分、特にくすんでしまったアルミのポシッシュ部分の再磨きには素晴らしい性能を発揮してくれます。
逆にサビ落しとか、鉄部分の磨きとか、梨地(鋳肌)の磨きにはあまり向いていません。
特にクロームメッキの外装などは明確に使用すべきではありません、研磨力が有り過ぎるのでメッキ層が薄くなってしまいまい、最悪では下のメッキ層がうっすら見えてきて擦った部分だけ色が変わってしまいます。
はやりアルミ、それもポリッシュ仕上げの部分を磨いてこそ光ります。

磨き方は布に出してひたすら擦るだけ。
指の指紋が無くなる頃にはピカピカのポリッシュが復活しているでしょう。
気合い、根性、指力、この3つが成功の秘訣です。

塗装面には使用するなと注意書きがありますが、それは研磨力が強すぎるから。
ただし、全く使えないかというとそんな事もありません。
特にタンク後端にファスナーなどで付けてしまった深いキズを目立たなくする・・・などの用途ではかなり使えます。

缶から出した直後の研磨力はスゴイので塗装面を磨くのは物凄いコツが要りますし、本当にプロが使うような塗装の研磨剤と比較する事もできませんが、別にコンクールデレガンスで優勝するつもりは無いですし、一切の磨きキズが無いヌルヌルの表面にするつもりも無いので、これで十分。
目立っていた深いキズが目立ちにくくなれば良いだけですし、塗装のプロから見たらお笑いの表面仕上げでも、使い込んで褪せてきた塗装面そのままに比べたらピカール磨きした塗装面の方が数段綺麗ですから問題無し。

塗装面は完璧を目指さず、現状より断然良いじゃん!くらいを目指すのが良いと思います。
使う液量は少しで、狭い範囲を繰り返し磨く事で研磨粒子を粉砕して細かくし、そのまま表面仕上げしてしまうのが良いでしょう。
本格的塗装磨きのやり方の真逆ですね。

ほとんど唯一の欠点は臭いこと。
アンモニア臭が目に染みるぜ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/19 08:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP