メニュー一覧

MOTOREX:モトレックス

ユーザーによる MOTOREX:モトレックス のブランド評価

KTM指定オイルとして有名なスイス製オイル「モトレックス (MOTOREX)」 。その高性能にも関わらず、ロープライスを目標としています。それは交換頻度を高めてもらうことで、常に新鮮なオイルのもつ最高のパフォーマンスを提供するため。オイル以外のケミカル類も非常に充実しています。

総合評価: 4.3 /総合評価401件 (詳細インプレ数:390件)
買ってよかった/最高:
190
おおむね期待通り:
140
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

MOTOREX:モトレックスのメンテナンスのインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

5.0/5

★★★★★

以前、車のジュラルミン製ナットがどうしてもかじりを起こすので知り合いのレースメカニックに相談したところ、「ボルトにコパスリを少し塗れば?」と言われました。

素人の私は「はて?コパスリとは何ぞや?」と思い調べたところ、どうやらネジのかじり防止を目的としたグリスと判明。さっそく調べてみることにしました。

すると、同じカジリ防止を目的としていてもメーカーごとに異なる名称を用いていることが判明(成分の違いもあるとは思いますが)。例えば私が購入したデイトナ(モトレックス)製は『カッパーコンパウンド』ですが、知り合いの教えてくれた『コパスリップ』はモリスリップ製、パーマテックス製は『アンチシーズ』、日本製だとワコーズの『スレッドコンパウンド』なる名称で発売されているようです。それぞれ温度域が微妙に異なるので本来は要求する温度域に合わせて購入すべきでしょうが、今回私は一番お得に感じたデイトナ製を選択してみました。

商品が届いてすぐに気がついたのが、「あれ?ラベルがネットで見たのと違うな?」ということでした。どうやら消費税が上がったため変更したようですが、注意書きを読むと『+120℃まで』と書いてありました(笑)

さらによく見ると、ラベルが二重になっているのがわかりました。剥してみると、モトレックスオリジナルのラベルでした(もちろん英語のみ)。こちらではちゃんと『+1200℃』までになっていたので安心しました。

本当か嘘かは真偽不明ですが、並行輸入品という名目でコピー商品が発売されているそうです。確かにネットで検索すると、同じ商品でも販売価格にかなりの差が見られます(2倍近く差が出ることもあります)。ですので、もし購入されるのであれば信頼できる所から購入するよう心がけましょう。その点『ウェビック』さんなら安心です(笑) 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 15:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.0/5

★★★★★

MOTOREXモトレックス: 90272
カッパーコンパウンド
プラグ交換の為購入 ふたには、ハケが付いていてとても使いやすいです。
価格、使いやすさ大変満足な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 13:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンゴさん(インプレ投稿数: 96件 )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

Webikeのyasuoさんのマフラー交換記事
https://www.webike.net/magazine/maintenance/maintenance-exhaust/2085
を読んで購入しました。

プロがおすすめするので、きっと、期待通りの効果が得られると信じています。

こんな商品を買う方にインプレも何もないと思いますが・・・これを塗っておくと、ネジ類の焼付きが防止?改善?できるようです。

長いこと乗り、またもう一度マフラーを交換しないと効果が実感できないと思うので性能はわかりません。

が、製品の使いやすさに感動しました。
商品そのものにハケがついているため、ネジに塗りやすいです。
粘度もそこそこあるため、液垂れすることもなく、べたっと塗って締めて、はみ出した分を拭き取ればOKです。

気になったのは量です。おそらく一生分あります。
素人が必要とする量ではないです。そもそも素人がマフラー交換を(ry

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/19 17:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
  • ボトルのイラストはブレーキを連想させます

    ボトルのイラストはブレーキを連想させます

  • キャップに筆が付いています

    キャップに筆が付いています

  • Made in Switzerland!

    Made in Switzerland!

過去に何回か、さびて焼き付いて固着したマフラーボルトを外す際にボルト折れを経験しています。
もう嫌なので、自分で組む際はひと手間かけてカッパーコンパウンド(銅グリス)を使うようにしています。

自宅のガレージではWAKOSのスレッドコンパウンドを使っていて気に入っていますが、別の作業場用の工具箱にも常備したいと思い、今度はWAKOS以外で評判の良いコチラを購入してみました。WAKOSよりも安いし!
デイトナブランドですが、モトレックス製(スイス製)です。

耐熱性の高いベースのグリスに柔らかい金属系(銅なのか真鍮なのか)のパウダーをブレンドしてある感じで
ネジ山の隙間で銅の粒子がつぶれながらネジ山の焼き付きを長期間防止してくれるそうです。

マフラーのスタッドボルト、マフラージョイント部のボルト、マフラーのO2センサー以外にも、
ブレーキパッドのバックプレート(ここは、私は硬めのシリコングリスを使います)やスパークプラグにも使っている人が居ます。

パッケージがチューブタイプではなく、プラボトルのキャップに筆がくっ付いているのが良い。無駄が無くて便利です。また、黄金色のため塗ったところや量が分かりやすいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/14 21:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: DT200R

5.0/5

★★★★★

排気系やエンジン部などの高温になる部分には必需品です。キャップ部にハケが付いていて手を汚さず適量を塗ることが出来てとても使いやすいです。量もたっぷりあり高温部だけでなくステンレスボルトのかじり防止にもどんどん使っていますが無くなる気配がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

以前はクレのルーブを使ってましたが価格の割に容量が
少ないのでオフ走行で毎度の洗車で注油ではアッという間に
無くなってしまうのでコスト安で探したところ
この商品を見つけ購入、オフ用の謳い文句で期待しました。

確かに容量も多く費用対効果はいいと思います
ただ、粘度が弱いせいかシャブシャブしていて
走行中、アッという間に飛び散って油切れしてしまいます。
もうちょっと粘度が高ければとてもいいのですが……
反面、ルーブのこびりつきも残らず洗車でチェーンはいつも
ピカピカなんですが、スプロケチェーンの耐久性は落ちるかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 23:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むらさめさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZZR1100 | RS 660 )

5.0/5

★★★★★

スーパートラップサイレンサーのディスク調整時に使用。指先で塗り込む必要が無いので作業性が良いです。
粘度も有り、ねじ山に馴染みやすく、効果が期待できそうです。
耐熱グリスとしては、ロックタイトやワコーズからも出ていますが、こちらの商品が安価でお勧めです。(本家のモトレックスよりデイトナの方が安いのは謎ですが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/29 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フロリダブルーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 | クロスカブ110 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

先日、XR250から、WR250Rに乗り換えたので、湿式エアフィルター洗浄の為に、同社フィルタークリーナーと一緒にフィルターオイルを購入しました。

スプレー式の方が、均一に塗布しやすいかと思いこちらを購入しました。

しかし、wrのフィルターは、グレーで、スプレーの青色が、見え辛いですが、まったく見えないわけでは、無いので、均一に塗れたと思います。

表裏を満遍無く塗布後、ビニール手袋をして、手でフィルターの表と裏から挟みこみながらフィルターオイルをスポンジに浸み渡らせた後、エアクリボックスとの接地面にフィルターオイルを多めに噴射し密閉性を高めて、掃除しておいたエアクリボックスに隙間や噛みこみが、無い様、慎重に取り付けて、完了です。

フィルターオイル塗布後は、時間をおいて、オイル自体の粘性が、でてきて使用した方が、いいと思います。

気になった点は、気温2℃~3℃で、作業したのですが、フィルターにフィルターオイルをスプレーしたら、フィルタースポンジが凍ってしまい、それに気付かずスポンジを揉んでしまい、スポンジが、破損するかと心配でした。

低気温では、注意が、必要だと思います。

安くて、量も有りますので、気軽に汚れたらすぐクリーニングできますし、有名メーカーなので、間違いないでしょう。

それよりも塗る人のスキル(均一に塗る。オイルの量等)が、重要なのでは、ないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 16:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

5.0/5

★★★★★

2st80ccモトクロッサーに使っています。オイル事体は意外とさらさらして最初は飛び散ってすぐに、なくなりそうだなと思いましたが、時間が経つとジェル状に変わり飛び散りにくくなりました。
値段の割に大容量で気にせず使えていいですね。
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/03 23:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

グロムのマフラーを交換するために購入しました。そもそも、こういう物が必要になること自体バイク整備超初心者の私は分かっていなかったのですけど、たまたまウェビックさんのマフラー交換に関する記事を見て、ネジが焼き付いてしまう「かじり」を防止するために、この銅ペーストが必要と分かりました。
ほんのちょっと使うだけなので、ちと勿体ない感じもしましたが、これから何度も使うことになるのでしょう。外したパーツはパーツクリーナーで洗浄し、高温になるねじ類にはこれを使うことになりそうです。
製品はかなりねっとりしたペーストで、銅色というよりは真鍮色に見えました。まあ、MOTOREXの製品だから大丈夫でしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 10:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP