MOTOREX:モトレックス

ユーザーによる MOTOREX:モトレックス のブランド評価

KTM指定オイルとして有名なスイス製オイル「モトレックス (MOTOREX)」 。その高性能にも関わらず、ロープライスを目標としています。それは交換頻度を高めてもらうことで、常に新鮮なオイルのもつ最高のパフォーマンスを提供するため。オイル以外のケミカル類も非常に充実しています。

総合評価: 4.3 /総合評価401件 (詳細インプレ数:390件)
買ってよかった/最高:
190
おおむね期待通り:
140
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

MOTOREX:モトレックスのメンテナンスのインプレッション (全 201 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ホールチョットさん(インプレ投稿数: 278件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

5.0/5

★★★★★

2スト125ccエンデュランサーに使用。
メーカー指定品だけに安心感がある。

50~60:1の混合比で使用しているがこれまで何の問題もなく、気持よくエンジンは回ってくれる。
2ストといえばの排気煙やオイルの飛散も少なく車体を綺麗に維持できるのもいいところ。

長い間使ってる人から、エンジンを開けても綺麗との声を聞いているので今後が楽しみだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/10 13:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
保護性能 5

YZ125(2019年)でモトクロス使用。
100対1でも使用可であって100対1で使うと加速感なく、回るだけ。

自分は50対1で使用中。マフラーからの垂れもなく気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/06 12:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

モトクロッサーのフィルターオイルとしてリピートして使っています。
以前は某有名メーカーの物を使っていましたが、モトレックスも充分に信頼できる有名メーカーですし何しろ量は同じでも価格が半分という事で、コストパフォーマンスにおいては群を抜いています。
気になる性能も全く問題なく、どんなに埃の多いコンディションで長期間走ってもインテークチューブ内も非常にきれいです。
夏場の砂埃で前が見えないような状況の中、1日に3時間程度の全開での練習走行を4日間、述べ10時間以上使用した事がありますが、エアクリーナーが「きなこ餅」のようになっても、しっかり埃を吸着していました。
フィルターに塗布する時も、最初はシャバシャバで粘度が低いので塗りやすく均一に染み込ませる事ができますし、数時間置くと驚くほどのネバネバ状態になって埃をしっかり吸着してくれます。
モトクロッサーのでっかいフィルターでも100ccあれば十分で、一缶で10回程使えますので、コスパの面からも、性能の面からも、絶対的に信頼できるフィルターオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 15:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

5.0/5

★★★★★

以前、車のジュラルミン製ナットがどうしてもかじりを起こすので知り合いのレースメカニックに相談したところ、「ボルトにコパスリを少し塗れば?」と言われました。

素人の私は「はて?コパスリとは何ぞや?」と思い調べたところ、どうやらネジのかじり防止を目的としたグリスと判明。さっそく調べてみることにしました。

すると、同じカジリ防止を目的としていてもメーカーごとに異なる名称を用いていることが判明(成分の違いもあるとは思いますが)。例えば私が購入したデイトナ(モトレックス)製は『カッパーコンパウンド』ですが、知り合いの教えてくれた『コパスリップ』はモリスリップ製、パーマテックス製は『アンチシーズ』、日本製だとワコーズの『スレッドコンパウンド』なる名称で発売されているようです。それぞれ温度域が微妙に異なるので本来は要求する温度域に合わせて購入すべきでしょうが、今回私は一番お得に感じたデイトナ製を選択してみました。

商品が届いてすぐに気がついたのが、「あれ?ラベルがネットで見たのと違うな?」ということでした。どうやら消費税が上がったため変更したようですが、注意書きを読むと『+120℃まで』と書いてありました(笑)

さらによく見ると、ラベルが二重になっているのがわかりました。剥してみると、モトレックスオリジナルのラベルでした(もちろん英語のみ)。こちらではちゃんと『+1200℃』までになっていたので安心しました。

本当か嘘かは真偽不明ですが、並行輸入品という名目でコピー商品が発売されているそうです。確かにネットで検索すると、同じ商品でも販売価格にかなりの差が見られます(2倍近く差が出ることもあります)。ですので、もし購入されるのであれば信頼できる所から購入するよう心がけましょう。その点『ウェビック』さんなら安心です(笑) 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 15:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bluuuueさん(インプレ投稿数: 51件 )

5.0/5

★★★★★

KTM社指定にもなる名の通ったオイルメーカーの最上級グレード全化学合成オイルなのに、価格がとてもリーズナブル。
欧産や米産のエンジンオイル、どんなスペック持つのだろうとググっているとリテーラーのWEBページにも行き当り、どの銘柄でも欧米価格と比べて日本では正規品で3倍ほど、並行輸入品でも2倍ほどはしているのが判り、なんだか品物の価値以上に不当に搾取される気がしてげんなりします。
でもMOTOREXのオイルは、メーカー御膝元の欧州でも・北米でも・日本でもほぼ同じ実勢小売価格で販売されていて、品物の価値に対して正当な対価を支払っている気がして気分がいい。
もちろん性能には満足しており、注ぎ口が伸びて注油し易くなるとか注入量の目安になる目盛が付いているとかいった、使い勝手も気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/11 03:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

エンジンオイル選びは難しい。化学合成オイルが良いというは事実だが、化学合成オイルと表示されているオイルのすべてが本当の化学合成オイルというわけではない。本物の化学合成オイル=グループ4と高精製油=グループ3がある。大手のカストールとモービルは近年この表示が曖昧になってきたので、使うのを止めた。ベリティは表示は正確で正直だから、使っていたが、高性能オイルの4L缶がなくなり、割高感が強くなったので、代わりになるものを探して、モトレックスにたどり着いた。モトレックスは100%化学合成と表示してあるだけで、成分表示はないが、KTMの純正指定オイルであることと販売元のデイトナを信頼することにした。
 購入したオイルは POWER SYNT 4T 5w/40 4L缶である。使用感だが、まず使い勝手がよろしい。画像を見てもらえば分かるように、ノズルが数センチ伸びて、オイルジョッキにつぎやすいし、オイル垂れが少ない。よく考えてある。ただし、これで直接エンジンに注ぐのは止めた方がよい。面倒でもオイルジョッキに入れて計量してから入れる方がよい。また、オイルを注ぐ際は取っ手を持って、ノズルを下にして、注いでしまいそうになるが、これだと、ボトルの中のオイルと空気が入れ替わる際に息継ぎをして、うまくオイルが注入されないし、回りに飛び散る。オイルボトルを水平にして、注ぐのがスムーズに入れるコツである。
 使った車両は水冷のSV650Sと空冷シングルのXR230である。ベリティの100%化学合成からの入れ替えである。SV650の方は、変化をほとんど感じない。そもそもこのエンジンはオイルによってフィーリングが大幅に変わることが少ない。
 XR230はエンジンオイルですごく変わるエンジンである。とくにミッションタッチが変化する。今までホンダ純正ウルトラとオイルメーカーの鉱物油、ベリティの100%化学合成と使ってきたが、その度に変化を感じた。ベリティに替えたとき、ミッションタッチの滑らかさに舌を巻いたが、今回も同じこと感じた。XR230はニュートラルが出にくいが、セカンドからでもローからでもニュートラルが確実に出る。今回は粘度を5Wに下げたせいか、始動直後の安定性もいいし、回りも軽い。
 使い勝手もいいし、ミッションタッチ、エンジンの回り方もいいので、次回からもモトレックでいこうと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/17 11:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロッシトムさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ZX-6RR NINJA [ニンジャ] | WR250R | KX100 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

KTM純正品ということで購入してみました、某有名ショップでバイクを購入し初めてのオイル交換なのですが、ん?何これ?って走り出してすぐ分かる位変わりました、滑らかに吹け上がる感じで、ノイズや振動が減り、エンジンに優しい感じがします、ギアもカチッと入り、入れ直しやニュートラルに入る事も無くなりました、こんなに変化を感じたのは初めてです、今まで何が入ってたの?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 12:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MZさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

R1200GSにて使用。
モトレックスのストリート向け最上位オイルだけあって安定感は高く、
他社の同価格帯のオイルと比較しても遜色のない満足感があります

他メーカーでもそうですが、このクラスのオイルは3000キロ程度の使用
では殆どダレやフィーリングの悪化は起きず安心して使用でき、
真夏も真冬も非常に安定しており、安心して使用できます

一段下のグレード帯のオイルと比べて、エンジンのメカノイズの低減や、
シフトのフィーリング向上効果も感じられますが、その代わり若干価格は
高くなりますので、コスパはそこまで良くはないですが、それ以外は欠点はありません

これまでにMotul7100、elf Moto4 ProTech、ワコーズ4CT-S等使用して
きましたが、それらのオイルと比較しても価格的にも性能的にも耐久性も
各社非常に良い勝負をしていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/04 08:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jolly-Guysさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: HAYABUSA | ホーネット600S | DYNA LOWRIDER )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

ここ数年これしか入れていません。
エンジンオイルはいろいろな銘柄を試しましたが、
性能、価格のバランスでこれに落ち着きました。
何の不満もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/09 10:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rmさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: RZ350 | XJ750E )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
保護性能 5

YZ125に60:1で50時間ほど使用しています。エンデューロでの使用ですがレース中や練習でもカブリはなく調子よく回ります。ただ純正のyamalube 2Rと比較するとサラサラしてるためかトルク感は薄めでした。値段を考えればちょうどよい落とし所と思います。エンジン保護性能も全く問題なく、画像のように50時間走行後もシリンダーやピストンに傷はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 17:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP