amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2569件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
1195
おおむね期待通り:
870
普通/可もなく不可もない:
472
もう少し/残念:
60
お話にならない:
20

amon:エーモンのメンテナンスのインプレッション (全 1039 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hydenさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

バイク用ETCアンテナの接着に利用しました。写真のアンテナと、ベースのアルミの間に見えている白い物が商品です。

屋外という事で、耐候性がある物を望んでいたのでこの商品に辿り着きました。

貼り付けた感想から言うと、商品に書いてあるとおり、かなり「強力」です。

ほかの方のインプレッションでも書いてありますが、はさみで簡単に切ることができるので、貼り付けたい物のサイズをマーカーで書いてチョキチョキ切れば簡単です。

ちなみに、両面テープの色は白です。黒いボディーなどに貼り付けると両面テープに厚みがあるため色が目立ちます。お気をつけください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/07 19:26

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

この品は最高なのです!
写真に写っているのは、シートではなく巻物タイプですが、同じVHBタイプの両面テープです。
一番凄いのは温度特性でしょうか。
私の住む北海道では、マイナス20度以下まで冷え込む事があります。冬にもバイクを乗りますので、3Mの両面テープには助かっています。きっと他の汎用両面テープなら硬くなってパリパリ剥がれてきそうなものですが、このテープならバッチリです。
ただ、一番気をつけなければならないのが、「貼る前の前処理」でしょうか。
油分や汚れがついている場所にそのまま張ってしまうと本来の効力を発揮できません。私も昔は雑な作業をしてしまったために、結局貼りなおすという結局二度手間をしていましたが、今は、薄めた中性洗剤か、相手が金属の場合は、薄めたアルコールなどで脱脂した後に貼るようにしています。
性能が高い両面テープですが、その分丁寧な作業も求められます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:08

役に立った

コメント(0)

フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

ホーネット250で使用しています。
ハーフカウルとメーターの接触部やクラッチ、アクセルワイヤーの接触部などに貼り、こすれ防止として使用しています。
耐水性も高いため剥がれることはないです。またはがした後も後になりにくいためおすすめです。厚さは少しありますが、つぶすこともできるため、ショック吸収から穴埋めまで多様できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:49

役に立った

コメント(0)

フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

配線の束ねからビニールテープのようにベタベタしにくいため、配線の漏電防止などに使用しています。
数年使うとさすがにベタベタが残りますが、1~2ヶ月程度ではしないです(貼り付けた物にもよります)
黒で目立ちにくく、サイズもビニールテープと同等なので、気軽に使えるメリットがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:49

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

5.0/5

★★★★★

電飾だけでなく、電気配線をする際には必ず使いたいギボシのセット。
電気配線をするうえではいくつあってもあっという間に無くなってしまうので、まとめ買いしておくと後々困らないと思う。

たくさん入っているのでかなり無駄遣いできるが、防水性されているわけではないので、雨などに打たれたりするとフードの中が水没してしまう。

圧着の強度によっては引っ張るだけで外れてしまうので、圧着には専用の工具を使いたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shulasさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: YZF-R6 )

5.0/5

★★★★★

電装系をいじるならマストなアイテムです!

値段も手頃で、スターターアイテムとして重宝します!

LEDやナビの取り付けなどにとても役立ちます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/22 11:34

役に立った

コメント(0)

ともぞーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: YZF-R6 | KDX125SR )

5.0/5

★★★★★

シガーソケットを接続するために購入。非常に簡単に接続できました。パッケージにも簡単な接続例がのせてあるので迷いません^^
電気配線が苦手な私にも出来たので、きっとダレにでも出来るものだとおもいます!
このおかげできちんとリレーの構造も理解できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:48

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

バイクや車の配線を纏めるのに購入しました。何かと便利なので工具箱は勿論、シート下などにも欠かさず入れています。
電装系以外にもカウルやアクセサリー部品の固定&脱落防止や事故時の部品脱落の応急処置など色々役立ちます。サイズが豊富でロックが解除できるタイプもあるので場所に応じて使用できるので便利です。100円均一などで安く売っている物もあるので試してみましたが、エーモン製に比べると強度不足で締め付けると伸びてしまい役に立たない物もありました。やはり配線系の用品はエーモン製に限ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:21

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

5.0/5

★★★★★

Ninja250Rの電飾工事に使用。
垂れさがってしまう電線の束を何とかしたいと思っていた矢先に出会った感動の商品。

フロント周りの電飾である場合どうしてもフロントからバッテリーまで電線の路が必要になるのだが、この商品があるおかげでアッパーカイルインナー裏に電線を固定できるようになり、見栄えも良くなった。
コストパフォーマンスも良く、クリップ部分は曲げ直すことで何度か使うことができ、接着面も粘着テープを貼り変えれば繰り返し使用できる。

ただ、クリップリップがそれほど長くないので、あまり大きな束の固定はできない。
もう少し長いバージョンもほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

5.0/5

★★★★★

エーモンのキャンペーンでもらったLEDランプ。

カバーが標準で付いているので、それを取り付ければ素子が露呈しない。
電源とアースの単純配線で、きれいな白色光を輝かせる。
光量も強く、うまく利用すれば夜間ツーリング中、バイクにまたがったまま地図を確認できるスポットライトとして使えそうだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP