LAVEN:ラベン

ユーザーによる LAVEN:ラベン のブランド評価

ケミカル類では圧倒的な人気を誇る『LAVEN』。エンジン・キャブのメンテナンスから日常的なチェーンの清掃、外装のワックスがけまでオールレンジをカバーするその製品は、人気の理由が分かる高品質です。

総合評価: 4.2 /総合評価1094件 (詳細インプレ数:1084件)
買ってよかった/最高:
480
おおむね期待通り:
436
普通/可もなく不可もない:
144
もう少し/残念:
25
お話にならない:
10

LAVEN:ラベンのメンテナンスのインプレッション (全 285 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

長年バイクに乗っていますが、初めてチェーンクリーナーを購入しました!!
パーツクリーナーのようなものかと思っていましたが、全く違いました。
ドロを落としながら油分はしっかりと残したような感じになります!それでいてかなり短時間にチェーンがきれいになりますのでびっくりするぐらい効果がありました。
値段も安いし効果も凄くありとても気に入りました。
これからはこのチェーンクリーナーを使いたいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くぽっちさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

エキパイ部がサビサビになってしまったので塗装しました。

KSR-IIはチャンバー部分を、KSR110は全体を塗装です。

適当に錆を落とし、ブレーキクリーナで綺麗に汚れを落としてから適当に塗装。

ほとんどムラができないので、おススメだと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shuさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: FTR223 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
こんなに汚れ落ちるんですねー。
今まで汚れはウエスで拭き取るくらいだったのでチェーンの寿命が短い感じでした。
チェーンを、新しくしたので掃除をしっかりしたいのでこちらの商品を購入。
容量をあるのでセコく使わず綺麗に掃除できます。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

なんじゃらホイさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z900 (2017-) | Z900 (2017-) )

5.0/5

★★★★★

他の方のインプレ通りです。
スプレー式なので軽快に液が噴射されると思いきや、?ジュルルルル…?と粘り気がある泡が出てきます。

面倒でも、チェーンのシール部分に1コマずつ泡を乗せていく感じで塗布すると上手くいきます。

塗布後15分くらい経ってから、ウエスで拭き取れば完了です。綺麗に仕上がります。

着け過ぎに注意して丁寧に拭き取れば、飛び散りも少ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

magyyさん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

チェーンのメンテ用に購入。

売上ランキングトップは伊達じゃないです。

容量が多いのでかなり使いましたが、残ってしまいました。
シールを傷めないし、車体に着いても悪影響が無いのでガンガン使えます。
ついでにスイングアームが綺麗になりました(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はなさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | VRSCD V-ROD NIGHTROD )

5.0/5

★★★★★

このオイルは色がブルーなんですが、フィルターが黒の為、
判りにくく「ちょっと残念」です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

他の値段が高いケミカルに比べてガッツリ使っていけるコスパの良さがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: FLD DYNA SWITCHBACK [ダイナスイッチバック] )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

今まで固形のワックスを使っていたのですが、非常に使いやすいです。
塗装面はもちろん、樹脂、プラスチックパーツにも問題なさそうです。
ただ、泡が飛び散るので広い面には問題ないのですが、手の入らない部分に
入ってしまうと拭き取れません。
ですので私は、細かい部分にはウエスに吹きかけてから使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
大容量なので徹底的に清掃できますが使いすぎて1回で無くなる時があるので残量を確認しながら使ったほうが良いですね。
性能は十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/23 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

いささか判り難いかもしれませんが、
写真はデイトナのブラストバリアーバイザーに使用したところです。
よく見て頂ければ、左右で明らかに透明度とテカテカ感が違います。

傷といっても、そう深いものは無理でしょうが、
通常の擦れ傷程度ならば、或いは曇りならば綺麗に消えて無くなります。

ポイントとしては、カウルのスクリーンやバイザーには、
表の傷や汚ればかりがあるのではないと云う事でしょうか。
自分はバイザーを前に倒して磨きましたが、
カウルスクリーンの場合はメーター等が邪魔するならば、
潔く外してから磨く事をお勧めします。
表裏を磨いてこその透明度ですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/06 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP