K&N:ケイアンドエヌ

ユーザーによる K&N:ケイアンドエヌ のブランド評価

アフターマーケットエアフィルターで最も著名な「K&N」。膨大な数の車両に適合した純正リプレイスメントエアフィルターや、吸気系のカスタムに必要不可欠なカスタムフィルターシリーズ、いずれも吸気効率の大幅な向上とリーズナブルな経済性を両立。万人にお勧め出来る定番の性能です。

総合評価: 4.2 /総合評価531件 (詳細インプレ数:523件)
買ってよかった/最高:
215
おおむね期待通り:
216
普通/可もなく不可もない:
74
もう少し/残念:
13
お話にならない:
7

K&N:ケイアンドエヌのメンテナンスのインプレッション (全 501 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kosumosupapaoさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: RZ250R

5.0/5

★★★★★

RZ250R+ケイヒンPWKφ28用に購入しました
ノーマルエアクリーナBOXも使用可でしたが、自分の好みからフィルターを取り付けました
この部品を使用していることによりキャブレータの脱着が大変容易になりジェット交換に時間がかからなくなりました
性能に関しては申し分ないものと判断します
ただ真夏と真冬ととで少しセッティングを変えなければならない感じです
(ノーマルエアークリーナBOXでは変える必要ないのですが…)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/29 19:05

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

以前からK&Nオイルフィルターを使用している。
ヘッドにナットが付いているので取り外しがとっても便利。
性能もコストも満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

NORさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: エイプ100 | CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

ノーマルフィルターでは、やや濃いめのキャブセッティングの為高回転域で少々ボコつき感が有りましたが
K&Nに交換後かなり改善されました。予想を上回る結果に大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/23 10:14

役に立った

コメント(0)

しげたろうさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GSX1100S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

ちょっと固めですが、効果は有ると思います。
柔らかすぎると、熱で溶けちゃうからか?
もう少し塗布しやすかったら☆×5ですね~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53

役に立った

コメント(0)

bata bataさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

フルエキにも交換したしエアーフィルターも交換したしで次はダイノのPSV5で燃調を実施。燃調をする上ではエアークリーナーは必需かも知れないですが、それは個人差があると思います。私はZRX1200Rの時もこのメーカーのエアーフィルターに交換して自分で清掃しながら使用しておりました。
コスパもいいと思います。清掃時期においては10000キロがベストではないでしょうか。それ以上走行するとフィルターが目詰まりを起こして空気の流れが悪くなるので注意ですね。清掃は専用のクリーナー液があるのでそれを使用して下さい。
またオイルのも専用があるので使用して下さい。オイルは塗りすぎると垂れるので注意が必要です。画像は清掃前のものですので汚れております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

bc5a47dさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KDX250SR )

5.0/5

★★★★★

純正スポンジフィルターから交換しました。
取り付けはフィルター本体をたわましてエアクリーナボックスにいれて付属の蓋を取り付けます。交換後はエアの流入経路が少し変わるため低速トルクが少し増した感じがしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27

役に立った

コメント(0)

わわわさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-10R )

3.0/5

★★★★★

社外品から社外品に交換した為、体で体感出来る変化はありませんでした。価格が安いので満足してます。以前のフィルターはBMC リプレイスメントエアフィルターでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/09 11:07

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

4.0/5

★★★★★

私の場合4輪マニュアル車で純正交換タイプを使用。それまで乾式のレーススぺックの高いものを使っていて十分満足していたが、噂のK&Nはさらに上をいった。2000回転以下は乾式よりトルクが薄いが、4000回転以上のパワーが明確に上だった。ブリッピングの吸気音も高く、高回転の音は劇的に迫力を増した。
半クラッチは乾式より発進トルクが薄く、街乗りでは使いにくい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/20 17:50

役に立った

コメント(0)

オータニさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: YZF-R1 | MONSTER796 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

YZF-R1_2006への装着です。15、000を超えてノーマルのフィルタが汚れただろうと思って、単純にリフレッシュ目的で交換しました。純正品の新品でも良かったのですが、濾紙式はさすがに効率悪くて嫌かなと思って、コットンタイプにしました。コットンタイプのエレメントは、高回転で特性改善することは他の車両でも既知だったので、どうなるか多少の興味はありました。

実際交換して、期待通りというか、予想通りの効果でした。中回転でも多少ピックアップが良くなる感じですが、高回転でのレスポンスと伸び切り感がアップします。正直、ノーマル(フルパワー175ps)でもほとんど使い切れていないので、この特性向上は不必要と言えば不必要です。前輪も浮きやすくなってしまい、やや手強く、自分のテクではかえって乗りづらくなったかもしれません。

もう少しパワーの少ない(足りないと感じている)車両でしたら、ありがたい感じで効くと思います。ともあれ、装着すれば効きは体感できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

boyさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CL50 | エストレヤ )

5.0/5

★★★★★

エストレヤに取り付けているCRキャブ用K&Nエアーフィルター洗浄に何回か使用しています。噴霧後、塵や虫が綺麗に落ち、目視で綺麗になったことが確認できます。商品詳細に書いてあるように、正しくメンテナンス行うことによってK&Nエアーフィルターが半永久的に使用することができると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP