K&N:ケイアンドエヌ

ユーザーによる K&N:ケイアンドエヌ のブランド評価

アフターマーケットエアフィルターで最も著名な「K&N」。膨大な数の車両に適合した純正リプレイスメントエアフィルターや、吸気系のカスタムに必要不可欠なカスタムフィルターシリーズ、いずれも吸気効率の大幅な向上とリーズナブルな経済性を両立。万人にお勧め出来る定番の性能です。

総合評価: 4.2 /総合評価530件 (詳細インプレ数:522件)
買ってよかった/最高:
215
おおむね期待通り:
216
普通/可もなく不可もない:
74
もう少し/残念:
13
お話にならない:
7

K&N:ケイアンドエヌのメンテナンスのインプレッション (全 72 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

3.0/5

★★★★★

1台の車両に1個のエアークリーナー(丸いキノコ型)に使用。
専用クリーナーと共に使用です。

・オイルが赤い紫色をしていて、クリーニング後の白いフィルターに塗りこんでいくには、塗った、塗ってないの場所が分かりやすかった。
・クリーニングとオイル塗りは、10回行ったが十分な量だった。
・フィルターにスッと染み込んで行き、塗りこみが大変ということはありませんでした。
・染み込んで行ったあとは垂れてくることは無かった。
・個人差はあると思うが私は手についても荒れることは無かった。
・容器のオイル出口は構造が悪いのか、容器が横倒しになると染み出して漏れてくるようでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:44

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

3.0/5

★★★★★

ノーマルエアクリの洗浄中のため購入しました
いつの間にかマイチェンしたみたいです。
以前買ったものはプラ系の本体でしたが
いつの間にかメタルになってました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39

役に立った

コメント(0)

SHARP2さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CBR1000RR国内仕様 )

3.0/5

★★★★★

洗えるって事と、ECO効果(あるのかな?)も期待して採用しました。
特に概観がどうのこうのではないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:41

役に立った

コメント(0)

しゅんさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR600RR )

3.0/5

★★★★★

エアフィルターの交換時期に伴い装着しました。純正品は使い捨てですが、純正品の約2倍の価格ですがこの商品は洗浄すればずっと使えるので長く乗る方にはお勧めです。
パワーの変化については、はっきり体感できる程の変化はありません。気持ち程度でしょうか。これを踏まえて★3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

マフラー交換の効果が最大限生かせるよう吸気も交換です。
純正と入れ替えということで取り付けはまったく問題なしです。
未だセッティング中の為はっきりと効果はわかりませんがやや吸いが良くなっていると思います。あと個人的意見ですが、品物自体の出来(外観)はあまり良くないので値段を考えると他の物にした方が満足感があるかもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:50

役に立った

はたぼーさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

3.0/5

★★★★★

交換前から何度かエアクリのチェックはしており、そんなに劣化してなかったのですが、20000kmちかくになるし、どうせ交換するならと思い購入。

★そのせいか、思ったほどには体感できませんでした。ただ、吹けは少しなめらかになりましたし、燃費も若干あがりました。サイレンサーも替えているので、キャブのリセッティングも必要かと思いましたが、特に不具合も感じていないので、そのまま使っています。

★純正品でも十分かもしれませんが、交換せずに洗浄して繰り返し使えるというのは、メンテにも精神衛生上いいですし、安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:06

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

純正フィルターと同じ形状のため、装着は純正品と交換するだけと非常に簡単です。走行2万キロをちょっと超えたところで交換しました。
純正フィルターからオイルが漏れていたりして、エアクリボックス内が汚れていたのできれいに掃除をしてから装着。

スムーズに高回転まで吹けあがっていくような気がしました。このあたりは個人的なフィーリングなのでなんともいえません。
気がつきにくい部分ではあるので、キャブやエンジンを傷つけないためにも定期的に点検と清掃を怠らずやっていきたいです。
なお、K&Nからお手入れ専用ケミカルが発売されているようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01

役に立った

コメント(0)

ニシさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: SV650 | XTZ125 )

3.0/5

★★★★★

値段的にも手頃なので、使用しています。
安いのをこまめに買うほうがエンジンにはいいのかな~
変えたばかりなので、結果は次回交換後にわかるかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

エアフィルター交換のため、BMCのフィルターと一緒にK&Nのシーリンググリスを購入しました。このグリスは比較的硬く・・・エアリーク防止のためには、このくらい硬くないと意味がないのかもしれませんが・・・ちょっと塗りにくいですね。隼の場合、フィルター枠の溝の中に塗り込んでいくのですが、結構面倒です。シリンジとかに充填して塗る等の工夫を考えることにします。
写真は、いつも使っているケミカルに、このシーリンググリスを仲間入りさせたところです。とは言え、年に一度くらいしか使わないでしょうが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ラッチさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZX-12R [ニンジャ] | ZEPHYR400 [ゼファー] | キャラバン )

3.0/5

★★★★★

以前、webikeでゼファー400用を購入したのですが、ゼファーχしかカタログになかったので、これでインプレッションしたいと思います。感想はノーマルと比べて格段に吸気抵抗が減り、トルクが上がったと思います。価格にあった性能だったので、★は3にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP