KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7364件 (詳細インプレ数:7148件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのメンテナンスのインプレッション (全 27 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にゃまはさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: SR500 | トリッカー )

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

これを使ってもフロートチャンバーの中からゴミが消えることはない、金網では細かいゴミは通過します。あってもなくても何も変わらなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/17 12:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

carrion crowさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CBR1000RR | 1198S | RS250 (アプリリア) )

1.0/5

★★★★★

Ducati 1098Sのポジションランプの替えとして購入しました。
色味は純正とほとんど変わらない白熱色です。
特殊な形状の口金なのでこの製品くらいしか適合するものがなく、あとは通常のBA9S型の球のポッチを片方削るなどしないと入りません。

そういった理由でこの製品を試しに買ってみたのですが、これを付けてMotoGPを見に行った帰りに切れてしまいました。個体不良だとは思いますが、ちょっとこれはいただけないかと。
結局、BA9Sランプを加工して代用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12

役に立った

コメント(0)

サンデーメカニックさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

一人の方が「間違えてポンプだけを買ってしまい」とのインプレッションがあり「どういうことだろうと思っていましたが」購入して「意味」がわかりました。

写真に写っている右側のセットは別物で、左に写っているいわゆる「注射器」のみがこの商品だったのです。

これなら、ホームセンターで半額以下で購入できました。馬鹿みたいでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/14 16:00
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pcmatsuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: モンキー125 | TMAX500 | R1200RS )

利用車種: CB750

1.0/5

★★★★★

ネジのピッチがあわなかったので、取り付け出来ませんでした。

セール品だったので仕方なかったのか、キジマを選んだ私が悪かったのか
判りませんが、まぁよくある不良品でしょうか。

次回からウェビックで買うことは二度と無いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

切れやすく錆びやすい。品質の低さを考慮するとこの価格は割高である。

近所ではどこの用品店も在庫を置いていないし、ウェビックに発注しても
納品が遅いので、時間的余裕のあるときにまとめ買いして備えておくことを
おすすめしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/04/23 13:37

役に立った

カズさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | XJR1200 )

1.0/5

★★★★★

街乗りでは握るのが楽そうだが、スポーツ走行ではストローク量が心配。
フルード交換時、スロットルに当たってしまうため、エアーを抜きにくい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/26 18:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kawasaki乗りさん(インプレ投稿数: 4件 )

1.0/5

★★★★★

kawasakiのKLX250SRとDトラッカーの2台にこちらを使用しました。
付属のOリングですが、純正品よりも少し大きく、車体に取り付けるとどんなに頑張ってもはみ出してきます。
Dトラッカーにつけたときは、たまたまハズレだと思い、もう一度購入してKLXにつけたのですが、同じようにはみ出ました。
申し訳ないですが、二度試して使えないものだったので、次からは他のメーカーにします。
同じ車種の人は気をつけてください。

フィルターだけ使うなら問題なく取り付けできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/05 18:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NSRさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

取付後に何度かレバーを握り、
クラッチオイル交換、
何度かレバーを握る、
手を開いたら開いた分だけレバーが手に付いてくる・・・
何か下に落ちる音も・・・
乗る前で良かったのか?折れるの・・・
こんなところ転んでも折れた事無い様な気がする。(クラッチスイッチとレバーダイヤルのところ)
以前整備性向上の為購入したフューエルジョイントのOリングもガソリンが付いた途端に伸び、はめたら切れました。(GAS駄々漏れ)耐GASのゴムではありませんでした。
以上から
海外生産品でしょうが流通前に品質管理・検査していないのでは?
レバーで事故やフューエルラインで火災が起きない認識でしょうか?
安物買いの銭失いで死にたくないので購入を控えさせて頂きます。
重要作動部品は純正部品か信頼できるメーカーにて購入しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/13 23:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Norrieさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: STREETFIGHTER [ストリートファイター] )

1.0/5

★★★★★

カーボンパーツのクリア層に付いた傷を補修するために購入しましたが、傷が深かった為かほとんど効果はありませんでした。
クルマの塗装面等で使用すれば効果が実感できるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/27 00:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ズカン3さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX125 )

1.0/5

★★★★★

ライブディオZX.後期 AF35に装着しましたが、ブレーキランプストッパー、リターンスプリング、ブレーキストッパー全てにおいて少しの加工でも無理。
装着可能車種に記載されておりますが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/23 10:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP