ETHOS:エトスデザイン

ユーザーによる ETHOS:エトスデザイン のブランド評価

カスタムパーツだけでなく、アパレルやメンテナンスキットに加えて特殊工具まで。趣味のバイクいじりをどこまでもサポートする頼もしいブランドです。

総合評価: 4.3 /総合評価573件 (詳細インプレ数:558件)
買ってよかった/最高:
263
おおむね期待通り:
197
普通/可もなく不可もない:
62
もう少し/残念:
16
お話にならない:
9

ETHOS:エトスデザインのメンテナンスのインプレッション (全 39 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kumaさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

やっぱりスタンドがあると整備が楽です。
幅は狭いですが、まっすぐ載せれば不安はありません。
アンダーガードに干渉しないのもgood。
ダンパーはないですが下げる時も急に動きません。
一つマイナスは、上面のゴムが剥がれ、貼り直したので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤モビさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: RVF400 )

4.0/5

★★★★★

見た目良いので購入、使いやすいので良いです。
しかし、自慢のメッキが溶接ビードの影になる所などされていなかったので、残念でした。
とりあえづ、5-5-6でサビないようにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/05 18:18

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ブレーキ整備を楽にしたくて購入してみました。
フロントアップスタンドの使い心地は、簡単で、ビックリする程でした。
バイクの重さを感じることなく、アップ、ダウン出来、大変便利です。

アダプターは数種類ついているので、一番使いやすいものに変えて使用できるのが魅力です!
また、本体がクロームメッキされているので、錆にも強く、メッキの輝きが良くバイクをスタンドにかけた姿が格好いいので◎!
それと、ブレーキキャリパー用のフックも付いているので、フロントホーク交換時に大変便利でした。

ただ、XJR1300のフロントブレーキホースのジョイント部が、スタンドに当たるので、アンダーブラケットのブレーキホースステーを外さないといけないのが唯一の不満なところです。
後、高さ調整がもう少し細かくできると☆5つですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: SOFTAIL FATBOB114 )

4.0/5

★★★★★

今まで標準装備のラバーアームを使用していましたが、現在の車両はフック取付が可能なので、リフトアップ時の安定性を求め購入しました。
スピンフックも装着しましたが、リフトアップ時はラバーアームよりは重くなります。
しかし、リフトアップ後の安定性はVフックの方があり、ズレてしまうのでは?という不安もありません。

外す時は逆に軽くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53

役に立った

コメント(0)

Yamaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZRX1100 | XR600 | CUB90 [カブ] )

4.0/5

★★★★★

JBパワーのクロモリアクスルシャフト(リヤ)に調度使えた。

商品説明にシャフトの直径や長さが書いてないので、ギャンブルでした。

長さは意外と長く60cmぐらい。
直径は8mmぐらい。
測ってないので、正確な数値はわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちんさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: TW200

4.0/5

★★★★★

バイクを乗り回す時は、金属ブラシとセットで常備しておきたいアイテム。

細部の作り込みはともかく、持っていれば心強いし、コストパフォーマンス的に
文句なし。

持っているのと持っていないのとでは、違うのだよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

「そのバイク、一生乗れますか?」
車種によって高さが合うリヤスタンドは様々で1cm違うだけでも随分と楽々になったりタイヤが地面から離れないなどの症状が現れます。
以外と難しいんですよスタンド選び・・・

車種専用設計なら間違い無いでしょうが次に乗るバイクは果たして適合するのか・・・バイクが変わったらスタンドも買い換えるのも寂しいです。

何気に大切なのは掛ける時よりも降ろす時、一人作業なら尚の事!

でもこの高さ調整(3段階)できるスタンドならいけるはず!
アームも程よく長いので力も必要ありませんしローラーでスムーズです。
画像のように砂利の場所でも軽いもんです。

デイトナ675では高さ中段でジャスト、CBRでは下段、ZRXで上段てな感じでしょうね。

スチールメッキですので多少重量感はありますが上げ下げはとても楽なもんです。

細かい溶接部位に粗さを感じましたが十分許容範囲です。
変に安価商品やアルミかステンレスにこだわるよりもこちら、間違い無いと思います。

スタンドなんてよほどブン投げたりしなければ壊れませんからボロボロになるまで長く愛用したいと思うのが私流なのでした。
ETHOSアジャスタブルスタンド、良く考えられた品だと思います!
素敵な買い物ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/08 20:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

バイク海苔さん(インプレ投稿数: 47件 )

4.0/5

★★★★★

ノズルが無くわざわざ取り外しすることがないので手が汚れないし簡単!
ノズルを外に出しておいたり、缶の中に保管するものがほとんどですが、これは他のものと違って使いやすくデザインも個人的には好きです。

ただし、ホームセンターで売っているものに比べると容量が少ないわりに高価です。
しかし、金額より価値に重きを置けば欠点を補って余りあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今まではスイングアームをゴムで受けるタイプを使っていました。

それに比べると、整備中の安定感は抜群です。
ゴムタイプだと、スイングアームが滑って安定しませんでした。

しかし、スタンドを上げる時にV字の先で、スイングアームを
傷つけてしまわないように、注意しなければなりません。

私はガムテープを張って養生してから、使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/07 13:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

あもあもさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Vストローム650XT )

4.0/5

★★★★★

北海道では、スタンドとスタンドとの距離が長くなることが多いので、ガス欠対策として購入。
カバンに入れやすい大きさで、ガソリンを安全に持ち出せるので、重宝しています。
できれば、お世話になりたくないですが、保険としてカバンにいれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP