DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5221件 (詳細インプレ数:5106件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのメンテナンスのインプレッション (全 125 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XTZ125

3.0/5

★★★★★

届いてみて重量感があるとおもいきや
組み立てても動かなかったです。
とりあえず力技でどついてみたら
塗装を削りながら何とか動きました。
その後は、隙間にグリスを塗りこみ
今はなんとか使えています。
まぁ値段相応といったところでしょうか
とりあえずいまのところ問題なく?使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 21:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

太郎ちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: PW50 | DR-Z50 | TC50 )

4.0/5

★★★★★

リフトスタンド初めての購入です。
モトクロスバイクのメンテには必須アイテムだと思います。
当方WR250Rのメンテ用に購入したのですが、上下動作も悪くなく、比較的楽に上下します。
ただ使いはじめはバイクを乗せると角パイプのオスメスが干渉し塗料がハゲてしまいますので、シリコンスプレー等で滑りを良くして使用することをススメます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/18 15:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasaiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

MTB用の振れとり台は15mmや20mmスルーアクスルに対応してないものも多く、バイク用のこちらの商品で代用しました。

MTBのホイールはバイクより大きので使えるか不安でしたが26インチでは問題なく使えました。

タイヤをつけた状態でも、ホイールバランスのところにおけば使えます。

29インチは厳しいかもしれません。

精度はとてもいいと思います。
10mm用のシャフトも購入して9mmクイックで使えるか試してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/05 23:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ななっしーさん(インプレ投稿数: 4件 )

1.0/5

★★★★★

100kg未満のオフローダーを数回乗せたら台座が曲がってきました。
7千円以上するのに、話にならない強度のなさかと。
DRC製だから安心してたら大間違いでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/29 13:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: フォルツァ )

5.0/5

★★★★★

金額も安いので買ってみました。
現在はリアのシートバッグとタンデムグリップに使ってます。なかなかいいです。外すのが簡単で使い勝手がいいです。
色々な大きさのもがほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/13 16:10

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

5.0/5

★★★★★

今までチェーンの掃除のときはビールケースをアンダーガード下に噛ませて、スタンドで支えながら車体を斜めに浮かせた状態で掃除していましたが、バイクの構造上スタンドのある側が下側に来てしまい、当然同じ側にあるチェーンの掃除も結構きつい姿勢で行っていました。 それももういやだ!と今回スタンド購入。
前後輪同時に浮かすことが出来るのでチェーン清掃はもちろんホイール清掃のやりやすさも格段にUP!車体を上げるときも意外と楽だし、降ろす時もダンパーのおかげでドスン!と落ちません。 スタンドの構造上、タイヤを掴んで回すとどうしてもバイクもユラユラと揺れますが、チェーン清掃やホイール清掃程度なら気になるレベルでもありません。
安全に作業するのであればスイングアームに車のパンタジャッキをさらに追加して支えれば完璧かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 17:12

役に立った

コメント(0)

ケイさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XS750 | XSR700 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

☆1つ減点はDRCの検品と対応の悪さ。

シャフトと説明書が欠品してました。

使用したい日に作業できないので、やむを得ずホームセンターでM10のボルトとナットを購入し対応。

ウェビックの担当さんからメーカーへ連絡等をしてもらったのですが、メーカーからは部品番号?のようなもので、これが欠品しているのですか??等の逆質問。

素人に部品番号言われても・・・(シャフトの番号なんてわかりませんよ。)

どうにかウェビック担当の人が対応してくれてやっとすべて届きました。

ありがとうございます。

作業効率がアップしました。

使用に関して、ビールケース、安いメンテナンススタンド等を使用するよりかは安心して作業できるのではないでしょうか。

細部にグリスアップすることを勧めます。(ほかの方のブログを真似してみました。)

箱から出して商品に鉄粉等が付着してますので外で払ってからにしたほうが良いかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/18 10:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4423さん(インプレ投稿数: 70件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

オフ車買ったら、すぐに買えと友人に言われ、すぐに買いました。整備や駐車時と色々便利です。足長なWR250Rではリアタイヤを浮かすのはなかなか難しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 23:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

WR250Xのメンテ用に購入。
こういうアイテムは初購入です。
チェーンの清掃やタイヤを外す時には
かなり楽に作業ができます。

商品的には満足してますが
届いてから箱を開けると部品が欠品。
組み立てられず約1週間使用できませんでした。

その点が少し残念でしたが
使い心地は良好だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 22:33

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★

そんなに使うかわからないので、ヤフオク入札を繰り返していたのですが、10000円以下ではいいものが落ちません。
そんな折、WE BIKEさんのセールで25%OFFセール。
ヤフオクの新品と変わらないお値段。
なら、送料分お徳か!?
と、ポチリ。
走行後のホイールやチェーン清掃には、前後輪がいっぺんに上がるので楽チンです。
でも、整備に使うには不安定さが少し気になります。
上げる場所にもよるのかも知れませんが。
ステップを固定するパーツがあれば解消できそうですが、この手軽さがなくなりそうだし難しいところですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 00:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP