CCI:シーシーアイ

ユーザーによる CCI:シーシーアイ のブランド評価

CCIのスマートミストはボディコート剤メーカーだから実現できた、つるピカ+撥水性!力いらずでカンタンラクラク、なのにワックス並みにピカピカに。しかも使えば使うほど光沢が増して水はじきもばっちり。汚れが落ちやすい、すべすべボディが実現します。

総合評価: 4.5 /総合評価195件 (詳細インプレ数:195件)
買ってよかった/最高:
123
おおむね期待通り:
50
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

CCI:シーシーアイのメンテナンスのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ばんばんさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RA125 | DR250S )

5.0/5

★★★★★

今までシリコン系のグリスを使用してましたが組み付けから揉み出しまで非常にスムーズに出来ます。
もうちょっと安ければ非常にいいのですが組み付け作業が楽になるのでブレーキのOHされる方は持っていて損はない商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:59

役に立った

コメント(0)

ブロリーさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキキャリパーやフロントフォークのオーバーホールで
使用しています。
ゴム・金属の接点部分に使用でき、浸透性が高いので使い
勝手が良いです。
容量も多めで、個人レベルでは使い切るまで時間がかかりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/13 19:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
18000キロ走行してふとブレーキキャリパーのメンテナンスをしようと思いインプレッションを見て購入しました。
ブレーキパッドを外した後にブレーキレバーを握ると4個あるピストンのうち1個しか出てこなかった・・・残り3個は固まったまま動かず・・・ピストンの汚れを取り除いた後に塗りました。
レバーを握ると面白いように4個のピストンが出てくるので固着が無くなったので良かったです。
これからは定期的にブレーキキャリパーのメンテナンスをしようと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/23 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kanさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: XJR1200 )

5.0/5

★★★★★

どんな性能に優れ、信頼の高いケミカルでも下処理がきちんとなされてなければ、宝の持ち腐れですね。

きちんと清掃、もしくはパッキンの管理をしないと無駄になります。(体験談)

処理後、優れた性能を体験出来ました。
高価なだけはあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークのインナーチューブのメンテナンス用に使用しています。インナーチューブにメタルラバーを吹き付けた後にファイバークロスで均等に引き延ばしたり余分な分を拭き取ったりしています。錆の防止になると思います。お値段は少し高めですが、今後も使っていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 02:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 3

歴代バイクのブレーキキャリパーのメンテナンス時に使用しています。主な使用用途はピストンやシールの組み付け時、ピストンの揉み出しの際などの使用です。これを一本持っておけば、ピストンの組み付け等の際に困る事は無いかと思います。
唯一のウィークポイントは、少々お値段が高いところです。個人的にはもう少し小さいサイズで値段の安いものが有れば、嬉しいなと感じます、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/01 10:47

役に立った

コメント(0)

ボースケさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5
使いやすさ 4

ブレーキキャリパーのOHの際に購入しました。普通にピストンにスプレーして「シュワシュワ?」としてからウエスで拭き元通りに組み込むだけですがツルツルしていかにもコーティングしてるよって感じでした。インプレは引きずりも無く快調ですよ♪。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 19:15

役に立った

コメント(0)

aroosansさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB223S | CB750 | CL50 )

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター

ブレーキの掃除とオーバーホールに使用しました。
掃除の時は、ブラシで洗ったあとに吹き掛けてみました。揉み出しというほどでは無いですが、何回か動作確認をする為に出したり戻したりしました。このだんかいでは、シリコングリスとそんなに使い勝手は変わりません。スプレーするだけで良いのは楽かなと思いましたが。
オーバーホールの時は、明らかにピストンの入りが良くてスムーズに作業を行えました。また、ピストン周りがグリスでベトベトにならないでサラサラなのも作業効率が上がって良い点でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:01

役に立った

コメント(0)

がなべさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SPACY100 [スペイシー] | DIO [ディオ] | TODAY [トゥデイ] )

4.0/5

★★★★★

スズキ指定のブレーキ潤滑剤です
ピストンの揉み出しなんかはシリコンスプレーかコレですね
シリコンスプレーのほうが潤滑だけなら良い気がします 
なんとなく不安な人用ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 15:16

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
ninja400のキャリパーピストンの潤滑に。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
キレイな状態で届きました。

【使ってみていかがでしたか?】
キャリパー清掃でのピストン揉みだしの際にシリコーングリスアップだけでは中々動きが良くならず、購入。
成分的にはフルードに近いと思いますが一応専用品を用意しました。中々良くならなかったピストンの動きが回復しました。シリコーングリスはあまり塗るとダストが付着しやすくなるので本品の方がキレイに保てます。
頻繁にキャリパーを整備する人にオススメです。

【注意すべきポイントを教えてください】
フルードに近いと思いますので塗装を犯しそうです。付着した手であちこち触らずに、使用後は水洗いした方が良いとおもいます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
安く済ませたいならブレーキフルードでも良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/25 13:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP