SHORAI Battery:ショーライバッテリー

ユーザーによる SHORAI Battery:ショーライバッテリー のブランド評価

「SHORAI」Inc.は、2010年に設立された最先端の科学電池製造メーカーです。数十年使い続けられた鉛バッテリーに代わるバッテリー、パワースポーツ用リチウムイオン(LifePO4)バッテリーの開発に成功し、北米をはじめ、ヨーロッパ、アジアに供給しています。超小型・超軽量・高耐久性、そして高出力で安全、環境に優しい、メリット尽くめの次世代バッテリー「SHORAI」LFXは、バッテリーの歴史を大きく変えるでしょう。

総合評価: 4.2 /総合評価343件 (詳細インプレ数:327件)
買ってよかった/最高:
166
おおむね期待通り:
106
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
10
お話にならない:
13

SHORAI Battery:ショーライバッテリーのメンテナンスのインプレッション (全 48 件中 41 - 48 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バッテリーがダメになったので購入。

自分バイクのバッテリーの型番を調べて購入、大きさは変わらなかったので少し残念でしたが、重量はとにかく軽い。

この軽さには驚きです。

ネットで始動性は、悪いとかありましたが問題は無いです。

ただ少々値段が高いです。

でも自分は、非常に気に入ってます。

これは人にも勧められます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

FEさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

バッテリー充電ケーブルの端子にゴムキャップが付いているので、埃や雨等を気にせず、充電ケーブルをバッテリーに付けたまま、バッテリーをバイクに搭載することができる。
このため、バッテリーカバー等を外すことなく簡単に充電することができるので便利である。
ただ、パケージや取扱説明書に載っている本体や付属品の写真が、実物と若干違うため戸惑ってしまった。
パケージや取扱説明書の写真を訂正するとともに、取扱説明書の文章をもっとわかりやすい文章に改訂して欲しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっちさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

数字的には大きさと軽さは想像してましたが想像以上の衝撃です。
例えるなら鍛造マグホイールを初めて持った時のように驚きました。
Z系に取付けましたが付属のスポンジで隙間を埋め問題は無しです。
ハイコンプですがストレス無くセルが回ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/29 15:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

この商品はとにかく軽いです!
私はエンデューロのレースに参加しているのですが、バッテリーは今まで従来の物を使っていたのですが。
この商品に変えてから劇的に軽くなりかなり軽量化に貢献している商品です。
エンデューロレースは過酷なレースのためバッテリーの性能等も非常に高いので安心して使っています!
品質の高いのでお勧め商品です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/12 11:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2stさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: SDR | RD350 | YB-1 )

4.0/5

★★★★★

RD250にて使用。電気系統、排気量がかわっているが問題なく使用可能。ただし、開放型バッテリー車の場合は充電電圧が14.6V以下になるように調整が必要。
RD初期型は幸か不幸か機械式独立レギュなので調整が可能。

寒冷時のスタートはいろいろ言われているが、キックなのでまったく問題ない。
いろいろ不具合を検索してみたが、セル仕様で儀式をせずに何度もセルを回したためかぶらせてしまった例がほとんどのようだ。
ただし、たしかにバッテリーも暖気が必要な感覚はある。
かかってしまえば力強く、バッテリー点火の旧車には最高かもしれない。

内部のつくりはだいぶ簡略化されているようなので、バランス充電するには専用チャージャーがあったほうがよさそう。総合的にはこれから耐久性を見ての判断になるだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/17 19:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

VERSYS07さん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

標準バッテリーYTX12-BSのスタンダード推奨品LFX14A1-BS12を購入。

第一印象でカッコいい、高級感があり、まずは満足。
今までのバッテリーのイメージを覆していて持つ喜びを感じる。
実測重量はスペックどおり0.85Kg。標準品より3.5Kg軽量化。
取り付け、端子部分がやや華奢でねじの締め込みにちょっと気を使う。
しかし軽いので取り扱いは非常に楽。

さて始動性。
朝9時、気温8℃。しかし前日夜10時頃より朝方7時までほぼ1℃だったので、バッテリはキンキンに冷えている状態と思う。
キーオンでメーター始動、スターターオン、エンジン始動せず。
ハザードを30秒点灯させ再試行、始動せず。
これを約6回繰り返しエンジン始動成功。
やっぱり寒さのなかでの一回目の始動性は悪いようです。
ある程度は予想していたのであまり気にしていませんが、内蔵クロックが初期化されたのは予想外、これもあまり気にしませんが。

軽さ、最初の取り回しで実感しましたが、なざか乗り出すとあまり解らない。
どちらかというと違和感がある。後ろが軽くて前が重いような。バイク全体のバランスが変わったせいでしょうか。

もう寒くてあまり乗る機会がないのでそのうちサスセッティングで調整してみようと思う。
軽いにこしたことは無いはずなので期待はある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Horiさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] | ATLANTIC125 [アトランティック] )

4.0/5

★★★★★

ZOOMERのバッテリーがヘタってきたので次世代バッテリーと噂のSHORAI リチウムフェライトバッテリーにしてみました。

開封してビックリしたのが大きさと重さです。

今までのバッテリーより一回り小さく、重量も1/3程度です。
これで容量が約2倍という事なので驚きです。

取り付けはサイズが違うので、付属のスポンジシールでサイズ調整して使います。
面倒臭そうに思えるかも知れませんが、すでに色々なサイズにカットしてありますので組み合わせるだけです。

またバッテリーでは珍しいSHORAIシールも多数付属しています。
2年保証もポイントです。

自社製品の品質に自信を持っていると感じさせてくれるバッテリーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/05 16:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベーエムベーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | S1000RR )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

オプティメート4を使って3年ほど使っていたバッテリーに蓄電能力の寿命を感じ、ちょうどショップから進められていたことと、価格的にもあまり変わらないので購入を決めました。
一番驚いたのはやっぱり軽さです。
手に取ってみると初めて実感する軽さに驚きました。
取り付け後4ヶ月ほどなので蓄電能力の差などはわかりませんが、念のため専用の充電器の購入も考えています。一度つけたら鉛のバッテリーはもう考えられないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP