バイクパーツセンター

ユーザーによる バイクパーツセンター のブランド評価

マフラーやボアアップキットなどのパワーアップパーツから、タイヤ、バッテリーなどの消耗品に至るまで豊富なバイクパーツを取り揃え、驚きのプライスでリリースするBPC。特にスクーターパーツの品揃えは幅広いメーカー/車種に対応。

総合評価: 3.6 /総合評価409件 (詳細インプレ数:399件)
買ってよかった/最高:
107
おおむね期待通り:
125
普通/可もなく不可もない:
88
もう少し/残念:
27
お話にならない:
33

バイクパーツセンターのメンテナンスのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

サイズ:直径約8mmから約16mm
利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

【使用状況を教えてください】
使っているオイルクーラーのホースバンドが経年劣化で錆びてきたので補修用として購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
マイナスドライバーで締め込むタイプですので締め込む際にトルクがかかりにくく使いにくかったです。
プラスドライバーのほうが締め込みやすいと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他と比較してチープな印象がありますが、用途がホースバンドなので消耗品と割り切れば特に問題はありません。

【注意すべきポイントを教えてください】
ネジ部がスチールなので錆びやすいです。
ただし他の製品でもすべてステンレスのホースバンドは珍しいので致し方ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/06 08:42

役に立った

コメント(0)

hiloさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: PCX125 | ST250 | XR400R )

利用車種: PCX125

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

スペアとして購入したパッドをようやく装着できました。
装着直後はタッチ・効きともに悪く、500km程走ってやっと満足している状態です。
パッドの当たりを見てみると、純正パッドに比較して3?4ミリ程ディスクの内径側を押していて、ディスクが削れて正しく押せるようになりました。
ディスクの内径側に段差がある人は、初期の性能に注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/05 12:13

役に立った

コメント(0)

リッキーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | TZR50 | CB50 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 2

今回SR400に使用するため購入しました。
過去に同一製品を購入しましたが、購入後少し使用しましたが
その後本格的に使用するまでに期のを空けすぎてしまい完全に干上がってしまったため再購入です。

計二回ほど使用してみた感触ですがやはりGSユアサのように
高品質メーカーには劣ります。
初回購入時のものは液注入部の蓋が外れてしまいました。(グルーボンドのようなもので接着されていましたがそれが外れたようでしたのでその後修理し普通に使えました)

しかし、2回ともそれ以外は普通に使用できているためバッテリーの機能としては十分に果たせると思います。
特にじっくりカスタムするためにテスト用のバッテリーが欲しいというような人にはお勧めですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/31 23:53

役に立った

コメント(0)

ラヴバイクさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZX-9R | ST2 | GSX-R1000 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

取り付けにあたって奥行きが若干大きくボルトが届かず(2~3mm)仕方なくボルト長めに変えてステー押し付けてなんとかなりました。規格サイズってあるのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/23 20:30

役に立った

コメント(0)

ボンボンさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ニンジャ250R | PCX150 )

3.0/5

★★★★★

ニンジャ250Rの純正チェーンからの交換です。純正チェーンは1700kmしか走行していない物だったのですが走る事よりもドレスアップ重視で低価格のこのゴールドチェーンを選びました。
ニンジャは106リンクなので単純に4リンクだけカットすればあとは付属のクリップジョイントで連結出来ます。
純正のDID(ダイドー)チェーンと比較するとチェーンプレートの幅が大きく(DID13.3mm、本品15mm)、その結果106リンク分の質量もDIDが1687gに対し本品は1917gと手で持ってもずっしりとするぐらいに違います。
またチェーンプレートを見ても周囲の面取りも無く、バイク用というよりは工場などの機械駆動用チェーンといった感じで一流メーカー品と比較するとその品質の低さが際立ちます。
換えてからの走行距離が短いため、耐久性などは分かりませんが重くなった分、若干加速が落ちたように感じます。メリットとしては低価格である事とチェーンプレートが大きい結果、見た目にワンサイズ上のチェーンのように見えるのでバイク自体がワンランク上の排気量車に見える事ですか。
結果からするとウェブ上の商品画像ほど綺麗ではありませんが離れて見れば立派なゴールドチェーンだし低価格なので私のようにドレスアップ目的の人、走れればなんでもいいという人にはいいと思います。軽快な走りや絶対的な信頼性、高性能、高品質を求める方は少々高くても一流メーカー品をお奨めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/26 01:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ボンボンさん 

もう少し詳細を2016年5月23日のボンボンさんの日記で紹介しています。

孫悟空さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1300SF | CRF250L | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

3.0/5

★★★★★

このタイプの比較的安価なバッテリーを何時も購入、早めに交換とう使い方をしていますが、コストパフォーマンス、バッテリー自体の性能は特に問題なく良いバッテリーだと思います。
今回はCB1300の09年型に取り付けましたが、端子の形が少し純正と違い、取り付けネジが合わず本体端子部分を3~5ミリくらい削っての取り付けとなりました。その他の部分は値段相応で、全く問題ありません。過去の同等品との取り付けの手間の違いから評価は3つ星とさせていただきめした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/23 13:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP