U-KANAYA:ユーカナヤ

ユーザーによる U-KANAYA:ユーカナヤ のブランド評価

U-KANAYAの管理の下で細部まで精密加工されたU-KANAYAのオリジナル商品、6061アルミ合金を使用したアルミビレットレバーは必見。レバー・アジャスターでカラーを選べる豊富なカラーバリエーションから、愛車にぴったりのパーツが見つかります。

総合評価: 4.2 /総合評価715件 (詳細インプレ数:668件)
買ってよかった/最高:
68
おおむね期待通り:
60
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
6
お話にならない:
6

U-KANAYA:ユーカナヤのメンテナンスのインプレッション (全 591 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まるさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: Z900RS | Z900RS )

利用車種: レブル 250

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3

レバーが少し遠いと言うことで、選びましたが結果から言うとクラッチ側は要注意です。手前側にするとレバーのストローク量が足りなくなり、2本掛け操作の場合、遊びを確保しながらクラッチを完全に切る事ができなくなります。結局の所、レバー自体の距離は純正とあまり変わらず、尚且つレバー形状が純正と違う為に2本掛け時に薬指にレバーがガツガツ当たる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/04/28 06:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

barorzさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CBR1000RR

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 4

見た目は質感があり、かっこいいと思います。
車種によって異なると思いますが、CBR1000RR(SC77)ですと、クラッチレバーはがたつき、ブレーキは遊びが増えるという欠点があります。がたつきは操作上は問題なく、遊びも慣れれば気にならないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/23 22:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FTR223 | CB750 )

利用車種: CB750

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 2

質感・取付とも大満足でしたが、形状(角ばっている)のせいか、クラッチ操作時に違和感があります。
角の面取りをすれば良いかと思いますが、慣れるまで使ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/16 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちびっこライダーさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: VTR-F | Z900RS )

利用車種: VTR-F

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 1
形状 5

VTR250への適合は確認しましたが・・・。

VTR-Fでは、ノーマル(ハンドルのポンチ跡)の位置にレバーホルダーを合わせると、ハンドルを右にフルロックすると『カウルにあたります』

カウルにあたらないギリギリに下げて使用しています。

*ブレーキレバーは大丈夫です!!
*カウルにあたらない社外クラッチレバーを教えていただきたい!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/28 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

アルマイト塗装の品質がとても良くて補修パーツだからと言って一切の手抜きはありませんでした。補修パーツはしっかりしたメーカーだからこその対応部品だと思うので信頼と安心があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 21:28

役に立った

コメント(0)

syoku2さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: GSR400

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

【何が購入の決め手になりましたか?】
 実際に手にする機会があり、購入するならU-KANAYAがいいなと思っていました。
 GSRの雰囲気を変えたいと思ったので購入することにしました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
 レバーの調整が細かくできるので非常に使い易くなりました。
 特にクラッチ側が調節できるのはいいですね。
 
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
 特に問題ありませんでした。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
 折角なのでクラッチケーブルにも注油しました!

【期待外れだった点はありますか?】
 特にありません。期待通りでした。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 コスト面でもう少し安価であってほしいです。
 
【比較した商品はありますか?】
 Webikeショッピングの検索機能で出てきた商品を検討しました。
 実物で決めていたので、あくまでも参考程度の検討でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/10 21:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツカさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: スーパーカブC125 | StreetTwin )

利用車種: XR1200

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
形状 4

取説が、すごく丁寧です。他のハーレー系の部品なんて取説すら無いものが多いのに、こと細かく解説されてます。
操作性も向上します。
ただ、価格がかなりするので、手が出ない人も多いのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/21 12:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

左右のレバーが色違いというかカスタムしていると、バイクが並んでいる所では結構目立ちます。 なんともいい感じの色合いなので、とても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/21 19:25

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: MT-25

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

アジャスターのカラー変更で補修部品として購入しました。
安いレバーと違い精度が高くて各補修部品の設定があるので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/23 22:32

役に立った

コメント(0)

茶太郎さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 2

これまでユーカナヤ製アルミビレットレバーのノーマルタイプを使用していましたが
不幸にも事故に遭い、破損した部品交換のため、今度はツーリングタイプを選んでみました。

取り付けは全く問題なく、加工精度、品質の高さを感じます。
ただ使っていたノーマルと比較して、アジャスターを調整したあとのレバーのバネ戻りが渋いように感じました(個体差?)
どうせレバーは握るものなので、使用には全く問題ありません。

使ってみて感じたのは、ノーマルタイプの方がクラッチワークがしやすい印象がありました。
私は握力が弱く、低速時、停車時はクラッチは基本的に4本掛けをしています。
ノーマルタイプは指をかける部分がストレートなのに対し、ツーリングタイプはR状になっているため、小指がハンドルバーから遠くなります。
小指に合わせてアジャスターを調整しようとすると、人差し指、中指がハンドルに近くなりすぎるため、その点が使いづらいと感じる部分かもしれません。

しかしノーマルタイプ、ツーリングタイプいずれも純正レバーよりは圧倒的に扱いやすいと感じます。
結局は慣れの問題もあるので、最後はデザインで選んでしまえば損はないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/08 23:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP