古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー

ユーザーによる 古河バッテリー(FB):フルカワバッテリー のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価187件 (詳細インプレ数:182件)
買ってよかった/最高:
91
おおむね期待通り:
66
普通/可もなく不可もない:
20
もう少し/残念:
0
お話にならない:
5

古河バッテリー(FB):フルカワバッテリーのメンテナンスのインプレッション (全 182 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
huhrsさん(インプレ投稿数: 37件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

バッテリーが弱くなってきたため、冬に備えて購入しました。
もともとついていたバッテリーはYUASAでしたが、値段が非常に高いためこちらの商品を選びました。
届いたあとすぐに補充電をして、早速取り付けました。セルの勢いもよく始動性もバッチリでした。
マメに充電をしてなるべく永く使いたいと思います。耐久性に期待!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/02 11:55

役に立った

コメント(0)

c3さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

国内メーカーと言うことで購入しましたが、商品が届いて確認すると外国製でした。
でも実際に搭載して見るとなかなかな力強さで感動的です。
後は、持ちがどうかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/13 17:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ちょっと高いですかね。


でも安心して使えます。

なにせFB製ですから。

性能もいいみたいで、バイク屋さんでもよくこれを使ってるのを見かけますね。

正直比べたことがないので、他のものはわかりませんが、少なくとも悪いものではありません。

ただ、いかんせん高いかな、、、笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/20 14:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

off太郎さん 

確かに、少々高価な気がします。バッテリー交換とどちらが良いか?ですね。

rc42さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
RC42用に購入しました。少し高めでしたが、やはり日本製が安心できます。バッテリーは大切な箇所なので、少々高くても信頼できる製品が良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:08

役に立った

コメント(0)

JPにっくさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: XELVIS [ゼルビス] | XJ6 Diversion ABS )

5.0/5

★★★★★

中古で購入した隼に搭載されておりました。
前オーナーが変えていたようです。

バッテリーを不注意で上げてしまうまで、問題なく使用できておりました。
一度バッテリーを上げてからは、明らかに電圧が下がりやすくなりましたので別製品へ乗せ換え致しました。

通常使用する分には全く問題ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NDトレノさん(インプレ投稿数: 52件 )

5.0/5

★★★★★

これまでバイク店でバッテリー交換をしていましたが、はじめて自分で交換をしました。
最初は不安でしたが、商品に付属していた説明書もわかりやすく、説明書通りに行うことで問題なく交換できました。
自分で電解液を注入するタイプでしたが、電解液の注入も説明書通りワンタッチで簡単でした。
店で交換するより大幅にコストを抑えられたので非常に満足しています
バッテリーは消耗品です。消耗品なので交換時期が必ず来ます。
安い外国メーカーのものはいくらでもありますが、やはり一流メーカーのものは安心して使うことが出来ます。
お勧めの1品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/21 16:18

役に立った

コメント(0)

蒙古斑さん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

Dトラッカー純正品です。

納車時から4年半ほど使用し、今回、同じ商品を購入。

まだまだ使えそうな気もしましたが、充電器購入以前、冬に何度もバッテリーが上がったこともあり、また突然寿命を迎えることもあるので早めの(?)交換をしました。

液別タイプの交換作業は初めてでしたが、説明書を念入りに読んでから作業を始めたので、思ったほど難しくなかったです。

サービスマニュアルとバッテリーの説明書で内容が少し異なるのでちょっと迷いましたが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21

役に立った

コメント(0)

KenCXPさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: KSR-2 )

4.0/5

★★★★★

KSR-2の純正は液式のGS YUASA YB2.5L-Cで、このFT4B-5の電気的スペックは純正と同じです。しかしサイズが異なり、KSR-2には微妙に納まりが悪く、バイクに少し加工が必要ですので、一手間かける覚悟が必要です。バイク用MFバッテリでは唯一の選択肢だと思われます。
純正とは端子形状が異なり、画像のような端子を使う事になります。また、僕の場合、外れにくくするためバッテリ端子の側にも穴をあけました。
左右にすき間が出来ますので、予備のプラグを入れるのにちょうどいいです。
まだ使って2ヶ月ですので寿命は分かりませんが、ウインカ動作など、性能には問題ないです。
尚、KSR-2の場合、レギュレータ対策がされていないと発電電圧が高すぎて、すぐにバッテリを殺してしまいますので、MFを使う場合、特に要注意です。
最後にバイク側の加工内容は次の3点です。(1)シート裏を干渉する分だけ削る。(2)バッテリボックスの後ろ側を少し広げる。(2)端子の形状変更。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/09 10:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

CBR100XXに取り付けるために買いました。
純正のバッテリーより、2ランク上の出力のものです。
ノーマルのバッテリーは、容量が少なくすぐ上がる・始動性が悪いなどの不満があり、このバッテリーにしました。
取り付けには、少し加工が必要です。
まず、バイクのバッテリーの下にあるゴム製のブッシュをはずします。(これでバッテリーが3センチ下げられます。)
次にシート裏の樹脂を少し削り、バッテリーが当たらないようにします。(これをやらないと、シートを取り付けるのが難しい。)
取り付けの感想は、なかなかいい感じです。
エンジンのかかりは、すばらしいです。
1週間乗らない状態からでも、一瞬でかかります。
ノーマルのバッテリーに不満のある方は、変えることをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

GOSHUJINさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: ZX-12R | TZR250R | FZR250 )

4.0/5

★★★★★

純正のYUASAを探していたのですが古河バッテリーのこのタイプが良さそうだったので載せ替えてみました。FTXよりも容量が大きなFTZ型を選んだ理由は12Rの初期型は特になる先からラジエターファンがビュンビュン回るもので、夏場はエンジンキーを切った後も回り続ける事もしばしば。またETCやHIDなどの電装品も後付けしているので、それを考えたら容量が大きいというところに安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP