その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 23 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mgmさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

新しい空気入れがほしくて探していたところ、安くて足でできるこちらを発見!!
簡単で楽で大正解でした!
収納の際のストッパーの外し方が初めは少しやりにくいと感じましたがコツをつかめば簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/31 23:07

役に立った

コメント(0)

amさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: HT-1 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

ちょっと時間がかかりましたが、国内メーカーと同等の品質です。価格も手ごろでよいものです。次回も購入したいと思います。国産品にこだわらないようにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/16 22:28

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

タイヤ交換の頻度が高いので、毎回は交換しないのですが、バルブ周りのやれ具合やチューブの擦れがあれば、交換してます。
強化チューブということなので、気持ち厚みがあるのかな?といった程度です。
携行品として収納するときに、同じスペースへの収まりが悪いので、かさは増しているのでしょうね。
作業もしやすくて、価格もお手頃なのでオススメです☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/07 09:17

役に立った

コメント(0)

のりのりさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換用ではなくてフロントフォークのオイルシールを外す工具として購入しました。
思っていたものよりもしっかりしたつくりで、柄も長く目的通り簡単にオイルシールを外すことができました。
たぶん、本来の用途であるタイヤ交換も楽にできるものと推測します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/25 22:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換を自分でするので、ハンドクリームが入っているような
小さい容器の物では足りない、という事で1kg買ってみました。
結論として、ちっとも減りません。
贅沢なくらいべったり塗っても減りません。
マーガリンの代わりにパンに塗ってやろうかと思うくらいに減りません。

頻繁に小さいサイズの物を買い足すよりは良いのかも知れないです。
長い事使って徐々に減っていくさまを楽しむ事にします。

性能は全く問題ないですよ。
よく滑り、適度に揮発してくれるので作業性高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 08:38

役に立った

しろうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: 959 PANIGALE )

5.0/5

★★★★★

初めての交換作業でしたが、タイヤの入りが良く非常に満足してます。代用で食器用洗剤とか使うとも聞きましたが錆等の観点から数百円で済むならビードワックスを使うのをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/06 20:48

役に立った

コメント(0)

ツギハギさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

はじめてタイヤ交換を自分でするにあたり、この工具だけを購入しチャレンジしました。タイヤレバーは3本ある方が楽と聞きますが、「デイトナさんが2本セットで販売してるのだから」と納得し作業してみたところ、無事に交換することが出来ました。当然、ビードブレーカーなどないので、最初はこのレバーでビードを落とすのに手間取りましたが、2本目はコツを掴み自分でも驚く程早く交換できました。
まだ2本しか交換していませんが、上手く出来たのが嬉しく、大きいバイクも自分で交換しようかな?と思案中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 23:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GR79Cさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
いつもタイヤ交換はエーモンのタイヤレバーを使用していましたが、
Webikeで安いスプーン形状のレバーを見つけたので、他商品と合わせて
ポチット購入しちゃいました。

作業時の写真は撮り忘れてしまいましたが、先端が薄くスプーン形状に
なっている為、タイヤとリムの間に入り易く、1発目に作業には良い感じで
使えます。

元々持っていた、エーモンのレバーとの3本使いで楽にタイヤ交換が行え
ました。

また、先端が丸いのでチューブ噛みも少ないように感じました。
(これは作業者の腕の差が有りますので・・・)
価格を考えれば十分お買い得な商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45

役に立った

コメント(0)

ノエノエさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

個人が使うにちょうど良いサイズです。

専用のスポンジも入ってて親切設計です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

beatさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: XTZ125

4.0/5

★★★★★

今まで使っていたタイヤレバーは昔ながらの鉄タイプだったんですが、
グリップがあると滑らず安心して力をかけられますね。

何度か脱着に使用しましたが品質に不安はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP