オイルのインプレッション (全 13692 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たーたんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

安心のスズキ純正エクスターオイル買いました。
ひと冬越したオイルを交換します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 21:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

取り付け簡単でいいです。また頼みたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 17:40

役に立った

コメント(0)

jazzさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: XJR400R )

容量:4L
利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

毎回このオイルを使用してます
ギヤの入り 回転のスムーズさとか良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 17:26

役に立った

コメント(0)

よっちゃかさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: PANIGALE V2 | アドレスV50 (4サイクル) )

利用車種: PANIGALE V2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3

【使用状況を教えてください】
約500kmごとのチェーン清掃後に使っています。(チェーンクリーナーもクレ製品を使用)
ルブ塗布後はよく拭き取り、一晩以上は置いてから走行しています。
バイクは屋根付き屋外保管でカバーをかけています。

【使ってみていかがでしたか?】
あくまで自分が乗っているパニガーレV2の場合ですが
・テールカウルによく飛び散りますが、1-2度走って拭き取るとそこからは飛び散り量は激減します。
・ドライタイプに比べて飛び散ったルブの掃除は楽です。(そのへんの洗車シート的なもので拭き取れます。)
ドライタイプでも飛び散るのは一緒だったので、掃除が楽な分良いです。
・飛び散りやすい分、真っ直ぐ飛び散ってくれるのかわかりませんが、タイヤやホイールへの飛び散りは気にならないレベルでした。
・余分なルブが飛び散ったあとは、必要な分はチェーンに保持されているようで、屋外カバー保管ですが錆びたりはしませんでした。(夏場1ヶ月放置でも)

【他商品と比較してどうでしたか?】
・同価格帯のウェットタイプのルブと比べると、飛び散りにくく、錆にも強いように思います。しょっちゅう使うものなので、コスパに優れるのが助かります。
・無くなってもホームセンターにも売ってるので補充が楽です。

【注意すべきポイントを教えてください】
・容量が少なく、噴射量の調整も少しし辛いので、自分の場合チェーン整備2.5回くらいで使い切ってしまいました。
・付属のノズルはよくあるプラスチックのものです。
(折りたたみ式一体型金属ノズルとか便利なものではないです。)

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 11:06

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | アドレスV125S )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3
  • エア抜き様にエンジンオイルボトルは再利用

    エア抜き様にエンジンオイルボトルは再利用

キャリパーカスタムに伴い、フルードも交換。
今イチオシのモチュールでエンジンとセットに交換しました。
ボトルキャップを、開けるとシルバーのパッキンが糊付け。
正直これは取りにくいので改善して欲しい。
しかし、キャップにも厚みのあるカバーが付いており、防湿はある程度担保されそうです。
効きが変わるものではないので、メンテナンスも兼ねてマスターからキャリパーまで全交換実施してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 00:42

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | アドレスV125S )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3
  • オイルフィルターと共に交換。
注ぎ口は大きめ

    オイルフィルターと共に交換。 注ぎ口は大きめ

  • アドレスV125Sはアシャスト押しながらキーオンでリセット完了。

    アドレスV125Sはアシャスト押しながらキーオンでリセット完了。

【使用状況を教えてください】
片道約50knの通勤車両

【使ってみていかがでしたか?】
定期メンテナンスとしてオイル交換を実施。
初のモチュールなのでこれから体感していきます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
前のオイルが購入時に入ってたもので分かりませんが、オイル交換インジゲーター点灯に伴い交換。
わかりやすい変化としては、全開時におしりに伝わる振動の質が変化。
交換前はビリビリとした感覚でしたが、交換後はそれが明らかに低減。
エンジンオイルが温まってからの感覚としては中速域で加速がスムーズになった様に感じます。
交換前はそこに谷があるような感じでしたが、パワーが上がったのでしょうか?
劇的な変化ではないので全開加速中に感じる若干の変化程度です。

【注意すべきポイントを教えてください】
注ぎ口が大きく
アドレスV125Sとは相性良くないです。
ゆっくり少しづつ注入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 00:34

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | アドレスV125S )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3
  • 交換したOリング達は少しだけ伸びたり変形したりしてました。

    交換したOリング達は少しだけ伸びたり変形したりしてました。

定期メンテナンスとして購入。
デイトナはオイル・オイルフィルター交換時に出会う全ての必Oリングとガスケットが同梱されているので、オイル交換2回に1回の頻度で購入。
他車種でも使用してますが特に問題もなく、DIY整備のためオイル漏れリスクを最小限にするには毎回Oリング交換しています。
次回も間違いなくリピートします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 00:05

役に立った

コメント(0)

M4さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

コスパ最強のデイトナのカートリッジ式オイルフィルターは安定の商品です。
フィルターとしての効果は目に見えるものではないのであまり気にしていないです。
デザインも余計なものが書かれていないのでいいと思います。
他社製品との大きな違いは取り外しがしやすいようにヘックスがいたりしますがそこを削ってのこの価格だと思うのでとてもいいと思います。
交換する際の古いフィルターは捨てるので開かない場合はドライバーをぶっ刺して回しましょう。
それかオイルフィルターレンチの購入をお勧めします。汎用性のあるものだと友人のオイル交換の際に活躍するでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/04 21:41

役に立った

コメント(0)

M4さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

容量:1L
利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

今までオイルはMOTOREXやカストロールを使用していましたが今回初めてモチュールを使用しました。
諸事情があり半年以上オイル交換ができず真っ黒な状態で交換しましたがオイル交換後のクイックシフターのショックの少なさやクラッチノイズの低減をしっかりと実感することができました。
容器はプラスチックの容器で蓋を開ける際にノズルと一体型になっているのでオイルジョッキに移す必要はありませんしメモリもついているのでこれだけで完結できます。
オイルジョッキの掃除もする必要はなくある意味でコスパがいいのかもしれません。
モチュールはハイブランドのオイルですが如何せん乗っているバイクが外車なので長く安心して乗りたいので今回モチュールを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/04 20:43

役に立った

コメント(0)

burukuroさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: LETS2 [レッツ] | RS125 | TS185 ハスラー )

容量:1L
利用車種: TS185 ハスラー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
性能持続性 0

TS185ERに使用
suzukiのバイクですが、今までに街乗りメイン5,000km走行をしてエンジンオイルによるトラブルは一度もなく、安心できるエンジンオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/04 17:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP