KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4.1 /総合評価6749件 (詳細インプレ数:6573件)
買ってよかった/最高:
1652
おおむね期待通り:
1991
普通/可もなく不可もない:
690
もう少し/残念:
169
お話にならない:
105

KOMINE:コミネのツーリング用品のインプレッション (全 6220 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まささん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 0
取り付けやすさ 3
防護性 0

安全性とトレードオフだと思うが少し大きくて利用できるジャケットを選ぶプロテクター。
そのかわり守られてる感じはとてもある。

あと重さが少し気になるので前にプロテクターつけられないジャケットだとバランスが悪くなるかも。

まだ試着しかできてないが通気性には期待!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/05 13:25

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: XJR400R )

サイズ:4XLB
利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 5

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
色彩やデザインなど自分好みでイメージ通りでした。
作りもしっかりしており、クシタニやヒョウドウなどの高級メーカーにも負けず劣らずだと思います。

【フィット感はどうでしたか?】
今回4XLBを選択しましたが、かなり大きかったです。
当方186cm,80kgですが細身体系なのもあり、ウエストはガバガバです。
中に厚手のインナーを着て、ウエストの絞りを一番きつくし、集めのTシャツをシャツインしたら丁度良かったです。ただしこれだと春秋冬はいいですが夏前後は厚さでダメです。軽装だと普通にあるいてて落ちてきそうになるのでダメですね。
足の長さは丁度いいのですが・・・残念です。

【使ってみていかがでしたか?】
かなり良かったです。こういった商品を着るのは初めてでしたがバイクに乗った際の一体感やニーグリップのしやすさ、安全感などが普通の服とは段違いです。
バンクセンサーもしっかりしていて良かったです。

【期待外れな点はありましたか?】
とにかくウエストの絞り量が足りませんでした。まあサイズ選びを間違えたのでそこはしょうがないですが・・・
あとはハンガー等にかけて保管しようにも引っ掛けるところが何もないので保管しづらいのが期待外れかなと。
重量もそれなりにあるので中々難しいです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
クシタニやヒョウドウに比べて品質やデザインは確かに劣るかもしれませんが、この金額でこの質感は入門等にぴったりかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 23:09

役に立った

コメント(0)

ぶんぶん69さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CB125R | ジクサー SF250 )

サイズ:L/32
利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3
デザイン 3

とりあえず安いライディングパンツを探していて、ワークマンのパンツと悩みましたがワークマンのパンツとプロテクターを買う事を考えると、このデニムの購入金額とそんなに差は無くなるのでコミネにしました

今回は別のサイトで購入して、タイムセールで6500円程でした

レギュラーフィットなので、スキニータイプのように脱ぐのに苦労する事もないです

普段着としては僕は使えないかなと思います(笑)
オシャレに拘り無い人ならいけちゃうのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 20:55

役に立った

コメント(0)

midnight tackyさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: V-MAX 1700
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 3

コミネPK-744 プロテクトライディングコットンカーゴパンツに元々付いていたプロテクターより
軽くて風通し良く装着後も違和感なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 19:20

役に立った

コメント(0)

のぶりんさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:3XL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
デザイン 5

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
デザインはイメージ通り

【フィット感はどうでしたか?】
170cm 99kgの私でも3XL は大きかった。
お腹にも余裕があったので2XLでもよかったかもしれない
誰かの参考になればと。

【使ってみていかがでしたか?】
思ったより暑かった
真夏には使えないなと思っている

【付属品の有無】
肩、腕、胸、背中のプロテクターが入っているがそこまで風を通しそうなものではないので
熱くなりやすい気がする
夏使うにはもっとメッシュなものに変えたほうがいいかも
そもそも生地的にあまり風を通さない気もする
ただ、真冬には使えそうにない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/03 18:51

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

カラー:Silver-Mirror
利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
取り付けやすさ 1
見えやすさ 3

【使用状況を教えてください】
値段も安いしお試しで買ってみたけど、結局数回使って外しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ミラーシールドそのものって感じの定番商品ですね。

【取付けは難しかったですか?】
ヘルメット側のシールド取り付け部分、見た目はSHOEIと似たような構造ですけど、実際に使ってみるとホント扱いずらくてイライラします。こういう所が二流メーカーですよね、コミネは。

【使ってみていかがでしたか?】
当たり前と言えばその通りなんですが、ミラーシールドは昼間使う分には何も問題ないですけど、夜間は非常に見にくいので、シールドを開けて走ってました。HK-172ヘルメットにはサングラスが内蔵されているので、眩しい時はそれを使えば良いので、結局ミラーシールドは数回使って外しました。顔を隠す効果は抜群ですけどね。

【付属品はついていましたか?】
何もありません。

【期待外れな点はありましたか?】
安全性の面から夜間は使いものにならない。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ:シールドの付け外し作業がホント面倒。取り付け部の構造がダメ。
説明書の有無・わかりやすさ:説明書なんて付いてません。
注意点:クリアーシールドは透明な分、まだ取り外し易いけど、ミラーシールドだと取り付け部の構造が目視確認出来ないので、勘で外すしかないので壊す可能性が高い。
メーカーへの意見・要望:シールドの取り付け部の構造なんとかしてよコミネさん!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/02 23:51

役に立った

コメント(0)

ソウさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:XL

1.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 1
使用感 1
デザイン 4

普段はLサイズですが、とてもきつかったです。そこでXLサイズを注文しましたが、それでもナックルガードがとても痛いです。これを着けて長時間乗るのは無理です。商品を返品します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/01 18:03

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
取り付けやすさ 5
防護性 5

こちらは通勤で使用しています、各社から色々ニーシンガードが出ていますが、やはりコミネのトリプルニープロテクターが最もフィット良く、ずれにくく、使い勝手が良く、一番長持ちして、防御力も高いです。
小生は片道30キロ(峠道17キロ含む)の田舎道をカブ110で年中通勤します。大雪もあれば台風等様々な過酷な環境でもバイク通勤します。
しかも職場から通勤は正装でと、訳の解らない規制をされるので年中スラックスにシャツが基本です。当然冬はこの上に防寒防水プロテクター付きパンツ、フルプロテクションの防寒防水ジャケットを着ます。
真夏もスラックス、シャツですが、安全のためにスラックスにプロテクターを装着し、防水のフルプロテクションのジャケットを着ます。
雨の日は防水パンツを穿くのですが、コミネのトリプルニープロテクターはしっかりと防水パンツにもおさまります。
頑丈さも素晴らしく五年使っても固定ゴムベルトもしっかりとしなやかですしマジックテープもまだ衰えていません。
デザイン的にも洗練されており装着したままスラックス、シャツでコンビニにもレストランにもホームセンターにも違和感なく溶け込めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/31 19:27

役に立った

コメント(0)

じっきーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CRF250L )

カラー:Black
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

【選択基準】
 タナックス・ミニフィールドバックと機能や容量はほぼ同じですが、デザイン、コンパクト感、取り付け方法でコミネを選びました。車体フックやフレームなどに取り付ける場合、タナックスだと別売りの固定ベルトを購入する必要がある。

【容量】
 工具、エアゲージ、ミニエアポンプ、レインウェア一式、ガスバーナー、カセットガス、レジャーシート、防寒用ベスト、タンクバックとシートバッグのレインカバー……など入れて通常容量ではいっぱい。拡張すればまだ入る感じ。

【取付け *CRF250L(MD38)、キャリはライディングスポット】
 前側はキャリア取付けスペーサーに、後側はウインカーに固定。調整幅ギリギリでした。改造すればもっと改善するかも。

【使用感】
 日帰りには最適容量です。林道走ってもズレることはありませんでした。バッグ全般に言えることですが、なるだけパンパンに詰めればバッグの変形もなくガッチリ固定できます。キャンプツーリングもするので乗り降りは全く苦になりません。

【気になるところ】
 生地に薄いところがあって光が透けます。林道ツーリングに耐えられるか心配。本体側固定バックルの縫製部分の強度が心配。固定ベルトの角度をなるだけ垂直にしないとほつれてきそう。

私の場合、バッグは自分好みに改造するのでこれからが楽しみです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/30 18:46

役に立った

コメント(0)

常夏ココナツさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
防護性 3
  • 本来はNUCLEON KR-CELLiというプロテクターが入る場所だが。

    本来はNUCLEON KR-CELLiというプロテクターが入る場所だが。

  • 意外にもアルパインスターズに装着できた

    意外にもアルパインスターズに装着できた

この商品はコミネのジャケットに標準装備されていることが多いプロテクターで、防護性能としてはハードプロテクターに劣ると思われます。ですが、出先で椅子に座るような場面で背中のハードプロテクターはゴツゴツ不快な存在になるため、その点このソフトなプロテクターには快適さという利点があります。加えて、必要に応じてカットしたりすれば他社製のジャケットにも装着できるメリットがあります。今回私は、アルパインスターズのジャケットに装着しましたが、意外にも無加工で装着できました。シチュエーションに合わせて、ソフト、ハードと使い分けると、とても快適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/30 18:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP