J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1933件 (詳細インプレ数:1885件)
買ってよかった/最高:
962
おおむね期待通り:
699
普通/可もなく不可もない:
196
もう少し/残念:
47
お話にならない:
24

J-TRIP:ジェイトリップのメンテナンスのインプレッション (全 1565 件中 1551 - 1560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
caitさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

チェーンのメンテナンスをする時に、いつもはバイクを押しながらの作業となっていましたが、メンテナンススタンドを使用するようになってからは、劇的に作業効率が上がりました。
同メーカーのアルミフックボルトと共にV受けタイプを購入しましたが、V受け部の幅とフックのかかりに注意すれば簡単にリフトアップできます。幅や高さの調節もボルト一本でできるので便利です。
ただ、使用するうちにそのボルトが緩んでいたことがあったので、たまにチェックしたほうがいいでしょう。

チェーンのメンテ以外にもホイールの掃除や、ブレーキの引きずりも確認できたりするので持っておいて損は無い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:42

役に立った

コメント(0)

松@名古屋さん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

ほとんどのロードバイクに適合し安定してUP出来そうなので購入しました。2台のバイク(FZ400、BMW F800S)で使用しておりますが、問題ありません。
長所
・ステムに差し込むアダプターが数種類付属しており、かなりの車種までイケル
・なんと言ってもUP操作力が軽い
・高さ調整(3段階)が出来るので便利
・UP時の安定感もGOOD(跨ってもOK)
・折りたたみ式は収納に便利
・HPにも書かれているが剛性は十分と思う

気になる所
・材質が鉄なので少し重い
・もうちょっと安いとGOOD

総評
基本的に良く考えられて設計されておりスタンドとしてはBESTではないかと思います

参考ブログ BMW F800S スタンドUP画像
http://blog.livedoor.jp/mat35136_f800s/archives/50379595.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

V受けとアルミフックボルトと一緒に購入しました。色々とスタンドを探しましたが、一番安く機能は同じでしたので、これに決めました。最初の1~2回位はおっかなびっくりでスタンドを立てました(冷や汗もの)が、3回目からはもう慣れました。
バイクの洗浄、メンテが大変楽になり、バイクいじりが楽しくなりました。これのお陰で、休日は暇があるとバイクいじりに専念しています。本スタンドには赤(車輪4つ)と白(車輪2つ)があります。効果の違いは分かりせんが、少なくとも赤は非常に安定しています。ただ、本スタンドは、割と直ぐ錆びが出てきますので、スタンド自体のメンテも必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/10 11:26

役に立った

めいさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

DUCATI 1098用に購入しました。
これを使うには他にアタッチメント(JT-135C)とシャフト(JTー135A)が必要になります。
リフトアップの時は少し力がいりますが1人でできます。
もちろん、ぐらつきはなく安定してます。
Jトリップさんはスタンド製品のトップメーカーですので作りもしっかりしてます。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 13:03

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

3.0/5

★★★★★

白い塗装が美しいです。
重さは、運ぶ時に少し重いかな?程度で問題なく持って歩けてグットです。
スタンド立ては、通常のセンタースタンド車の感覚より、体重掛ける位置が少し後ろになっただけと言う感じで、思ったより簡単に起こせて良かったです。
ただし、思ったよりも後方に移動する量が多かったです。
その移動量はセンタースタンド車の倍くらいでしょうか。
スタンドから降ろすのも前に押し出すだけで簡単でした。
またスタンドが暴れる事も無く、シャフトが刺さったままでいて、どこも傷つく事が無くて良いです。
スタンド自体が折りたたみ構造をしていないので保管には場所取りますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:05

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

2.0/5

★★★★★

スタンド本体と同時に購入したんですが、本シャフトをどういう風に装着したらいいのか数分間悩みました。
簡単でいいので図解説明して欲しいと思いました。
あと、シャフトが高額なのが難点ですね。
スタンド自体がそれ程高価ではないのですがシャフト代合算で考えると購入に躊躇しますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:05

役に立った

コメント(0)

10269さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CRM250AR | 500SS | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

他のオフロード車用メンテナンススタンドは、平らな板の上に乗せるタイプが多いのですが、このスタンドはゴムクッションを巻いたパイプの上にバイクを乗せるタイプなので、とっても安定感があります。
さらに、スタンドに乗せた時、エンジン下に空間があることによって、私のバイクの場合、オイル交換がそのままできるので大変重宝しています。

ちなみに、私が持っているのは今売っている赤いタイプではなく、旧型の白いタイプです。3年ほど使用して、ゴムのクッションは凹みが目立つようになりましたが、かなり埃だらけになっても動きは渋くならず、構造も簡単なので壊れることはまず無いと思います、お勧めです。

今売ってる赤いタイプはかっこいいなぁ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:03

役に立った

コメント(0)

すけさんさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

GSX-R1000K1を購入して6年たちますが、ここのサイトを見つけてから、メンテスタンドがモウレツに欲しくなって、ついに購入しました。他社メーカーとだいぶ悩みましたが、老舗という事で、Jトリップにしました。最初に、フックボルト間の幅に大体合わせて、いざチャレンジ。しかし、どうしても右側が外れそうで怖い。それで、サイドスタンドの下にスペーサーをかまして、車体をなるべく垂直にしてから再チャレンジ。物凄く怖い中、じんわり上げて成功しました。
一度上げてしまったら、次からはコツがわかって、楽勝です。
降ろす時は、フロントブレーキレバーを、ヒモなんかで固定して、サイドスタンドはおろした状態にし、ハンドルは左にきっておきます。
そして、躊躇する事なくイッキに降ろします。
取説には、2人で行う様に書いてありますが、1人で全然OKです。
メンテスタンドあると、全然違いますね。リアホイール磨き放題、チェーンもピカピカになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ACERBISさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: VTR250 )

3.0/5

★★★★★

KSRの整備の為に買いました。
これのおかげでリア周りの整備がすごく楽になりました。今まではビールケースの上に置いて整備していたのですが、それに比べると断然楽です。強度も高いですし、安心して使用できると思います。コストパフォーマンスは最高ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/15 13:06

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | Z125 プロ | グランドアクシス )

3.0/5

★★★★★

NSR50に使用する為に購入。

選んだ理由は、価格面と、以前使用していたフロントスタンドがJトリップさんの物で、白いフロントスタンドだった為購入しました。

使用した感想ですが。
以前の白く高さの調整も出来ないフロントスタンドと比べてなのですが、高さ調整の有無は必要ないかな?って感じます。
後、取っ手とステムの下に差し込む所の部分は、以前の物の方が使いやすい感じがしました。
その理由が、以前のフロントスタンドは、ある程度の角度で動きが止まるのに対して、このフロントスタンドは360℃動きます。
その点が、若干使い難さを感じるのかも知れません。
まぁ慣れれば問題ないかも知れませんけどね。

とりあえず、この商品に対してはこの評価になりました。
値段とそこそこかな?って所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/08 11:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP