KOHKEN:コーケン

ユーザーによる KOHKEN:コーケン のブランド評価

イタリア・ブレンボの日本法人である株式会社ブレンボ・ジャパンの二輪正規代理店であるKOHKEN(コーケン)。ブレンボ製品への造詣に留まらず、表面処理としてポピュラーなアルマイトにも精通する技術集団です。オリジナルカラーのブレンボ製品や、ブレンボ向けオリジナルオプションパーツも豊富です。

総合評価: 4 /総合評価410件 (詳細インプレ数:402件)
買ってよかった/最高:
116
おおむね期待通り:
94
普通/可もなく不可もない:
51
もう少し/残念:
11
お話にならない:
15

KOHKEN:コーケンのブレーキのインプレッション (全 189 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

通常のゴムホースだとホースの周りに水滴が出てきてしまいます。
メッシュホースだとその心配はありません。
また外部から衝撃にも安心なので、必ずメッシュホースを使っています。
長さが10センチなので、それ以上長く使いたい人は使えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 10:18

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

マスターをブレンボに変更すると、タンクなどを変更する必要があります。
この商品はタンク、ステー、ホース、ボルトがセットになっているので、楽ちんです。
こだわりがない人は、マスター変更時に同時購入すると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 07:52

役に立った

コメント(0)

ちょりさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ゲイルスピードのタンクとラジアルマスターに使用
そんなに硬くもなく柔らかすぎず丁度よかったです。
メッシュホースは見た目がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/19 15:19

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 367件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

商品名通りブレンボマスターに使用できます。
キャップの固定方法も特殊?で、回すタイプではなく2本のプラスネジで固定されているタイプです。ただ、それで密閉性が損なわれていることなく、フルードの漏れも今のところありません。
自分はホースが長すぎたのでカットしました。なので場合によっては加工が必要なものになるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/16 15:49

役に立った

コメント(0)

ClariS racingさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

目立たないように黒にしたがトップに目立つよう変なマーク入っててがっかりした…純正じゃないから仕方ないけど、とりあえず黒く塗りつぶしてみた。
チタン コーティングにするか高いけどあっちのにすればよかったかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/16 15:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

足回りの商品なので信頼できるブランドを選びました。

使用感も特に問題ないので満足しています。
次回交換の際もこの商品を選びたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/13 23:19

役に立った

kentarouさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: GPZ900R

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ゴム管の厚みがあるので通常のホースよりは曲がりづらいです。
短い接続だとなおさらです。入り込みもきっちりしていますので、タンクに接続するとメッシュ部分が後退?(開く感じ)になります。クリップで隠れますのでそこまで気になりませんが、個人的にゴム管がもう少し薄く、柔い感じだといいのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/12 19:29

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ニンジャ 1000SX

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
  • 装着後(リヤ側)

    装着後(リヤ側)

  • 装着後(フロント側)

    装着後(フロント側)

  • ブレンボマスターの仮組み、ブレーキスイッチの交換のために純正スイッチを切断

    ブレンボマスターの仮組み、ブレーキスイッチの交換のために純正スイッチを切断

  • 取り外した純正ブレーキスイッチ

    取り外した純正ブレーキスイッチ

  • ノーマル状態、ブレーキスイッチがハーネスと一体になっとる!(驚)

    ノーマル状態、ブレーキスイッチがハーネスと一体になっとる!(驚)

お財布に優しくないが、レースでもアフターでも圧倒的なシェアを誇るブレンボを指名買い。
故に比較検討した商品なんぞはありません。
嘘。ちょっとゲイルスピードに惹かれたがここはブランド力の差で選びました ww

サイズは純正サイズを鑑みて19インチを選択。普通はこれで良いのだが後々の不安要素となる。

今回の装着に関してはマスターとキャリパーの同時交換。
 ブレーキマスター:ブレンボ19RCS
 ブレーキキャリパー:ブレンボ GP4-RS
ブレーキホース:無交換(純正のまま)

しかしながら、20モデルのNinja1000SXからは電制スロットル、クイックシフター、クルーズコントロールなどの最新装備が標準採用されています。
もうお分かりだと思いますが、クルコンのOn-Off制御にはブレーキスイッチの信号が使われているため、それに対応する必要があります。

結局RCS用にポン付けできるOn-Off2系統のブレーキスイッチを入手することは不可能だったため、オムロンの防水型マイクロスイッチを流用する形でスイッチ&ハーネスとステーを自作しています。

スイッチのOn-Offストロークが短く、且つ設置できるスペースがとても狭いので微妙なスイッチ位置調整をするのがとにかく大変でした。

Ninja1000SXのブレーキマスターをRCSやCORSAに交換される方はこの点を注意された方が良いと思います。


最後にキャリパーのGP4-RSは実は17インチが推奨になっています。
買った後に気づいたので仕方がありません(泣)

まあ実際使用してみた所、違和感がないんですよね。
思ったよりカッチリしすぎず普通にストロークしてる感じ(笑)

ひょっとしたらエア抜きが甘かったかもしれないので再度エア抜きを試みようと思います。









※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/11 23:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

マスターをブレンボに変更すると、タンクなどを変更する必要があります。
この商品はタンク、ステー、ホース、ボルトがセットになっているので、楽ちんです。
こだわりがない人は、マスター変更時に同時購入すると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/09 20:40

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

マスターを変えると、タンクやステーも変更する必要があります。
ステーなどにこだわりが無ければ、この商品はワンセットになっているのでオススメです。
マスターとセットで購入することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/09 20:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP