SHIFT UP:シフトアップ

ユーザーによる SHIFT UP:シフトアップ のブランド評価

Forever heat at heart.シフトアップは、ホビーとしてモーターサイクルライフを楽しんでおられる皆様にお届けします。個性的に自分の感性で選んでみたい、厳選されたモノ達を。シフトアップからの提案です

総合評価: 4.2 /総合評価1006件 (詳細インプレ数:985件)
買ってよかった/最高:
427
おおむね期待通り:
352
普通/可もなく不可もない:
117
もう少し/残念:
25
お話にならない:
23

SHIFT UP:シフトアップのカスタムパーツのインプレッション (全 914 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 全体のバランス 車両:R+30mm F+25mm

    全体のバランス 車両:R+30mm F+25mm

  • ドラムブレーキで組み付け

    ドラムブレーキで組み付け

  • 綺麗なボトムケース

    綺麗なボトムケース

  • 綺麗なステム周り。純正クルクルハンドル仕様

    綺麗なステム周り。純正クルクルハンドル仕様

モンキーに装着しました。
車両の仕様は以下の通りです。
○リア足回り
・デイトナ80mmロングスイングアーム
・280mmシフトアップショック
○エンジン
・タケガワ17Rステージ+Dボア&ストロークアップ106cc

上記リアサス仕様で車高が約30mm上がったので当フロントフォークで純正から25mmアップさせました。トップブリッジからフォークを約5mm突き出させた状態がその車高となりました。(実測しました)
取り付けに関しては特に問題となる所はありません。自分はまだドラムブレーキですがフロントホイール組み付け時にハブの外寸とフォーク内寸が気持ち良い程ピタリと一致しました。これなら作動時のフリクションも気にしなくて良さそうです。
ただ、ハンドルロックのブラケットは単体の状態で取り付けておきましょう。車両装着後ではブラケットは取り付け出来ません。(防犯上当たり前ですね)

さて、実走後の感想ですが・・・
かなり良いです。
いや、全く不満無しです。
調整機能が付いたフォークは自分好みセッティングを出せると思いますが、それを省き低価格でこれ程の完成度であれば100点満点ではないでしょうか。
フロントフォークより先にリアサス関連を変更しました。その時は直進安定性の向上とギャップ乗り越え時の収まりの良さ、コーナリング時のヨレ低減を確認できました。(もちろん106cc での発進時フロントアップも抑えられました。)
しかし、予想以上にフロントフォーク交換は効果がありました。
・コーナリング安定性アップ。
・ブレーキング安定性アップ。
(底付きしない。ヨレない)
・全域でフラットな乗り心地。
(ツーリングが本当に楽です。アベレージスピードが上がってしまいました)
・見た目。
(どんどん純正ルックから遠ざかっていきますが良しとします)
・乗るのが本当に楽しい!
(走行距離がいつの間にか増えてます)
リアサスを変えたらフロントフォークを変えないと絶対もったいないです。
また、後々、ポン付けでディスクブレーキが取り付けられるのも魅力ですね。
ちなみに、純正ハンドルの場合ブレーキケーブル、メーターケーブルはそのまま使えました。それと、サイドスタンドを交換しないとバイクが風で倒れます(笑)
街中中心に(ハイペースで)流すなら一押しの商品。オススメです!








※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/23 21:16
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

髪結いの結助さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ST2 | モンキー | XL1200L SPORTSTER LOW )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 3

中古で購入したゴールドモンキーのハンドルがブラケットごと変わっていたので、クルクルハンドルに戻す際、せっかくなのでノブをゴールドにしたいと思い、ブラケットが黒でノブがゴールドのこの商品を購入しました。見た目はイメージ通り良い感じになり、取り付けもボルトオンで簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/23 09:24

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: アドレスV125S

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
制動性能 4
フィーリング 4
  • 220mm大きい

    220mm大きい

  • パッド上部6mm削ります

    パッド上部6mm削ります

  • ノーマルホイールへ

    ノーマルホイールへ

  • 仮組

    仮組

  • 取付け後

    取付け後

  • ホイールとのクリランス

    ホイールとのクリランス

取付車種【アドレスV125S(CF4MA)】
取付ブレーキキャリパー【ブレンボ新カニ34mm】
取付キャリパーサポート【同社製品のブレンボ用】
取付ホイール【ノーマル10インチ ※社外10インチそのままでは不可】

【購入動機】
1.ノーマルホイールサイズ(10インチ)では他にない220mmの大きさ
2.フローティングピンがあり、サポートダンパーがないブレンボキャリパーに適した機能
3.HPカタログから見た製品の精度並びに品質への期待(しっかりとフローティング機能)
4.デザインが良い(アウター・インナーディスク、フローティングピン)と豊富な色の種類
5.遊び心が高いメーカーである。

【取付けについて感じた事】
1.ブレーキパッド加工は必須(上側6mmぐらい削る)
2.各部のクリアランスと精度は高い。
3.説明書が親切で綺麗に取付け可能です。
4.社外ホイール(10インチ)ではキャリパー取付けなど加工が必要(私のはNGでした)
5.大型ディスクローターなのでローターボルトを緩め初めにブレーキキャリパーを挟み込む必要がありますが、10インチ以上であれば状況は変わります。
6.取付け時はホイールリムなどを傷つけないよう養生テープ等でホイール保護をすればgoodです。
7.ブレンボとの組み合わせの場合、ブレーキホースを5cmロングが最適だと思われます。 ちなみにブレーキホースが接触するような箇所にはスパイラルホースを巻くと保護できます。
8.精度が高いのでトルクレンチ管理が必要。
9.仮合わせなど取扱いは通常のパーツより気を使います。

【取付け補足】
1.同社のキャリパーサポートのネジ締め込みはトルク管理が必須※オーバートルクに注意
2.社外ホイールの取付けを断念し、ノーマル10インチに取付けたが製品クリアランスがきっちりしているため、ノーマルホイールでも若干でも振れや歪みがあるとキャリパーが当たり若干の対策が必要があるかも知れません。
私のはNGでブレンボキャリパーを若干削りました。 ま、大抵は大丈夫のハズです。

【取付け後】
1.迫力があり、装着した満足感が高い。
2.デザインも含めカスタム感があり気分が高まる。
3.ブレンボの恩恵もありブレーキの利きはバッグンで制動力は大幅にアップする。
4.フローティングピンも機能しておりカシャカシャ動く音が聞こえます。
5.取付けから一週間ぐらいではあったが、フルブレーキ時に特に変な挙動は感じられない。

【所感】
ものすごく気に入っていました、見た目も良く性能も文句無し。
取扱いは慎重さが要求されますが、それもまた楽しい(主観ですので面倒と感じられる方もいると思います)。
私のノーマルフロントホイールは歪みが酷く、先日リムからエア漏れがありフロントホイール変更を余儀なくされました。 残念ながら今は社外10インチホイールで210mm(無加工の取付け限界)ディスクローターに変更しています。 シフトアップさん、200?210mmぐらいの製品を設定してくれないかなぁ。
私にとっては魅力ある製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/20 14:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 上:純正  下:シフトアップ製

    上:純正 下:シフトアップ製

  • ノーマル

    ノーマル

  • シフトアップ280mm+デイトナ80mmロングスイングアーム

    シフトアップ280mm+デイトナ80mmロングスイングアーム

  • デイトナマフラーとのクリアランスは約5mm

    デイトナマフラーとのクリアランスは約5mm

8インチモンキーにデイトナ80mmロングスイングアーム同時に取り付けました。
本当は赤いフレームなのでノーマルと同じシルバーボディに赤いスプリングの組み合わせが良かったのですがそういう仕様は無し。残念です。
ゴタゴタ感を出したくなかったので、あえてネジ式スプリングシートは選択しませんでした。見た目もスッキリとし正解だったと思います。
肝心な乗り心地は100点とは言いませんが、かなりのもの。
減衰力をもう少し上げても良いかなと思いますがスプリングとの兼ね合いもあるので良しとします。変な気を使わず楽に運転出来る様になりました。
普段使いには最適。オススメです。
ノーマルスイングアームに組み合わせても良いと思います。ただしフロントサスの悪さが見えて交換したくなります。(笑)
ハードに使いたい方は別の物を選んだ方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/21 21:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

S2さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: スーパーカブ90

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

スタッドボルト自体は大変良い商品だと思います。

純正のスタッドボルトではナットが社外マフラーのフランジにかからない場合もしばしばありますが,この商品と交換すればその心配はなくなります。

個体差なのかわかりませんが,付属の袋ナットがスタッドボルトと全くかみ合いませんでした。不良品か,はたまた入れ間違いか?と思うくらいでした。
もとより袋ナットは使うつもりはなかったので問題ないといえばないんですが...

ナット無しでより安価になると消耗品としてより購入しやすくなると思います。
ボルトの頭に六角レンチ用の穴が開いており,手軽にシリンダーへ挿入できる点も大変使い勝手がいいです。

本当に,ボルトの使えなさ具合が惜しい商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/12 11:13

役に立った

コメント(0)

R.T Rusty Nightさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: モンキー | NSR80 | NSR50 )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5

シフトアップのネオクラシックタンクのメクラボルトです。
アルミで出来ているためナメやすく予備として持っておく事が良いです。
ゴムパッキンも一緒についてくるので定期的に交換するのも良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/12 23:43

役に立った

コメント(0)

PENさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NSR80 | NSF100 )

利用車種: NSRミニ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

練習用にNSFのノーマルショックを使っていましたがダンパーが抜けてしまったのでこのショックを購入しました。
この価格帯のショックの中では動きがいいほうだと思います。(さすがにWPの性能には届きませんが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/08 13:05

役に立った

コメント(0)

ピンキーさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ST250 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | VTR250 )

利用車種: エイプ100

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4
  • インナーチューブの延長前です。

    インナーチューブの延長前です。

フォークの取り付け精度(強度)が上がった為か、フォークの動きが良く成りました。
タダ、インナーチューブを上に引き上げるとの指定ですが、其れをやるとハンドリングがクイックに成ります。其れを防ぐ為にインナーチューブを延長しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/21 17:58

役に立った

コメント(0)

GUCCIさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: FJ1200 )

利用車種: モンキー

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
制動性能 4
フィーリング 4

純正のみ対応なので社外のホーイル対応も欲しいかと作りに関しては文句はありません。
これからの耐久性に期待
出来ればフルセットの物を用意してほしいところかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/18 23:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

モンキーFIボアアップ車(武川)で使用。ウィンカーはLED。デイトナウィンカーリレー(ハザード機能付き)。メーターは、武川のDタイプ。
取付簡単。大変調子よく機能しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/17 07:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP