KAPPA:カッパ

ユーザーによる KAPPA:カッパ のブランド評価

イタリアで絶大なる人気を誇るブランド「KAPPA (カッパ)」。スポーツカーからヒントを得てデザインされた、流れるような美しい形状を持つ「KAPPA (カッパ)」のモーターサイクルケースは、デザインだけでなく厳しい基準をクリアした高品質さも魅力です!

総合評価: 3.8 /総合評価116件 (詳細インプレ数:104件)
買ってよかった/最高:
30
おおむね期待通り:
39
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
7
お話にならない:
6

KAPPA:カッパの車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 22 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Torisさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: W400 )

利用車種: W400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 2

Q&Aにトップケースステー・サイドステーのみの商品ですとありますが
届いたのはサイドステーのみでした。
このQ&Aは削除するか修正したほうが良いと思います。

基本的にリアキャリアとの同時装着は出来ないので
リアキャリアを加工するかどうかしないとフルパニアには出来ないです
商品画像のリアキャリアは海外通販でももう手に入れるのは難しいみたいですね

パニアケースのみの仕様であれば見た目もしっかりしていて良い商品だと思います。
元々小さめのリアウインカーに変更していましたがパニアケースとの干渉はありません。

精度が甘く、取り付けに力業が必要な部分もありますが海外製のステーは大概そうですので
無加工で取り付け出来るだけましなほうだと思います

この手のステーは選択肢があまりないので販売しているだけありがたいです
使い勝手は満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/20 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 0
使用感 0
取り付けやすさ 0
容量 0

一か月以上散々待たされたあげく、そちらからキャンセルなんてふざけてます。それなら在庫無い物を掲載販売するのは辞めた方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/09 15:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

reeさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー: ブラック
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
容量 5

KAPPAというメーカーを知りませんでしたが、
GIVIと関係がある様で、GIVIのベースプレートに無加工でセット出来ます。
また、GIVIのパーツもそのまま使用出来ます。
GIVIには58Lと42Lが有りますが、
58Lでは大きすぎるし、42Lでは少し小さいです。
このKAPPAは48Lとベストなサイズでとても気に入ってます。
もちろん品質もGIVIと一緒で高品質です。
とても良い買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 18:29

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: トリシティ )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

GIVIのボックス(モノキー)を取り付ける為に購入
物自体はGIVIのOEMと思われます

汎用モノキーベースですが、汎用モノロックベースと同様と思われる配置に固定穴が有るので
キャリアを問わず固定場所の自由度が高く、キャリアにモノロックベース取付用の穴が有る場合
何も考えずにそのままボルトオン出来るので、対応さえ確認できれば取付方法には間違いが無い

まぁ問題と言えば、殆どの汎用モノロックベース対応キャリアは荷重対応5kgの為
モノキーが採用されている容量が大きいボックスは、大体5kg以上有るので自己責任になる事位

別のベースを加工する手間と固定の気楽さを考えたらコレで良いかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 22:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FZS1000フェザー | FZ1フェザー )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • 丁度良い大きさ??良いバランスだと思います??

    丁度良い大きさ??良いバランスだと思います??

  • 雪国仕様なのでフォグとハンドルカバーが付いています

    雪国仕様なのでフォグとハンドルカバーが付いています

  • リア??カッコいいと思います??カッコいい

    リア??カッコいいと思います??カッコいい

ジビと同じ製品でジビのE22Nのバニアケースを取り付けました。もちろん、何の問題もなく取り付けられました。
※ナットが緩み止め仕様になっていて非常に良いと思いました??当方2001年式のFZS逆車ですがリアウィンカーを移設しないで取り付けられました。ただし連結支柱の方向を下向きにします??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/13 16:09

役に立った

コメント(0)

みやんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TDM900 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 購入品一式です。

    購入品一式です。

  • ステー右側取付状態。

    ステー右側取付状態。

  • ステー左側取付状態。

    ステー左側取付状態。

  • 下部連結ステー。角度変えにより、万一の傷付き防止スポンジ施工。

    下部連結ステー。角度変えにより、万一の傷付き防止スポンジ施工。

  • 下部連結ステーの非公認取付状態。これによりリアウインカーの移設不要となる。

    下部連結ステーの非公認取付状態。これによりリアウインカーの移設不要となる。

  • リアウインカー非移設、GIVI・E22装着状態。

    リアウインカー非移設、GIVI・E22装着状態。

元々、KLX347(GIVIのV37 or V35、KAPPAのK33N用のステー)を購入していたのですが、V35系統のサイドケースは想像以上に横幅が広くなり、恐らくすり抜けはほぼ不可能となる見込みが判明。

そこでサイドケースの容量を少な目のGIVIのE22に変更し、改めてKL347を購入する事に。

結果、E22の装着により全幅がほぼハンドル幅と同程度に収まり、渋滞のすり抜けも可能なレベルに落ち着きました。

そしてKL347のステーの購入では、嬉しい誤算もありました。それはあくまでTDM900のステーである事によるのですが、本来この商品(サイドケースステー)ではリアウインカーを取り外した左右の穴部分に、下部の連結ステーを通すために、リアウインカーの移設が必要となります。

しかしながら、今回購入したKL347のステーと、GIVIのE22の組み合わせでは、連結ステーの取付角度を変える事により、リアウインカーの移設の必要が無くなります。

リアウインカーとサイドケースとの接触も無く、ウインカーもケース後端に隠れる事もなく、そのままで使用できます。
(KLX347の場合は、リアウインカーの移設は必須となります。)

これは余談となりますが、サイドケースをE22にする事により、蓋がバイク装着状態で上開きとなるのも、V35系統のケースと違い中身が飛び出す事もなく、気楽に何でも放り込めるので、使い勝手がとても良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/07 16:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

大河さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Multistrada 1260S )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
  • 上蓋が外側に開きます

    上蓋が外側に開きます

  • 蓋を開けて指の部分を押さないと外せません

    蓋を開けて指の部分を押さないと外せません

  • 純正25?とK22は22?

    純正25?とK22は22?

ハイパーストラーダ821のサイドバックは軽くて良いのですが布製で雨に弱かったので専用のステーと一緒に購入しました。
形は好みで開け閉めも簡単です。上の蓋が開くので荷物の出し入れが楽になりました。
ただ、ステーへの脱着は蓋を開けないと出来ません。(やり方が悪いだけかもしれないですが)
説明書では蓋を開けずに出来るそうです。
少しボックスのプラスチック?の肉厚が薄いのでこけたら割れそうです。
でも、雨を気にしなくてもいいので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/30 09:31

役に立った

コメント(0)

大河さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Multistrada 1260S )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
  • 少し斜めになります

    少し斜めになります

  • 元の部品を外して取付け

    元の部品を外して取付け

ハイパーストラーダのサイドバックが821と939が同じなので難なく装着。
作業自体は20分かからない位で簡単。
ステーが若干重く感じるがきっちりネジを締めれば問題なしです。むしろしっかり安定しました。
カッパ製のk22も同時購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/30 09:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

野良山さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: F700GS )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 4

ヘプコ&ベッカートップケース取り外し時の小物入れとして購入しました。
近所の散歩ツーリング等の時の用の手回り品入れとして使っていますが、中にはスマホ、財布、免許証等を入れています。
あまり大きいバッグでは大げさすぎるのでこの大きさを探していましたが丁度良いサイズで使いやすいです。
ただ、納期に難ありですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/03 16:55

役に立った

コメント(0)

ありんこさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

W650に付けました。
サイドケースは付けないので突起部外したいなーと思ってたら、全部外せられました。(上の爪と下の凸二つ)六角で外せます。

頑丈です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/04 22:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP