CLEVER LIGHT:クレバーライト

ユーザーによる CLEVER LIGHT:クレバーライト のブランド評価

クレバーライトは、今まで価格の面で購入を躊躇をしていたユーザーに嬉しい、低価格なHIDキットをラインナップしています。色温度も純白から青白い色までお選び頂けます!

総合評価: 4.1 /総合評価313件 (詳細インプレ数:302件)
買ってよかった/最高:
112
おおむね期待通り:
124
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

CLEVER LIGHT:クレバーライトの電子機器類のインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ejさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Z1000 (空冷)
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

サーキットで使用しました。

ベストラップ更新がランプでわかるのが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/18 07:19

役に立った

コメント(0)

96Γさん(インプレ投稿数: 6件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

サーキット走行でのラップタイムの判断がインジケーターの
存在により明確になるのは便利だと思う。
今、走って来た周が良かったのか悪かったのか、感覚的では
なく光で判断できるので、次の周回をどう走るかを調整する
のに役に立つ。

P-LA●からの買い替えをしたのは上記理由から。
なんとなく走っているだけでは、なかなか上達するのは
難しく、良いアイテムを使うことで無駄な転倒など、
リスクを減らす事ができると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/09 22:14

役に立った

コメント(0)

Acco1117さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ツインリンクもてぎにて、問題なく動作しました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 18:28

役に立った

コメント(0)

Fubukiさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: シグナスX | MT-07 | スカイウェイブ250 タイプS )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

以前使ってたのが水没してしまったので…やっぱりあった方が今の周が何秒か分かるのでモチベーションアップします??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/09 20:15

役に立った

コメント(0)

RECKSさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 必需品です。メーター上にアタックインジケーター設置しています。

    必需品です。メーター上にアタックインジケーター設置しています。

何と言っても『現状や当日の自分の状態、レベルがわかる』というのはいいです!
『無理しない≒転倒リスク軽減⇒長く楽しく』となりますね。
闇雲にタイムを狙っているわけではないですが、具体的数値としてレベルがわかるのは有り難いです。
とくにアタックインジケーターは区間での『ベスト;グリーン』、『それ未満;レッド』でその都度表示されるのでとっても励みになります。
作業が苦手なので、取り付けはショップにお願いしました。
電源はバッテリーから取っていますが取扱説明書には「バッテリーが上がる事があり使用時以外は接続を外してください。」との記載あり、走行時以外は本体の接続線(3本)を外す必要があります。(別に面倒ではなくマイナス点とは感じていません。)この点、要注意です。
もう一つの注意点は『休息時に太陽光からは保護する』という事です。
淡い日差しなら問題ありませんが、タイムアタッカー本体が強い太陽光浴びて熱を持ちすぎると液晶パネルが表示しなくなります。これはメーカーに問い合わせして確認済みです。なので、日差しが強い日のサーキット走行でのインターバルの際には本体をタオルで隠しています。
商品性能としてはとっても満足度高くおすすめです!
サーキット走行で不思議なのは、『流しているつもりでベストタイムが出る時がある』って事ですかね?!笑。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/18 17:30

役に立った

コメント(0)

y1f45さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: RZ350 | NSR250R )

利用車種: NSR250R SE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

良い商品だと思います。
サーキット走行をされる方には、この手のラップタイマーは必須です。
コストパフォーマンスは最高だと思います。
筑波サーキットで使用していますが、何の問題もなく使用できています。

これまでLAP SH○○Tを使っていましたが寿命が来たので付け替えたのですが、性能に差を感じることはありません。外観としては本商品はセンサー線が太いなど、多少堅牢な造りになっていると感じます。

気になったのは、液晶のコントラストの角度依存性が大きく、取付け角度によっては走行中のタイム確認がしにくいです。文字盤が正対から角度が付きすぎると文字が薄くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/15 03:06

役に立った

コメント(0)

ミチパパさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: グース350 | Z900RS CAFE | Z900RS )

利用車種: NSF100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

購入履歴見たら前回は3年前に購入していました。バッテリーなんで消耗品、3年に1度は買い替えのサイクルとなります。私は電池よりかは安く済むかな?の程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/03 20:54

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: RSV4 | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: RSV4
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

RSV4 RFに取り付けて主に筑波サーキットで使用しています。
普通の磁気式のラップタイマー機能に加えて、このタイムアタッカーの一番のウリである、アタックインジケーターが凄く良いです。
アタックインジケーターは、赤と緑のランプで、メーター周りに取り付けることによって、区間タイムが今までの周回での区間タイムを上回ると緑が点滅、下回ると赤が点滅することでライディング中に自分のペースが良いのか悪いのかが瞬時にわかる機能です。
いちいちラップタイムを見なくても区間タイムの良し悪しがわかるので緑が点滅すればベストラップで来ている訳ですので一層やる気が起きます。
私のRFはI2Mのレース用ダッシュボードに交換していて、非常に優れたGPSラップタイマー機能があるので、磁気式のラップタイマーは必要ないのですが、このアタックインジケーター機能だけを使い続けたくて、タイムアタッカー本体はもうラップタイムを見る必要はないのでI2Mダッシュの下、アタックインジケーターはダッシュの上の見やすい場所に取り付けて引き続き使用しています。
機能が良くわかるように自分のしょぼい走りの走行動画を乗せときます。
ダッシュボード上のアタックインジケーターランプの点滅を見てみてください。

取り付けの注意点は、自分のRFの場合はオイルクーラーの後ろ辺りに、適当なボルトに共締めして留めたステーをアンダーカウルギリギリまで垂らし、そのステーにセンサーをタイラップで留めています。この位置で測定ミスは発生しておりません。 リアのスイングアームピボット辺りに取り付けると後輪のスチールベルトが回転することにより発生する磁気を拾うのか測定に失敗することがありましたのであまりおススメはしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/27 02:29

役に立った

コメント(0)

 さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: 390 DUKE )

5.0/5

★★★★★

ラップを計測する、過去のラップを見るといった操作は簡単で、何度も説明書を見なくてもすぐ使える様になります。取り付けはそんなに難しくないと思いますが、完全汎用品なので、タイマー本体やセンサーの取り付けには多少試行錯誤が必要です。タイマー本体は十分に視認性のいい所に取り付けないと、見にくさが原因でロスタイムにつながります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/24 06:35

役に立った

コメント(0)

勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

 R6での使用だったので、商品説明を参考に取り付けました。結果は問題なく使用が出来ました。問題は地面からの距離調整でしょうか。面倒だなーと最初にフルカウルのオイルパンに貼り付けて使っていましたが、それでも使用できました。安いけどとても良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/21 22:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP