ブレーキのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
油冷GSX-Rさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MONSTER S4 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 2
取り付けやすさ 4

これまで使っていたスイッチの配線が基部から外れたため、同じものを買いました。

取り付けは簡単、なのにうまく収まりがつかない・・・。
よく見ると、2つあるネジ穴のうち一つが3mmほどズレていて、あぁこりゃ入らないわ・・。
しょうがないのでヤスリで穴を広げてやっと装着。

が・・・、今度は配線が半田付けの部分からポロリと取れてしまい、半田付けをやりなおすハメに。

ブレーキスイッチを取り替えるだけで半日使うことになりました。

マスターシリンダーは十分出来が良いのに、ついているスイッチはやたら貧弱な気がします。
せっかく買ったので取り付けはしましたが、いつまで持つかはちょっと不安ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/04/27 19:05

役に立った

コメント(0)

1さん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: V-MAX 1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1
取り付けやすさ 1

小さなスイッチ本体から、半田で細い配線を伸ばしている
取り付け時に壊したので分解しましたが、問題は山積み


@半田の配線が繊細なうえ、線の下にネジを通す構造になっている。
これで半田付けされた線の根本を曲げねばならず、繊細な根本部分に負荷がかかる構造になっています。せめてネジを避けるよう斜めに線を半田付すべきです。曲げた時にもう根本がぐらつきちぎれそうです。

Aスイッチボックスの黒い筐体は鉄っぽくコーティンングされたプラスチック。
磁石もつかず鉄ではありません。バンジョーアダプターやホースを締める際、スパナ等を当ててしまうとパキパキ割れます。

B耐水性はなし。
雨や洗車で濡れるハンドル部ですが耐水性のない普通の電子スイッチです。気を付けないとすぐに中が錆そうです。


上記の通り線の根本は非常に繊細で脆いので線に端子をつける際は線を完全に固定した方がいいです。スイッチ本体をもって作業すると間違いなく線がちぎれます。
自分は壊してしまったのとゲイルマスター専用品のため追加で購入しますが、できればこれは買いたくないです。買ってみると評判が悪いのも納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/02/08 01:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1さん(インプレ投稿数: 10件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1
取り付けやすさ 4

取り付けはボルトとナットで超簡単。問題は品質。

本体と配線の接続、貧弱すぎませんか?
マスターとセット商品なのにクオリティの落差が酷い。
同じ会社の製品とはちょっと思えない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/01/09 00:13

役に立った

コメント(0)

たろさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RC390 )

1.0/5

★★★★★

キャリパーオーバーホールのついでに
8年間使用した純正から交換しましたが
5ヵ月でヒビだらけになりました。

サイズが合っていない訳でもないので
劣化が早いと思います。

結局、純正に戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/11 22:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

残念ながら3ヶ月掛からずにヒビ(劣化)だらけ、その劣化クズでブリーダーノズルが詰まりサビまで発生。
おっしゃるとおり、劣化がとても早い商品です。

takeさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: グロム | クロスカブ110 | FIREBOLT XB9R )

1.0/5

★★★★★

この手のインプレに、はじめてマイナス評価をつけます。
大抵の用品店にはプロト製の同様の製品がおいてありますが、その意味がわかった気がします。
まず、開封時の感想。
「作りが雑」「梱包も雑」
バンジョー部?表面はキズあり、凹凸あり、このまま使えるようには見えませんでしたが、メーカーを信じ、装着。結果、漏れました。
ワッシャーを交換し(アルミ、銅)試してみましたが、やはり漏れました。
オイルストーンを使い、均すこと30分、やっと実用に堪える状態に。
結果…クラッシャブルワッシャー18個分とかかった時間、飛び散ったフルード(泣)を思えば、素直にプロト製を買うべきでした。
(もっともあちらは一年ほどで壊れるという話ですが…?)
スイッチの動作などは今のところ問題ありません。耐久性は不明ですが、壊れたら別の商品を買いたいと思います。
見た目は格好いいですよ。プロト製よりも好みです。あと、付属のバンジョーボルトは格好いいです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/06 07:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蓬莱尊さん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★

カバーを掛けたバイクへの取り付けですが、二週間でひびが入って割れてきました。信じられません。どのような材質を使えばこうなるのか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/30 18:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

参考になりました。同感です。
私も3ヶ月掛からずにヒビ(劣化)だらけ、その劣化クズでブリーダーノズルが詰まりサビまで発生。
バイクに支障の出る最悪な商品です。

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP