K-CON:キタココンビニパーツ

ユーザーによる K-CON:キタココンビニパーツ のブランド評価

ユーザーの求める物を形にする。汎用小物専門ブランド「K・CON」 「自分のバイクのメンテナンスやチューニングは、出来るだけ自分でしたい!」 そんなサンデーメカニックユーザーを応援するためにKITACO が新たに立ち上げた汎用小物専門ブランド。 ジャストフィットがきっとある!

総合評価: 4.3 /総合評価1799件 (詳細インプレ数:1742件)
買ってよかった/最高:
556
おおむね期待通り:
318
普通/可もなく不可もない:
189
もう少し/残念:
19
お話にならない:
10

K-CON:キタココンビニパーツのブレーキのインプレッション (全 91 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひでさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: セロー 250 | F750GS )

4.0/5

★★★★★

Ninja250RのF/Rローター固定用に使用しました。
 
ステンレスがもつ柔らかさ・ネバリという特徴や、母材との電位差などからくるさまざまな問題。
本質的に熱が及びやすく、万が一何かあった場合に即問題となるローターにステンボルトを用いるなんて…と思っていましたが、一般的な汎用ボルトとして売られているわけではなくブレーキローター専用として売られている点、普段からそんなカリカリな走りをするわけでも無いし、それより純正ボルト露出部の酸化がひどいので、頭でっかちな食わず嫌いをせずにものは試しとファッションパーツ的感覚で導入してみました。
 
他の方が書かれていたような形状的なものから来るトラブルもなく、純正よりも若干エッジの効いた造形も加わりいい感じの見た目になり満足しています。といっても全然目立つものではありませんが(汗)
 
もしかしたら「ステンレス→さびにくい→万能」的なイメージを抱いている方もいるかもしれませんが、交換後しばらくは定期的な増し締め・異常のチェックなどを純正以上に実施されるべきかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/04 14:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コーナーリングマジシさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

ディスクローターボルトでステンレスタイプです。
純正はメッキで古びてきたのと、締める際六角部分をなめてしまったボルトもあるので
今回キタコさんのステンレスボルトを買ってみました。
ブレーキローター廻りは重要な部分なので整備やcheckなど目にとまる部分です。
美しくスキッとして欲しいのです。
キタコさんのボルトは良く出来ていると思います。
特殊形状ボルトなので汎用品は使えず、またステンをこのように削るのは大変。
5本で2、000(円)ならリーズナブル価格です。
チタンの軽さは欲しいが高価なので、今はステンで満足しています。
評価の4は満足度で上位にチタンボルトがあるためだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/14 14:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

純正はどうして錆びるのか?
この商品は純正と同じサイズのステンレス!!もう錆びる心配は要らない。強度というか粘りは鉄よりあるので、規定トルクの23N・mで締めても何ともない(当たり前か)
ローターのボルトのサビを何とかしたいなら、迷わずこれ。超お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/24 15:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

錆びてたコマジェのローターボルトを交換。ステンレスなのでもう錆びる心配はないですが材質の問題なのか力入れすぎるとナメるので要注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/17 15:45

役に立った

コメント(0)

さぬきの猿吉さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MONKEY [モンキー]改 )

3.0/5

★★★★★

ブレーキホースの交換には必要不可欠な部品ですね!

買い置きしてると、いざって時に急ぎ間に合いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/15 13:30

役に立った

コメント(0)

NAO:Pさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125Gのスターシリンダーキャップをシルバーに変更したので同時に付け替えました。
純正は鉄に黒塗装ですが、これはステンレスで綺麗です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:47

役に立った

コメント(0)

ワンダホさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: NSR250 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NV400 )

5.0/5

★★★★★

ローターボルトが錆びてきて、純正と交換するかなあと思っていましたが、たまたまコンビニパーツで発見。
こういうサイズまで・且つSUSで用意されているなんてとても助かります。
今後も、かゆいとことに手が届く部品の販売を期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

1.0/5

★★★★★

キタコ製・純正ともにサイズ表からは細部の寸法はまったく同一ですが、テーパー状の部分が異なるので使用するホイール等によっては装着できない場合も考えられます・・・・・(汗)

事実、マルケジーニ・アルミ鍛造10Rにウェーブディスクを取り付けるためこのボルトを購入しましたが例のテーパー部分が邪魔をして最後のところでそれ以上締め込むことが出来ませんでした。(滝汗)

仕方がないので旋盤で少し加工して何とか使用出来ましたが、サイズ表にも表記していない部分の相違だけに、“汎用商品”としての製品管理がまるで出来ていません。
少々手厳しいかも知れませんが、加工精度も高く秀逸な商品だけにたいへん残念です!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/30 09:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamoneelさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ADDRESS V125 K7[アドレス] )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125のフロントブレーキローターを交換の際使用しました。
一度使用したボルトは再使用は不可ですので注意が必要です。
ステンレスなので錆びにくいですよ。
しかし、取り付け部分がアルミの場合は使わない方がいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/26 11:30

役に立った

コメント(0)

しんたんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TMAX )

4.0/5

★★★★★

左がステンレスボルト
右が純正

純正だと錆が発生して、洗車しても足元が綺麗になった気がしません。そこで、ステンレスに交換しました。

純正ボルトを抜くのに大変苦労しました。他の方の意見にもあるようになめりやすいので、自分でやる場合は慎重にやった方がいい作業です。
(スピンナーハンドルなどのちゃんとした工具、ドライヤー、ネジ滑り止め液などを準備しておくといいかも)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP