TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3206件 (詳細インプレ数:3150件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのバイク用時計のインプレッション (全 79 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
グラハルト・ミルズさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: BANDIT1250 [バンディット] | DR125S | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

Bandit1250FではメーターにODOを表示させると時計が見れません
時計を表示させるとODOが見れません。

とにかく不便だったので時計を装着することにしました
説明書にはハンドルマウントの例が載っていましたが、振動で壊れると聞いて
別の方法を考えたところ、付属の金具が意外に万能でカウルを固定しているネジで簡単に固定が出来ました。ハンドルマウントよりも視線を落とさなくていいので良かったと思います。

時計の無い車両なら付けておいて良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SRはクラシカルバイクなので時計はおろか燃料計もありません。燃料はトリップメーターで大体の目安はつきますが時間だけはどうしても時計が必要です。
普段から腕時計をしない習慣なので(いつもスマホで見る)SRに乗る際は不便を感じてました。アナログ時計も考えましたが一目で確認出来る、この製品に決めました。性能は期待通り。電波時計で狂いなし。取り付け簡単。とても見易い!コストパフォーマンスにも優れ言う事なしです。本当に買って良かったと思える逸品です。バイクに時計の無いユーザーには迷わずお薦め致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

AKB0510さん(インプレ投稿数: 73件 )

3.0/5

★★★★★

コンパクトで、見た目はシルバーで計測機器然としていて違和感無い。
ちなみに金属にも見えますが、本体全てプラッチックです。

表示部分がベースから取り外し出来るので、バイクから離れる時は防犯のために外せ、また時計として持ち運べます。(今は携帯電話の時計もあるしそんな風に使う人は稀だとも思いますが…)
ただ、キャンプの時の携帯の温度計として使ったりするには便利です。

まあ、そこまで計測が正確かと言えば疑問もありますが。
真夏には走行中に45度以上も指すので、あくまで目安ですね。

一応防水(防滴?)のために、後ろの電池交換の蓋の内側にゴムのOリングが付いていたのですが、程なくブチ切れてしまいました。
その後防水性に不安を抱きながらですが、何とか使えてるようです。

下部のボタンが渋くなってきました。
シリコンスプレーなどを噴いてますが、いまいちのようです。

細かい機能などはいらないので、その大きいボタンはグローブしたまま押しやすいサイズなのでELバックライト用だったらいいのにと思います。

ちょっと耐久性に問題あるかなぁ。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

3.0/5

★★★★★

YZF-R125に取り付けるために購入いたしました。
大きさもちょうどよく、まぁ期待通りです。
(ストップウォッチ機能がついているのは予定外のハッピーかな。)

欲を言えば、電波時計ではないこと、それとバックライトを点灯させるのにはボタン左2つのうちどちらかを押せばいいのですが、そのボタンが両方とも少し硬めになっていることです。
さすがに走行中に押すことはないのですが、それでももう少し押しやすく、さらに言えば点灯専用の少し大き目のボタンが欲しかったです。

先ほどから「少し」を連発していますが、それくらいちょっとずつが積み重なって、概ね「少し」残念な商品だと思います。
これで価格が3、000円ほどするのですから、それもポイントを下げています。

車用品とは違い、バイク用品は需要・供給バランスが違うので、どの商品も高くなることはわかるのですが、今更”時計ごとき”でこの値段は疑問を感じざるを得ません。

基本性能である時計。当然、防水機能。欲を言えば電波補正機能。そしてグローブをしたままでも押しやすい点灯ボタン。あと、価格。
これらが揃っていればみんながこぞって買うと思うのですが、なぜかないですよね、バイク用品には・・・。^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/18 19:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ヨシタカさん 

私もYZF-R125につけようかと、欲しいものリストに入れてたのですが・・・オススメしませんとは・・・どうしようかな。なんで液晶画面があるのに時計がないんだYZF!

じゅん@トランザムさん 

http://imp.webike.net/commu/article/0187831/ をご参照してみてください。^^;

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
YZF-R125に取り付けました。

R125はセパハンでハンドルに付けるスペースもないですし、仮に付けても見難くなってしまいます。
なので、ステーを自作し、マジックテープで固定式にしてメーター上に取り付けました。
電波時計なので、正確に時間を補正してくれますので、いちいち外して調整という手間も要りません。
自分で時間を設定することは出来ませんが、電波もすぐに受信してくれるので、問題ありません。
説明書には電池の寿命は1年とのことですが、それでも十分な性能だと思います。

「買ってよかった!」と呼べる商品でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/08 20:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しおんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

5.0/5

★★★★★

VTR1000Fに装着しました。
バーハンドルに換装しているので、当初はハンドルバーに装着しようとしていましたが、ミラーのボルトと供締めして付属のステーを使ってカウル内に装着すると、メーターと調和していい感じに装着できました。
スクエアタイプの時計の方がバイクに合うかなとも思いましたが、丸型にして正解だったと思います。
また、電波時計で時間調整が不要で電池投入後しばらくすると年月日や時間が正確に表示され、簡単に使用することができます。
本体をステーに両面テープで固定しますが、裏面の電池蓋部分が開いているので、両面テープをはがすことなく交換でき、良くできた商品だと思います。
付属のステーでミラーシャフト取り付け部やハンドルバーに取り付けできますし、私のように工夫次第でカウル内にも取り付けできるので、多少高価ですが両面テープで張り付けるだけの商品よりおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きっちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ビーノ )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

今回の購入が2回目です。
以前購入したものは、4年くらい使用しています。
確か昨年電池交換しました。長持ちしてます。
自動車の時計もそうなんですが、もともと付いている時計は結構狂います。
オーディオの時計もそうですね。
その点、この商品は電波時計なので完全に安心して使用し続けられます。特に、朝の通勤時は安心感が違います。
というわけで、今回は増車のため、まったく同じものを購入です。
今までのものはバーに固定。今回はミラーに固定するつもりです。固定方法に融通が利く点にも満足です。
商品取説には「完全防水ではありません」とありますが、普通にビショビショ雨に当たろうが・洗車で水をかけようが、全く故障しません。
よって、見やすさ・固定方法・耐久性の面から迷い無くこの製品を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

8Ballさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

私が現在乗っているNinja250Rには時計が搭載されておらず、以前は腕時計をハンドルレバーに
巻きつけていました。

 
それ自体は悪くはなかったのですが、見栄えがイマイチだった事と故障を機に今回購入しました。

 
使ってみた感じでは付属のステー等で角度と位置の調整ができるため、良好な時刻確認ができます。

 
また、キー連動でLEDが常灯になるため、逐一ボタン等を押す煩わしさがなくなります。 

 
取り付け自体は至極簡単で、説明書を読めば誰でもできると思われます。

 
電源もバッテリーから取れるので、電池残量を気にする必要が無いところが良い点です。

 
悪い点としては、他の方も書かれているように電源をOFFすることが容易でないため、微量ですが
常時バッテリー電力を消費することになります。
 
 
この点は、神経質な方はやきもきされるかもしれません。

 
私も当初はACC電源からリレーを介して、キー連動でON/OFFできないかと画策しましたが電波時計で
あるために電源をON/OFFする度に時刻がリセットされ、電波受信が始まる事に気付きました。

  
また、消費電力もバッテリー容量からすると単純計算で1年以上は保つようなので、それならばと断念
しました。

 
 
以上のように悪い点と言っても、それほど大きなものではなく、それ以上に利便性が勝ると思われるので
購入して損のない製品かと思います。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/13 17:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かーくんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
当然ながら、カタナに時計は付いていない・・・ヨシムラテンプをケチってマルチにしなかった事をちょっと後悔。
と、言うことで完全では無くとも防水でバックライト付きのを探したら必然とこれになりました。
値段は少し高いような気もしましたが、夜の走行時などにスイッチも押しやすく表示も見やすくてなかなか重宝します。
その他の機能は特に使用してないです・・・(時間さえわかれば良いもので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/13 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

CB1000SFに取付ました。前に同じタナックスのプチクロックを取り付けていましたが、もう少し見やすいのと夜でも見やすいようにバックライト付が欲しいので選びました。防水機能もありますが、完全防水では無い様なので不安ですが今のところは大丈夫です。ハンドル取付ステーとミラーに取り付けるステーも付属していますのでたいていのバイクには取付可能だと思います。文字も大きいので見やすいです。使いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP