ハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 95 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

生地の素材がネオプレーンですので十分な防風防寒防水性が期待出来ますし、実際にその能力は氷点下の吹雪の中でも冬の豪雨の中でも 両手を外気などからかばってくれます。

かばってくれますが、さすがに氷点下ともなると熱源の無いハンドウォーマーの中の手の周りの空気もしっかりと冷たいですので‥徐々に体温奪われて、手や指が痛くなります。
(寒い時には、グリップヒーター又はカイロの併用をオススメします。)

これらのことは、ネオプレーン製なら他社製品でも同じ事柄だと思いますが‥

しかし、このコミネのは取り付け取り外しがとても簡単なところが他社製品とは群を抜いて優秀なところです。

取り付けはもちろん、具合の微調整も付属の紐で簡単に出来ますのでなんたって楽です。

かと言って、脱落や落下亡失しにくい構造ですので安心して冬の期間付けっぱなしにしている私です。

このKOMINE コミネ AK-049 ネオプレーンハンドルウォーマー ロング 商品番号:09-049に対する私の総合評価は、★★★★★(星5つ)です。

この商品は、ハンドルウォーマー内部に補強の為にプラスチック板が入っていますので走行中の風でつぶれることもありませんし、ネオプレーン製ですので基本的に防水能力も高いです。

また、従来の同社及び他社製品のウォーマーよりも随分と袖口の絞り部分がロングになっていますので保温性がとても良いです。

寒い季節には手放せないアイテムですね。

この商品を昨年の11月初旬から装着しておりますので豪雨や強風、風雪積雪にも晒されておりますが、型崩れはもちろん無く 生地がへたることもなく、また色褪せ色落ちも無く、過酷な環境下で使用していると認識している中 未だに防水防汚性もしっかりしています。
(4ヶ月使用)

値段が安かったので、1シーズンで壊れてしまっても構わないと思い購入しましたが・・・
この調子だと、余裕で2-3年(2-3シーズン)は楽勝に使用出来そうです。

長持ちに期待しています。
もしかしたら、お買い得かもしれません。

お値段以上の価値を感じておりますので、皆さんに是非ともオススメしたいアイテムです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:48
25人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

daiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ハンドルとブレーキレバーを通す穴が有り、大きく口を開いていないので風の侵入は少ないです。直接手に触れないので防風効果は高いです。
手を入れる所がゴムで絞られているので風の侵入は少ないですがその分手が入れにくい欠点も有ります。
残念なのは防水でない事。濡れると中まで水が染みて来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

グリップヒーターを装着したものの、走行風が当たる部分はやっぱり冷えてきて指先が寒かったので、最終手段のハンドルカバー装着に踏み切りました

取り付け方法の説明がほとんど無いので現物合わせで付けていくしかないです
V125や原付スクーターであれば3つ空いている穴の真ん中にミラーを通すのが正解なのかな、と…

ビッグスクーター等になるとスイッチボックスがあるのでそこまで届かず、紐のみで固定になりました
今のところ取れたり動いたりする事もないです。

グリップヒーターの配線が邪魔にならないか不安だったものの、これも特に問題無し

スイッチの操作に慣れが必要かな、とも思っていましたが全く違和感無く操作可能でした

取り付けはグリップ、レバーを差し込んで紐で固定するだけですのですぐに終わります
左側は特に問題無いかと思いますが、スロットル操作で動くことの多い右側は実際にスロットルを動かしながら位置決めしていくと良いと思います

入り口が慣れないと手を入れづらい形状になっているので、ナックルガード付きのグローブや厚手のウインターグローブだと相当入れ辛くて操作し辛いかと思います

自分は安売りしていたシンプルなウインターグローブをハンドルカバー使用時専用のグローブとして使用しています

素手やインナーグローブでもイケるかとも思いましたが
隙間風が入ってくるので防風インナーグローブとかで無い限りちょっとキツイかと…

ホームセンターとかで売ってるようなシンプルなグローブなんかが一番使いやすいかと思います

性能は…
もうこれ無しでは走れませんw
風は隙間風が少々あるとは言え、本当に少し隙間から入ってくる程度
雨の日にも使いましたが浸水もほぼ無し!
(隙間からちょっと入ってくる程度)
グリップヒーターと相まって手元はぬくぬくです
手元が暖かすぎて他の部分がやたらと寒く感じてしまうのがちょっとした欠点かもしれませんw

ブレーキレバーにはPOSH製のレバーグリップを付けています
これもハンドルカバー装着時にはオススメです
レバーが冷たいとそれだけでも結構冷えますし
グリップヒーターも同時に付ければ手元炬燵が出来上がります

今後冬場の必需品となりそうです
もっと早く付ければ良かったな、と…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/15 16:57

役に立った

コメント(0)

麦男さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: StreetTwin | ダックス125 )

5.0/5

★★★★★

とにかく寒くない。普通冬ならグローブとインナーの二枚重ねでも手が痛くなるのにそんなこと無し。
かなりのロングツーでも平気ですね。
格好を気にしないなら買いです。
でも自分は格好より暖かさを求めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

コメント(0)

taashi1973さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

取り付けも簡単、値段もお手頃、そして効果は絶大。
グリップヒーターは未装着ですが、この製品を取付てから手袋無しで運転しています。ブレーキレバーが多少、ひんやりしますが問題なく運転できます。雨上がりは、さすがに湿ってしまいますがスグ乾きますので気になりません。見た目が…と思うのも最初だけで、一度使い出すと手放せなくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13

役に立った

コメント(0)

火消し小僧さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] )

5.0/5

★★★★★

12月の初めにネオプレーンだけでは耐えきれなくなりこちらを購入!
しかし直後にネオプレーングローブをなくすというトラブルのためやむなくハンカバだけで乗ってみましたが驚くほど寒くありません。
固定のために開けてある穴から風が入り込みますが街乗りであれば気になりません。※埼玉県南部12-1月現在
グローブと併用すれば雪でも降らない限り大丈夫だと思います。

スイッチ類の操作も特に問題なく行えますが欲を言えば指先に滑り止めがあると120点あげても足りないかもしれません。
しかし値段を考えると十二分に満足が行くのでかってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13

役に立った

コメント(0)

カッチンさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z900 (2017-) | ADV150 | グロム )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

ハンドルカバーはダサいのが多くて付けるのをためらっていましたが、この商品を見てためしに付けてみました。

PCX150に付けてみると、型崩れもなくマジックテープで固定するのでしっかりと付きました。見た印象もダサくなく安心しました。

今まではナックルガードとグリップヒーターで対応していましたが、それでも手がかじかんでくるので今回思い切ってつけてみて大正解でした。

昼間はグリップヒーターを付けなくても、熱気で透明の小窓が曇ります。グリップヒーターを入れるとコタツに入ってるような暖かさで、手のかじかみから解放されます。お勧めですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐ・りーんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: KTM RC8 1190 | ADDRESSV125 [アドレス] | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

4年近く使ってクタクタになった同製品から買い替えました。
対費用効果は抜群で冬は手放せません!
冬用グローブは手の感覚を鈍らせるし、思ったより手が冷えます。
見た目はちょっと…ですが、コレを知らない人は試す価値アリですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18

役に立った

コメント(0)

ぬうきちさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

スクーターに取り付けましたが、チョイノリには軍手で十分な保温効果がありました。
取り付け参考が記載されていたら良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

KOMINE コミネ AK-049 ネプレーンハンドル ウォーマー ロングを装着してますから、雪の積もる寒い中の走行だって冷風も当らずへっちゃらです。

この冬からこのコミネネオプレーンハンドル ウォーマーロングを使用しておりますが、随分と頼もしく・・・随分とお世話になってしまっています。

ハンドル ウォーマーロングの中に冬用のグローブをしていては手が入りませんから、私は夏用の薄手の手袋を使っています。

冬用のゴワゴワしたグローブではありませんのでハンドル ウォーマーロングの中でも自由に指先を使えますので操作などし易くてとてもありがたいです。

このコミネネオプレーンハンドル ウォーマーロングだけでも十分に寒さを凌げる状態なのですが、私はこの中にグリップヒーターを入れてありますので手のひらと指先だけは防寒能力がすごく強くなっております。

グリップヒーターのスイッチを入れると、このハンドル ウォーマーロングの中はぬくぬく熱いくらいです。

写真のような雪の中でも手のひらと指先だけはポカポカ温度になってますので身体は冷えていてもなんだか幸せでしたよ。

私のこのKOMINE コミネ AK-049 ネオプレーンハンドルウォーマー ロング 商品番号:09-049に対する総合評価は★☆★☆★☆★(星7つ)です。

お値段も安くて、性能も良くて とても気に入っております。

是非とも皆さんにオススメしたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:01
18人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP