Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3158件 (詳細インプレ数:2992件)
買ってよかった/最高:
1166
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
183
もう少し/残念:
37
お話にならない:
12

Arai:アライのヘルメット内装チークパッドのインプレッション (全 135 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
(・ω・)ノさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

RR5の内装交換用に購入。質感も良く、デザインも新しいので外観は変わらなくても、新品の肌触りです。
ホホパッドには、新たな機能も追加されてますし
交換用なら、こちらがオススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/07 12:51

役に立った

コメント(0)

fumisさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: XSR700 | ニンジャ250 | ZX-6R )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

慣れないと取り外しに少し手間取りますが、細部にサイズ調整ができることが何より良い点だと思います。ただ物の割に値段は少し高い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/05 22:40

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ヘルメットは消耗品であることから、少しでも長く気持ちよく使うために交換部品としてあることに感謝。しかし、アライさん・・・。だったらもう少し安くしてもらいたい。その方が結局交換数も増えるし、収支も良くなるのではと思う。
あと、カブトやショウエイに比べてどうしてもRRシリーズは質良し、形良し(個人的に異なる部分)なので風切音が大きくなると思う。この辺の対策をこのパーツでもう少し何とかならないものか検討してもらいたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/01/04 13:18

役に立った

コメント(0)

BBマックさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 新旧比較。

    新旧比較。

長年愛用しているRX7-RR3の頬パッドのスポンジが流石にヘタッて来たので交換しました。
新品は肌触りと匂いが良いですね(笑)
造りもしっかりしていて、当たり前なのですが被ってみるとホールド感もバッチリで安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/01 14:07

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ツアークロス3を買ってから2年半が経ち内装も少しよれてきてたので購入。さすがアライブランド。新品時のフィット感が戻ってきまいた。使用頻度にもよるが数年に1回は内装交換をしたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/20 21:06

役に立った

コメント(0)

mintさんさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR1000RR )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

夏を乗り切ったRXー7RR5ヘルメットを丸洗い。
ストラップカバーはズタボロになったので新品に交換ついでにシステムパッドも内装洗濯時用スペアとして購入。どうせなら新型に付いているものと同じのにしようと互換性やレビューを参考に購入。ウェビックには対応モデルとして書かれていましたね…

取り付け
今までのRR5と同じで引っ掛けタイプ。耳側から入れて口側を押し込む方法
エマージェンシータブはどこから出したらいいのかわからなかったので適当に画像のように出しました。引っ張ればシステムパッドも取れたので役割は果たすかと思います。
装着感
やはりFCSと言うだけあってRR5の内装とは異なり、今までが頬を押す感じでしたが頬の下からフィットする感じになったので長年頬が押しつぶされるのがヘルメットと思っていた当方には戸惑いが。しかしホールド感が無くなる訳ではありませんのでフィット感が悪くなった訳ではありませんでした。好みが分かれそうです。
着脱時
上述の通りFCSの為、かぶる時と脱ぐ時にはストラップをいっぱいに広げながらでないと目の下の頬骨部分が擦れて痛いです。RR5よりタイトになったと思います。
総じて…
顔の骨格にも個人差があるので小生のように感じる方も感じない方もいると思います。webで購入前には量販店で試着したほうが良いかと思います。こんなはずじゃなかった…ではお金勿体無いし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/22 14:06

役に立った

コメント(2)

おやぢぃさん 

RX7-RR4からRX7-Xに買い換えです。
同様に内装と皮膚が擦れて2~3度の着脱で薄皮が赤ムケになり1週間は肌荒れに苦労するので最近は被らないようになってしまいました。試着時は不織布マスクをかぶるので、この事象に全く気付かなかったです。インナーキャップやヘルメットリムーバーの類も頬の擦れは守ってくれないのでレーサーの皆さんはどう対処しているのかアライのノウハウが知りたいです。

mintさんさん 

こんにちは おやぢぃさん
古い記事にコメントありがとうございます。
わたしは試着時に頬骨が当たったのでその時点で7Xは買いませんでしたが買っていたら同じ現象になっていたかもしれません。
そして、わたしはレーサーではありませんよw
わたしの周囲の人は目出し帽のような頬骨を隠すタイプつけてる人もいます。
もしかしたら擦れに効果あるかもしれません。メット自体他社に買い直すのも高い買い物なので数千円でまずはお試しもいいかもしれません。
頭のサイズが極端に変わると頭痛も出るので薄手のものがあるといいですね。アライのメットかっこいいのでぜひかぶってやってください。
被れればFIMとかビニャーレスとか欲しかったなぁ

でこさんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB750 | スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

表題のとおりで、4年前に買ったASTRO IQは、スピーカー用の窪みがなく耳が痛かったので、インナーを1サイズ薄いものにしました。
結果、耳の痛みが軽減されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/14 23:12

役に立った

コメント(0)

North Styleさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: バリオス2 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

アライのラパイドIRのLサイズを使用しているのですが、ほっぺがあまり無い私では走行中にある程度のスピードになるとヘルメットがズレて怖い思いをしていたので、Mサイズの厚さのこの商品を購入しました。
頬パッドをこの商品に付け替えると少しキツイ位で、馴染むとちょうど良さそうな感じです!
キツイとは言っても苦しいほどでは無いです。
質感は純正クオリティーで可もなく不可もなくです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/11 21:32

役に立った

コメント(0)

burikanさん(インプレ投稿数: 44件 )

5.0/5

★★★★★

アライヘルメット「ライパドIR、Lサイズ」を2年半くらい、被ってきました。一応、試被りをしてLサイズを選定した記憶があるような?
まぁ!この選定がそもそも間違っかていました。
システム内装を10ミリメートル(Mサイズ)にしたところ、ベストマッチです。ホールド感がアップして、緩る緩る感が改善できました。システムパッドの交換で更に改善する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/26 19:41

役に立った

コメント(0)

ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

利用車種: YZ250F

5.0/5

★★★★★

モトクロスで使用していると、ホコリ汚れや脱ぎ着による擦れで内装が痛んできます。が、リプレースが用意されていて交換できるため安心。
さすがアライ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/10 19:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP