オフロードヘルメットのインプレッション (全 467 件中 431 - 440 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まささん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: DR-Z400 )

5.0/5

★★★★★

DRZ400SMへ乗り換えてからいいヘルメットは無いかと探していたところ渋いカラーのツアークロス3を発見したので、即決。オフ用ヘルメットはいいのですがゴーグルに抵抗があったので自動的にショーエイのホーネットかアライのツアークロスの二択でした。昔からのアライ党というのもあり購入に踏み切りました。

走行時、上に向けたときにヒュー音が気になりましたが、まぁ バイザーがあるのだから妥協するしかないですね。
デザインもスッキリまとまった感じがします。
頬で固定されている安心感は初めてですが、かなりいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: XR650R

5.0/5

★★★★★

安心感があり何より安全に対しての作りこみは他メーカーには無い良さがあり。また頭にフィットし長時間のライディングでも疲れにくい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

放浪箱さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | NIKEN | Scrambler Urban Motard )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
モタードに乗るならこれと決めてました。
被り心地はかなり良いですし、しかも軽いです。
ただ被る時は気にならないのですが、脱ぐ時はきついと言うか脱ぎにくい感じはします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

WR250Xを購入した時に購入し、現在は990Adventureにて使用。

オフロードタイプ・シールド付きのフルフェイスでは、AraiのTourCrossか、SHOEIのHornetDSが選ばれる事が多いと思う。

選んだ理由はヘルメットバイザーの取り付け方。
AraiのTourCrossはヘルメットバイザーを左右でプラネジ止めしてあるが、これが高速走行時に浮き始めるという事を聞いたため。
SHOEIのHornetDSは左右と上で3箇所プラネジで止めている為に、浮くことがないのである。
※(現在はAraiが何故動くように作っているか?等も知っているが、当時は知りませんでした。こちらは詳しくはAraiの人に聞いてみてください。(笑))
WR250X時は問題ないだろうと思ったが、いずれビッグオフに乗り換えるつもりだったので、こちらにしました。

SHOEIのヘルメットはMULTITEC、X-Twelveと3個目になるが、やはり前述の2個と比べると風切音が大きい。
とはいえ、オフロードでは風通しも良いので、使用目的次第といったところ。

あえて欠点を挙げるならば、オフロードコースなどを走行する際は、砂埃が中に入り込んで来るため、前方の視認性が落ちることだが、これはシールドを取り外してゴーグル装着で使用すれば問題なかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コウさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

いままで安いジェット型を使っていました。
初めてのフルフェイス型でブランド品です。

かぶった感じは思った以上の開放感があります。
口元のベンチレーションと、シールドを少し開けると風の通りがいいので、暑さや蒸れは気になりませんでした。

シールドにスモークはほとんど入っていませんが、ひさしがあるので眩しさも感じにくかったです。

デザインやグラフィックのかっこ良さと、機能を考えるとおススメです。

また、シールドもキズが付きにくいです。
以前の安物シールドは、飛び石や拭き跡ですぐにキズだらけでした・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

つもさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ツアークロス2と比較して…観た目はほぼ同じ感じ。
だが被るとフィット感、快適性全てバージョンアップされて良い感じ!カラーバリエーションも増えオススメできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

雨蛍さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GT50 | NMAX 155 | NMAX 155 )

4.0/5

★★★★★

今まではショーエイのシールド付きオフロードメット「ホーネット」シリーズを3つ使用してきましたが、気に入るグラフィックが最近出てないので一度アライに浮気してみました。

包み込みような・・・とのうたい文句通り、アゴの下がしっかり包み込まれます。
街乗りなど頻繁にメットを脱ぎかぶりするシチュエーションでは逆にめんどくさくなるかもしれませんが、顔がしっかり密封される為、風の入り込みがなく、風きり音もまったく気になりません。

高速道路走行時に立ち乗りや目視確認等してみても、風に振られる事なく頭にフィットしており、慣れるとアライもいいなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青好きさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VERSYS1000 [ヴェルシス] | ER-6f )

5.0/5

★★★★★

画像でみると只の黒ですが、しっかりラメが入っています。
被り心地も良いです。ツバが短いと感じますが、デュアルパーパスの高速道路で速度にのれる車両だとこれ位の長さが良いです。理由としては、OWの時は長くてエアぬきも少なかったので風圧が抵抗になり疲れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

『アライ ツアークロス3』との出会いは、人から見れば、ほんの些細なことでも、私からすればそれは、この上ない幸せであった。

『ツアークロス3』は、従来のオフロードヘルメットとは、一味違った製品である。そこで、使用して、感じたことを挙げてみる。

まず、特筆すべきは、開閉式シールドがついていることである。これにより、風や雨水、ゴミなどを簡単にシャットアウトできる。手入れも楽にでき、初心者の方でも安心して使える。これには感動すら覚えた。
次に、通気を図るダクトの存在である。口部にあるダクトから、進入した空気は、頭頂部付近の四つのダクトから、綺麗に流れていく。使っていて感じたのは、ヘルメットを被ってから、暫く経っても、ムレをほとんど感じられないのである。これは驚きである。
そして、更に挙げたいのが、高いデザイン性である。シールドが装着されているスタイルをとりつつも、オフロードヘルメットらしいエッジの効いたデザインとなっていて、とても格好がいい。まさに、デザインと利便性の融合といえる。
また、やはり気になる価格の方も、Webikeさんの方では、リーズナブルなお値段となっており、このクオリティでこの価格はお買い得であろう。

最後に、これほど、完成度と満足度の高いヘルメットを私は、使ったことがなかった。このヘルメットと出会えて、本当に嬉しく思っている。だからこそ、自信をもってこの『アライ ツアークロス3』を皆様にお勧めしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いさおさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KLX125 | Vストローム650 )

5.0/5

★★★★★

信頼性は言うまでもなく、デザインも良い感じです。
私は量販店でサイズを確認したあとに購入しました。
お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP