バッグ・ボックス取り付けステーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナツワさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 2

ワイズギアで、購入するよりも明らかにお求めやすい。
取り付けは、左右をよく確認して。
仮留めでねじ穴が合わないということは、左右を間違えている可能性大。
セローに「旅するバイク」感を演出させるには、ぴったりの商品。
実際に満載のサイドバックつけても、使用に全くの問題なし。
さすがは、純正品。
おすすめの逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/03 11:10

役に立った

コメント(0)

まるまる蔵さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: クロスカブ110 | モンキー125 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
取り付けやすさ 3
  • 純正オプション並みに車体へ搭載されたホムセン箱…笑

    純正オプション並みに車体へ搭載されたホムセン箱…笑

  • ナイスな位置関係!

    ナイスな位置関係!

  • ステーの位置決めは慎重に

    ステーの位置決めは慎重に

  • 当然フレーム等へのボルト等の干渉は無し。

    当然フレーム等へのボルト等の干渉は無し。

  • 取付ステーの配置位置の検討。
これに一番時間がかかった…笑

    取付ステーの配置位置の検討。 これに一番時間がかかった…笑

2020年式JA45ホンダクロスカブ110のホムセン箱取付に流用です。
今まで車体へはベルトを使用し固定していましたが、確実な固定と盗難防止を兼ねてステー留めに固定方法を変更しました。
ホームセンター等で汎用ステーやらボルトナットやらを買い集めるならこの純正オプションパーツを購入した方が間違いないし安価で済みます。今回は社外品ボックスの取付への流用なのでステーの位置決めに一番時間が掛かりました。でもステーにナットも溶接されているので車体フレーム奥側などの締め付けも簡単確実に行え非常に使い勝手は良かったと思います。あと取付位置はあなたのアイデアと知恵次第…笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/01 17:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP